inti-solのブログ

inti-solのブログ

2009.05.12
XML
テーマ: ニュース(95880)
カテゴリ: 医療・衛生
水も漏らさぬ(?)検疫体勢にも関わらず日本でも新型インフルエンザの感染者が続出しています。国境を越えた人の移動が盛んな現在、それも世界一の大国、米国との間を行き来する全ての旅客の発熱をチェックするなんて、そんなことがいつまでも続けられるはずがありません。

もちろん、流行を完全にシャットアウトできるなら、それに越したことはありませんが、無理と考えざるを得ません。
幸いにして、新型インフルエンザの死亡率はそれほど高いものではないようです。しかし、恐れられているのは人から人への感染を繰り返している間に強毒化してしまうことです。
そうすると、むしろ今のうちに新型インフルエンザが国内で適度に流行して、多くの人が抗体を持っている状態になった方が、あとあと危険なことになった場合の被害が軽減されるのではないかと思えます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.05.13 01:06:19
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: