横浜泥酔

横浜泥酔

PR

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

Comments

村井千夏@ Re:桜木町 はなみち・ぴおシティの地下にある人気の立ち飲み屋!(01/22) 突然のご連絡失礼いたします。 私、都内で…
ijuniccefi@ I root, infallibility syntometrine preserved. <small> <a href="http://slkjfdf.net/" …
名無し@ Re:吉野町 びぃどろ亭(12/21) びいどろ亭、移転しました。 横浜市南区前…
Geraldrex@ healthy chicken salad [url= <small> <a href="https://wm-lend.…
JamesMib@ ты не ищи любовь она не со мной канты русских композиторов [url= <small…
プンスカプンプン@ 曙町おかめ 本日空席ありを見て伺いました。 でも本日…
blance@ Doneeteelm Accomi &lt;a href=&quot; <small> <a href="http…
rsjstjon@ Сармат фильм смотреть онлайн бесплатно clu [url= <small> <a href="http://film.4ser…
hvvgqubx@ Землетрясение 2016 фильм смотреть онлайн opy [url= <small> <a href="http://smotret-f…
2016年07月31日
XML
カテゴリ: 福富町
最近の週末の野毛は異常なほど、盛り上がっている。
盛り上がってくれるのは、昔から呑んでいる人間としては楽しいけど、マナーが守れない人も増えているようで、野毛から少し距離を置くようになりました。。。
IMG_1801.JPG
そんな時は、徒歩5分の隣町にありながら、野毛とは全く客層の違う福富町へ退避!
大岡川を隔てて、如何わしい建物が並んでいるすぐ裏のコスモスビル一番館にある穴場のお店へ。 
都橋商店街からも、歩いて3分ほどの距離。 
IMG_0248.JPG
5Fに上がると、ありましたよ!中が見えない重厚なドアには会員制の札(この会員制の意味は、酩酊、泥酔客を入れ無い為の措置。他の意味で使われる事もあるけど。。。会員で無くても入れますのでご安心を!)
そして、その下に書いてある「 鳥廣 」という店名で、かろうじて鶏系のお店だという事がわかる!
しかし、福富町は地下や2Fにある穴場の居酒屋には入ったことがあるけど、ここは全くの盲点だった。。さっそく入店!!
IMG_0245.JPG
まずは「ウーロンハイ」から開始!
 実はこのお店、蒔田にある味噌ラーメン店「 北斗 」の店主に教えて頂いたのです。
そして、北斗とも仲の良い曙町の肉居酒屋「 濱放者 」とも知り合いで、あるメニューをコラボしたとの情報で伺ってみた次第!
IMG_0246.JPG
お通しは、モヤシと青菜のナムル。
こちらのお店は、カウンターのみ10人ほどが入れるかな?40代の店主は見た目は全く普通の人。
お客さんもサラリーマンとかが多い。女性一人客が居たのには驚いた!
IMG_0247.JPG
冷やしトマト(300円だっけ?)
場所が場所だけに、高いのかな?と思ったら、普通の居酒屋とか焼き鳥屋と変わらない価格設定なのが嬉しい。
IMG_1738.JPG
画質が悪いけど、これが曙町の濱放者さんとコラボした「塩ホルモン(400円?)」 
ちょっと前に痛風になったばかりだけど、これは丁度良い塩味で、汁まですすってしまった(笑) 
IMG_1732.JPG
「焼き鳥盛り合わせ (値段失念)」
確か焼き鳥は150円台のものが多かったか?ビルの5Fで焼き鳥を焼くなんて、あまりイメージ湧かないけど、焼き加減もいい塩梅で美味しい焼き鳥。
店主は昔、蒔田の方で焼き鳥を焼いていたとのこと。
IMG_1737.JPG
お酒は清酒(400円)に変更。
銘柄は自分の好きな剣菱。
店内は冷房でガンガン冷えているので、時季外れの温燗で頂く。
IMG_1740.JPG
箸休めの「モロキュウ」
こちらは、焼き鳥を食べなくても軽いものも置いてあるし、呑みつかれた休憩に一杯なんて使い方も出来そうなほど居心地が良い!
IMG_1739.JPG
最後に北海道産の糖度17度の「フルーツトマト(1個200円)」
ここで、偶然に遭ったツイッターさんがトマト嫌いなので試しに食べてみたら、と言って食べさすと、こりゃぁ甘くて旨いとのこと!確かに、甘みが強くて、こりゃぁフルーツだね!!
こちらのお店は大勢で押しかけるような店では無く、多くても二人ぐらいで来るような雰囲気のお店。大勢で呑むのなら、野毛の大きなお店に行ってね!

鳥廣 焼き鳥 / 日ノ出町駅 桜木町駅 関内駅






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016年08月01日 07時18分35秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: