横浜泥酔

横浜泥酔

PR

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

Comments

村井千夏@ Re:桜木町 はなみち・ぴおシティの地下にある人気の立ち飲み屋!(01/22) 突然のご連絡失礼いたします。 私、都内で…
ijuniccefi@ I root, infallibility syntometrine preserved. <small> <a href="http://slkjfdf.net/" …
名無し@ Re:吉野町 びぃどろ亭(12/21) びいどろ亭、移転しました。 横浜市南区前…
Geraldrex@ healthy chicken salad [url= <small> <a href="https://wm-lend.…
JamesMib@ ты не ищи любовь она не со мной канты русских композиторов [url= <small…
プンスカプンプン@ 曙町おかめ 本日空席ありを見て伺いました。 でも本日…
blance@ Doneeteelm Accomi &lt;a href=&quot; <small> <a href="http…
rsjstjon@ Сармат фильм смотреть онлайн бесплатно clu [url= <small> <a href="http://film.4ser…
hvvgqubx@ Землетрясение 2016 фильм смотреть онлайн opy [url= <small> <a href="http://smotret-f…
2016年10月24日
XML
カテゴリ: 吉野町
  • IMG_1154.JPG
  • 市営地下鉄「吉野町駅」と「阪東橋駅」の中間ぐらいの鎌倉街道沿いに新しい蕎麦屋「蕎麦処 茂」がオープンしました。
  • ブログ仲間の オナカスイタ さんの情報によると、「 居酒屋 俊 」が閉店して、弥生台の人気の蕎麦屋が移転してきたとのこと。
  • 店主は利休庵出身と言う事もあり期待大!弥生台時代の記事が「 はまれぽ 」のも載っていますね!この界隈、美味しい蕎麦屋がなかなか無いのです。期待を込めてイザ入店!!
  • IMG_4053.JPG
  • 以前の「 居酒屋 俊 」の時は気になっていたものの、何か入る気が起きなかったのね。暗い照明とどよよ~んとした雰囲気がそうさせたのかもしれない。
  • 店内はカウンターが8席程に4人掛け2席に6人掛け1席のテーブル席があります。
  • IMG_1141.JPG
  • 最初に伺ったのは休日の昼間のランチ!
  • まだ開店して間もないというのに店内はほぼ満席。
  • うーん、みんな美味しいお店の臭いを嗅ぎつけるのが早い!
  • 特にこの辺の会社勤めの人は、食べるところが伊勢佐木に比べて少ないからね!!
  • で、頼んだのが日替わり定食(980円?)これは定食と蕎麦がセットになっているもの。
  • 定食は、コロッケと牡蠣フライと香の物がセットになっている。
  • メインの揚げ物は、さすが蕎麦屋といった手抜きの無いもので、油も良いし揚げ方もカラッと揚がっていて流石という印象!
  • IMG_1140.JPG
  • セットの蕎麦はカレー南蛮!
  • 蕎麦は大盛無料というので、もちろん大盛で!!
  • カレーは出し汁に溶かしたサラッとしたタイプで、出汁の香りを感じることができる。
  • 蕎麦は恐らくニ八だと思う。後で調べたら拘りの手打ち蕎麦だとのこと!!
  • IMG_1159.JPG
  • もちろん、実力がもっとわかりやすい夜の部にも行ってきました。
  • 日本酒は10種類ほど揃っていて、価格もまあまあ安い部類。
  • お通しはコンニャク刺身の柚子風味。なかなか美味しい物である!
  • 酒は菊政宗上撰一合(490円)そして、自家製のポテサラ(320円)を注文。
  • ポテサラは自家製なのに蕎麦屋で立ち飲み価格なのが嬉しい!
  • 味は家庭的なタイプのもので、普通に美味しい。でも量は多め!!
  • IMG_1160.JPG

  • 続いて一人用刺身盛り合わせ(1080円)
  • お皿の上には綺麗に盛り付けられたお刺身!手前からカンパチにサーモン、マグロ!
  • IMG_1161.JPG
  • 一番奥には、イカにタコ。
  • こちらはセットで寿司も出すらしく、刺身はそれなりものを揃えている印象。
  • 蕎麦屋で出す刺し盛りとしては安い方なのでは。。
  • IMG_1163.JPG
  • 酒は剣岳一合(510円)に移行。
  • すごい拘った日本酒は置いてないが、価格が手頃なお酒が多い!
  • IMG_1165.JPG
  • 日本酒を呑んでいたら我慢できなくなり、痛風に大敵の「蛍烏賊沖漬け(380円)」を注文してします。
  • 後先全く考えてないわけですが、今の瞬間が幸せであればよい!酒がススム、ススム(笑)
  • さて、この辺で〆。メニューを見て凄いと思ったのは、蕎麦に丼物の種類が多く、ほとんどが通常サイズとミニサイズで注文できるということ!
  • IMG_1168.JPG
  • 調子乗って、ミニかつ丼、蕎麦セットにしようかと迷いましたが、炭水化物は極力控えようと頼んだのが「イクラおろし蕎麦(980円)」
  • 綺麗に盛り付けられた蕎麦は、店主の拘りを感じられる逸品!
  • メ、おろし大根、イクラ、青菜、サツマイモ揚げ、人参、トマト、カイワレと色彩鮮やか!
  • 手打ちの蕎麦もコシがあり美味しいわ~、こんな不毛な地にいいお蕎麦屋ができちゃったわね!
  • 蕎麦屋呑みって大好きなのよね~!通うかも!!
  • 追加で頼んだ「味噌汁(110円)」
  • 汁物があればいいや的な感じで頼んだものですが、なんと飲兵衛に嬉しいシジミ汁!
  • 痒いところに手が届くような呑める蕎麦屋!
  • 近い内に込み合うようになると予想します。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016年10月28日 06時48分52秒
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: