inti-solのブログ

inti-solのブログ

2011.04.10
XML
カテゴリ: 音楽
今日はキラ・ウィルカの練習でした。練習場所は、いつもは区民会館のようなところが多いのですが、今日は、本番の演奏をするのと同じ場所、「ティア・スサナ」で練習してきました。
思い返すと、1年余り前に、やはりティア・スサナで練習したのが、ちょうどチリ地震の起きた翌日で、日本全土に津波警報が出ていたのです。練習をしながら店内のテレビを見ていたら、「あ、津波が来た!」と。そのときは最大波高が1メートルあまりだったので、日本では大きな災害にはならなかったのですが。奇しくもその1年後、同じティア・スサナでのライブ(当初の予定ではは3月12日)の前日に、再び津波が起こるとは(あのときとは比較にならない規模ですが)、何という恐るべき偶然でしょうか。

さて、今日の練習は、ティア・スサナの ホームページ に「公開練習」なんて案内が出てしまったのですが、幸か不幸か、我々の演奏を目当てにいらっしゃったお客さんはいませんでした。でも、お昼時にはお客さんが何組かいました。我々が練習を始めた時間(2時頃)までには帰られてしまいましたが。
我々の練習は、本番の演奏曲を全曲とおして練習、更に、不安な曲をもう一度練習(結局、全曲の半分くらい)。そのあたりで、体力と時間が限界に到達してしまい、本日の練習はおしまい。課題は、たくさんありますが・・・・・・。
疲れましたが、楽しかったです。
とりあえず、計画停電はいったんは終了したようですが、夏場にどうなるかが問題です。計画停電によって工場が操業できなくなったり、サーバが動かなくなったりするので、各メンバーの休日も大変動に見舞われています。このまま行くと、計画停電が再開する夏場は、グループの練習や演奏活動が困難になるかもしれません。とりあえず6月中くらいまでと9月中旬以降は、何とかなりそうですが。

それにしても、今度こそ本番の演奏まで、いやそれ以降もずっと、大きな災害など起こりませんように、パチャママ(大地の母)よ、パチャママよ、我らを守り給え。

---

4月16日(土)午後6時より(2部構成予定)
場所 ペルー料理店・スポーツカフェ 「ティア・スサーナ」
総武線・信濃町駅より徒歩約5分
料金 チャージなし(レストランですから、食事はしてください)
曲目 コンドルは飛んでいく、トリニダーより、蜃気楼の歌、出会い、など(16曲くらい演奏します)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.04.10 20:37:56
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: