横浜泥酔

横浜泥酔

PR

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

Comments

村井千夏@ Re:桜木町 はなみち・ぴおシティの地下にある人気の立ち飲み屋!(01/22) 突然のご連絡失礼いたします。 私、都内で…
ijuniccefi@ I root, infallibility syntometrine preserved. <small> <a href="http://slkjfdf.net/" …
名無し@ Re:吉野町 びぃどろ亭(12/21) びいどろ亭、移転しました。 横浜市南区前…
Geraldrex@ healthy chicken salad [url= <small> <a href="https://wm-lend.…
JamesMib@ ты не ищи любовь она не со мной канты русских композиторов [url= <small…
プンスカプンプン@ 曙町おかめ 本日空席ありを見て伺いました。 でも本日…
blance@ Doneeteelm Accomi &lt;a href=&quot; <small> <a href="http…
rsjstjon@ Сармат фильм смотреть онлайн бесплатно clu [url= <small> <a href="http://film.4ser…
hvvgqubx@ Землетрясение 2016 фильм смотреть онлайн opy [url= <small> <a href="http://smotret-f…
2014年03月31日
XML
カテゴリ: 吉野町

DSC02698.JPG

市営地下鉄 吉野町駅から16号線を磯子方面に向かい、10分ほど歩いた住宅街に、ずっと気になっているお店があります。

見るからに、普通の一軒家なのですが、なぜか玄関の横にホッピーの幟が立っているの! IMG_1711.JPG

ちなみに昼間に撮った写真がこちら!どっからみても普通の家なのだけど、噂によると一軒家を改造した居酒屋さんらしい。

DSC02697.JPG

とってもキニナル!と思いながら、この佇まいはさすがに入り難い!と思って、お店の周りをうろちょろとしていていると、お店の引き戸があいて、偶然にも暖簾を掛けにおばちゃんが出てきたのよ!

これはチャンス!と思って、すかさず、おばちゃんに「ここってお店なんですか?」と聞くと、「一軒家で入り難いけど、一応お店なの!」との答え!

もし、おばちゃんが出てこなかったら、一生、入れなかったかも知れない!さっそく入店!!

DSC02686.JPG

店内は、カウンター7席に4人掛けの小上がり席が2席で、外観とは裏腹に、意外にお店らしい内装。

お店の名前は「 入文

驚いたのは、見た目は、家を建て替えて綺麗になっているけど、実はこの場所で40年以上もお店を経営している老舗のフライ屋さんらしい・・・こんな場所にフライ屋さんがあったなんて、全く知らなかった!

DSC02681.JPG

メニューを拝見(クリックで拡大)

フライは100円台が中心で良心的な価格設定。酒類は一般的な価格かな、、、

フライの他にも刺身の盛り合わせとか、焼き魚、炒め物なんてものがあるので、居酒屋さんとしても普通に使えそう!

DSC02682.JPG

フライ屋さんということなので、お酒はフライに一番合いそうなホッピー白(400円)を注文。

ジョッキがキンキンに冷えているのがいいね!

DSC02687.JPG

頼んだフライはアサリ、シイタケ、アジ、ポテト、玉ネギの5種類のものを注文。

お皿の横には、生キャベツが盛られていて、これが有るのと無いのとでは、胃のもたれ具合がかなり左右されますからね。しかし、アジがでかいなぁ、、、

DSC02688.JPG

まずはアサリ(150円)

カウンターの上に置かれている瓶にソースが入っているので、そこからフライに掛けて食します。

でも、このソースが濃厚で、やたら美味しかったのだけど、もしかしたら自家製なのかな・

DSC02689.JPG

シイタケ(150円)旨味がギュッと詰まったシイタケは油っぽさを感じないほど、カラッと揚がっていて美味しい。これはソースではなくて、やはり塩で頂きたいですね!

DSC02691.JPG

ボリューム満点のアジ(100円)も、ホクホクで美味しい。やはり、40年もフライ屋をやっていてば、揚げ方のコツなんてものは、手に取るようにわかっているのでしょう!

DSC02692.JPG

ポテトフライもホクホクで美味しいけど、これはあまり感動は無いかも・・・

DSC02696.JPG

最後に、口の中をサッパリさせるために古漬け(300円)を頼んで終了。

まあ、こちらのお店は、近所の憩いの場!みたいな感じで、特に感動的な美味しさと言う訳ではないけど、近所の人からしてみれば、とても重宝するお店なのでしょう!

女将さんの人柄もとても良いので、近くに住んでいる方は、行って見てはいかがでしょうか?

入文 居酒屋 / 吉野町駅 南太田駅 阪東橋駅

夜総合点 ★★★ ☆☆ 3.2

食べログ グルメブログランキング






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014年04月01日 20時34分41秒
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: