横浜泥酔

横浜泥酔

PR

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

Comments

村井千夏@ Re:桜木町 はなみち・ぴおシティの地下にある人気の立ち飲み屋!(01/22) 突然のご連絡失礼いたします。 私、都内で…
ijuniccefi@ I root, infallibility syntometrine preserved. <small> <a href="http://slkjfdf.net/" …
名無し@ Re:吉野町 びぃどろ亭(12/21) びいどろ亭、移転しました。 横浜市南区前…
Geraldrex@ healthy chicken salad [url= <small> <a href="https://wm-lend.…
JamesMib@ ты не ищи любовь она не со мной канты русских композиторов [url= <small…
プンスカプンプン@ 曙町おかめ 本日空席ありを見て伺いました。 でも本日…
blance@ Doneeteelm Accomi &lt;a href=&quot; <small> <a href="http…
rsjstjon@ Сармат фильм смотреть онлайн бесплатно clu [url= <small> <a href="http://film.4ser…
hvvgqubx@ Землетрясение 2016 фильм смотреть онлайн opy [url= <small> <a href="http://smotret-f…
2013年07月10日
XML
カテゴリ: 吉野町

IMG_2732.JPG

さて、平日のお昼過ぎに、先日更新した二葉町にある地元民しか知らない居酒屋「 もへじ 」さんを吉野町方面へ100mほど歩いていくと、、、、

IMG_2728.JPG

あれ?カツサンドで有名な「 レストラン モリヤ 」さんの並びに居酒屋さんなんてあったっけ?と思いながら、もう少し通り過ぎたところに、こんな看板が・・・

IMG_2740.JPG IMG_2727.JPG

居酒屋さんのランチ営業自体、珍しくないのですが、魚出汁鶏塩ラーメンが一日限定20食(通常は10食)で500円?

実は、この居酒屋「 仙や 」さんは、今年の5月1日にニューオープンしたお店でして、オープンしたばかりなのに、かなり前評判が高い知る人ぞ知るお店なのです。

その評判は飲兵衛情報で知っていたのですが先日、夜の部へ伺ったところ、予約で一杯とのことで、改めてお昼の部に再チャレンジしにきた次第。

IMG_2735.JPG

店内に入るとすぐ右側にヒノキで作ったカウンターが12席。壁際には日本酒が並べられていて、とても落ち着いた雰囲気になっています。

厨房に店主と思われる若い男性と、厨房にもうひとり人がいるようでして、2名でお店を切り盛りしているみたい!

このお店が出来る前は50年程続いていた料亭だったらしく、そのお店を引き継いで、現在の店主がお店を始められたとのこと。

うーん、何度も前を通ったことがあるけど、料亭があったなんて、まるで気付かなかったわ!

IMG_2734.JPG IMG_2736.JPG

お昼と夜のメニューを拝見!

ランチメニューは膳、丼、麺が揃っており、全部で8種類。さて、何を食べましょうか?

和牛ローストビーフ丼なんて、美味しそうですし、ご飯が大盛り無料とのことで鶏の竜田揚げ御膳も興味が惹かれますが、やはりここは数に限りのある「魚出汁鶏塩ラーメン」を頂きたいですね!

ということで、「魚出汁鶏塩ラーメン」(500円)を注文。

サービスでごはんを付けるか、麺を大盛りに出来るということなので、麺大盛りを選択!!

IMG_2737.JPG

しばらくして、魚出汁鶏塩ラーメンが到着。

8時間煮込んだ鶏がらスープに利尻昆布とカツオ出汁を加えたと言うスープは、とても透んでいて、これは美味しそう!

具にはワカメ、玉子、チャーシュー、ネギが乗せられています。

IMG_2738.JPG

さっそくスープを飲んでみると、鶏がらの甘みがある出汁と鰹と昆布の癖の無い出汁が混ざり合ったスープは、とても上品な味で、居酒屋さんが作るラーメンの域を超えている!

これはこの近くにある、行列が出来る鶏メインのラーメン屋さんにも引けを取らない味かも!

定番の半熟玉子も完璧な出来栄え!しっかりと味が染みている厚めの鶏バラチャーシューも、2枚入っていて完璧な味!!

麺を大盛りにしてしまったため、スープが多少薄まってしまったのを除けば、ほぼ満点のラーメン!

これはラーメンヲタクの人に是非食べてもらいたいな!500円という値段の割には破格的に美味しいラーメンでした。

恐らく、夜の部も相当レベルが高いと想像出来ますし(既にかなり混んでいるみたい)、土鍋ご飯等にも力を入れていて、食事だけでもOKとのことなので、これは早めに夜の部を制覇した方が良さそうですね!

※ランチ営業は平日のみだそうです。

仙や 居酒屋 / 吉野町駅 阪東橋駅 黄金町駅

食べログ グルメブログランキング





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013年07月10日 22時44分36秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: