inti-solのブログ

inti-solのブログ

2008.08.21
XML
カテゴリ: 医療・衛生


-----------------------------

いろいろと話題になっていた裁判ですが、まずは妥当な判決かなと思います。
私は不勉強で知らなかったのですが、この件は亡くなった妊婦の遺族(父親)の刑事告訴、「絶対に許せない」という強い意志が背景にあって、起訴に持ち込まれたようです。
気持ちは分かります。自分の娘が出産で命を落として、悲しまない親はいないでしょう。それが医師に対する憎しみというかたちで表現されるのも、まあ仕方がないかも知れない。
ただ、それが医師に刑事罰ということになると、そりゃどうなの、と思わざるを得ません。まして、産婦人科という、もっとも過酷で医師不足の深刻な分野で。(美容整形とかだったら、どんどん賠償金を取り立てろ、とか思ってしまいますけれど)
もちろん、明らかなミスとか、まして悪意があったというなら話は別ですけれど、今回の件でそこまで明らかなミスがあったとは、考えにくい。

遺族が刑事告訴にまで至った理由の一つは、長時間に及ぶ手術の間、病院側から家族に対して何の説明もなかったことで医師や病院に対する怒りを招いた、ということがあるようです。確かに、何も知らされないままただ待たされて、結局最終結果が「亡くなりました」では、怒りを買うのはもっともです。が、その反面、緊急事態に直面した医師が、一瞬たりとも手が離せない、家族に説明する余裕すらない、という事態だったであろうことも想像に難くない。そうだとすると、医師に対する心証の悪化とそれによる刑事告訴は、不幸なことながら回避のできない事態だったのかもしれません。でも、警察・検察がそれを取り上げなければ、話はそこまでだったはずですが・・・・・・・。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.08.22 00:08:25
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: