inti-solのブログ

inti-solのブログ

2009.02.12
XML
カテゴリ: 政治
http://www.asahi.com/politics/update/0211/TKY200902110177.html

一方、森元首相は同日、徳島市内の講演で「民営化は本当に良いのか悪いのか。胸を張って民営化が正しいと思った議員は小泉さんだけだったと思う」と述べつつ、「(民営化法では)3年ごとに見直してみようと書いてある。総理はこれを見直してみようという思いをおっしゃった」と首相をかばった。
--------------------------

前回の日記の続きになりますが、麻生に続いて森までこんなことを言い出しました。「胸を張って民営化が正しいと思った議員は小泉さんだけだった」のが本当なら、例の「干からびたチーズ」騒動のような怪しげなパフォーマンスではなく、何故本気で止めない。麻生もそうだけど、当時も今も政権の中枢にいる人間が、自ら関わっている政策に「実は反対だった」はないでしょう。しかも、その「実は反対だった」政策で選挙に大勝して、言い思いをした人間が。

そういえば、麻生の支持率も地に墜ちたけれど、それでも下には下がいます。森内閣の末期の支持率はもっと低かった。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.02.12 22:47:03
コメントを書く
[政治] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: