横浜泥酔

横浜泥酔

PR

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

Comments

村井千夏@ Re:桜木町 はなみち・ぴおシティの地下にある人気の立ち飲み屋!(01/22) 突然のご連絡失礼いたします。 私、都内で…
ijuniccefi@ I root, infallibility syntometrine preserved. <small> <a href="http://slkjfdf.net/" …
名無し@ Re:吉野町 びぃどろ亭(12/21) びいどろ亭、移転しました。 横浜市南区前…
Geraldrex@ healthy chicken salad [url= <small> <a href="https://wm-lend.…
JamesMib@ ты не ищи любовь она не со мной канты русских композиторов [url= <small…
プンスカプンプン@ 曙町おかめ 本日空席ありを見て伺いました。 でも本日…
blance@ Doneeteelm Accomi &lt;a href=&quot; <small> <a href="http…
rsjstjon@ Сармат фильм смотреть онлайн бесплатно clu [url= <small> <a href="http://film.4ser…
hvvgqubx@ Землетрясение 2016 фильм смотреть онлайн opy [url= <small> <a href="http://smotret-f…
2018年01月11日
XML
カテゴリ: 横須賀


万年屋食堂
渋い佇まいの食堂は昼から休憩なしの通しで日曜日も営業というので、横須賀中央を攻める前に呑むのに大変重宝しているお店。



いまどきね、麺類のほとんどがワンコイン以下で食べれるお店なんて、そうそう無い!
カツ丼、天丼も600円だ~ヽ(´エ`)ノ

さっそく、明るい内から入店。



今回で2回目ですが、相変わらず昭和の雰囲気を残す店内。
初老のお父さんが一人で切り盛りしています。



入ってすぐに目を惹くのが赤いバッジのナショナル製冷水機。
冷水がでる場所に蛇口が付いているんですよ~。年代物!




価格は不明だけど500円ぐらいじゃないの?



メニュー表を見ると、「4/1より消費税3%加算させて頂きます」の文字。
消費税が上ったのを知らないのか、それとも1989年から黒板が書き換えられていないのかは不明なのである!

ちなみにお店の歴史は50年前から営業しているって言ってたな!!



最初は軽めに冷奴(150円)を注文。
消費税3%加算(汗)となっているが、会計時に何時も消費税が入っていないのはこの食堂の七不思議のひとつ!?



ヤサイ炒め(300円)
量はそれなりだけど、軽く摘むのには丁度良いサイズ!

具は定番のキャベツ、モヤシ、人参、玉ねぎ、豚肉など。
ちゃんと仕事しているよね!



夜の部に支障が出るので、締めは飯物ではなく麺類にした。


具はさっきの野菜炒めとほとんど同じだ~ヽ(´エ`)ノ
麺は少し伸び気味。味は薄め。
いいんじゃないの400円だし! 飯物の方が当たりだったかもね。。。



横浜ではこんな食堂はほとんど絶滅してしまったので、ここは永く続いて欲しいと思った今日このごろでしたm(_ _)m





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018年01月17日 21時06分42秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: