2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全5件 (5件中 1-5件目)
1
最近のピカは、呼んでもなかなかお返事をしないの(--+何かを質問しても答えないし、しばし怒鳴り声をあげる私。こういう所はパパに似てるな・・と、つくづく思う私。今日もその調子で、いい加減堪忍袋の緒が切れた。寝る前、なかなか寝ないピカに、いつもはあれこれお話して寝かしつけてるんだけど、今日はひたすら寝たフリ。何を話しかけられても、ひたすら死んだフリ?ピカはしつこく『ママー!ママー!』。それでも黙ってる私に、今度は『タオルは~?』攻撃。それでも無視し続けて、かれこれ30分。ピカも懲りずにいろいろ話しかけてくる。仕方ないので、とりあえず生き返って?「呼んでるのに、お返事されないのって悲しい気持ちでしょ?」と私。ピカは半ベソで『分かったよぉ~』。ちょっと荒療治だったけど、明日からはちゃんとお返事できる様になるかなぁ~
2005年11月26日
コメント(1)
ネットで「しまじろう」を検索したら、『しまじろうキャラ弁』って言うのが出てきた。お弁当のご飯部分が、しまじろうなの!しかも、とっても上手。一緒に見ていたピカが一言「ピカちん、こうゆうの食べたぁ~い」って(^^;ちょうど今日のお昼、せっかくチキンライスを作ったのに、さっぱり食べてくれなくてケンカした私達。やっぱり見た目も重要になってきた今日この頃(--;「しまじろう弁当」、細かすぎる~~
2005年11月25日
コメント(0)
ピカに英語を聞かせまくった結果、毎日の様にABCsongを聞かなくちゃならなくなっちゃった(^^;朝から晩まで「ABCのやつかけて!!」と言われ、見たいテレビも見れない毎日。しかも車の中でまでABCsong…良い事なのか、親の私までABCsongは完璧に(^^)ピカったら英語好き?かと思いきや、ABCsongしか聞かないから、結局はアルファベット好きなのよね。今日、ディズ○ーの英語システムのセールスの方が来た。ピカ得意のABC積み木並べ(ABCの順に並べていく)を披露したら、『これはお母さん、始めるべきですよ~~』と、見事に誘われてしまった。でも高いわ~~ホントに、見本の子供たちみたく話せる様になるのかなぁ…ピカの将来の為に、投資すべきか悩む母でした。
2005年11月15日
コメント(0)
お友達のFちゃん(3歳3ヶ月)は、英語の歌がとっても上手。先日、Fちゃんママの車に乗せてもらった時、Fちゃんお気に入りの英語の歌オンパレードが流れてて、それに合わせて見事に歌ってるFちゃん。すごすぎ~~それに影響されて、早速帰ってから前に買ってあった英語のCDをピカに聞かせ、ディズ○ーの英語システムのお試しDVDを見せ、ここ2週間位スパルタ的に英語を聞かせまくった私(^^;その成果か、ピカはABCsongの歌をなんとな~く歌える様に(^^)でも、何回聞かせても「L・M・N・O・P」の部分が難しくて「・・・・P」と歌うピカ。それに、歌うのはいつもABCsongばかり。いくら覚えが早い時期でも、そうそう簡単に覚える訳がないよね~そう思った途端、英語もそれほど聞かせなくなっちゃった私。親の私が早くも挫折しちゃぁ、ダメだわね。Fちゃん目指して、頑張るぞ!
2005年11月11日
コメント(0)
また久々です(^^;今日はインフルエンザ予防接種をピカと二人で受けてきました。すっかり注射が分かる様になったピカ。注射嫌いのピカを、どうごまかして小児科へ連れて行くか、ちょっと悩んだわたし。とりあえず「ママも受けるから~」を連発して、なんとか誘い出し小児科へ到着!熱も一緒に測って、いざ!するとピカは先生に「ピカは受けないッ!!」ときっぱり;そうはいかない先生も、『はいはいはい~』って強引に腕を出しチク☆やっぱりピカは泣いちゃった~でも次にママが打たれてるのを見て、キョトンと大人しくなったよ(^^)あとはパパに受けさせて、今年の冬も元気に過ごしたいものです。
2005年11月09日
コメント(2)
全5件 (5件中 1-5件目)
1