ASさん

> 九電前のテント村「原発とめよう!九電本店前ひろば」にお呼びでない来客があったらしいです。しかも警察署員や福岡市職員と一致団結して?

お呼びでない来客というのは在特会のことですよね。であれば、警察や市役所とグルになって、ということはさすがにないと思います。警察や役所全般は、在特会を好ましい相手とはまったく思っていません。まあ、ひょっとして地域差があるのかも知れませんが。

具体的に在特会が何をやったかは分かりませんが、過去の行動パターンから見て、概ね想像がつきます。 (2012.06.16 20:36:30)

inti-solのブログ

inti-solのブログ

2012.06.11
XML
テーマ: ニュース(95880)
カテゴリ: その他
大阪・心斎橋路上で男女刺され死亡 36歳の男逮捕

捜査1課によると、男は自称、住所不定で無職の礒飛(いそひ)京三容疑者(36)。容疑を殺人に切り替え、12日に送検する方針。礒飛容疑者は容疑を認め、「自殺しようと思って、事件を起こす前に現場近くで包丁を買った。死にきれず、人を殺してしまえば死刑になると思って刺した」と供述している。自殺を図ったような傷はなかったという。
(中略)
凶器に使われたのは刃渡り約18センチの「キッチンナイフ」(包丁)で、南野さんの周辺で見つかった。現場近くの店で、約1時間前に同じ種類のキッチンナイフが購入された記録が残っていた。現場には、さやのようなものが入った紙袋が残されていたという。
衣類が入ったボストンバッグも見つかっており、礒飛容疑者のものとみられる。礒飛容疑者は「今年5月下旬に新潟刑務所を出た。その後は栃木県内にいた。昨日(9日)新大阪に来て、大阪市内の知り合いの男性宅に泊まった」などと供述しているという。
現場は、大阪市営地下鉄心斎橋駅の南東約300メートル。百貨店や飲食店などが立ち並ぶ大阪有数の繁華街ミナミの一角。日曜日の昼下がりとあって、若者や買い物客でにぎわっており、逃げ惑う人で一時騒然となった。
(以下略)

----

私は、ミナミは行ったことがありませんが、繁華街のど真ん中ですよね。
こんなところで、何の前触れもなく突如としていきなり包丁振り回されたら、たまったものではありません。訳も分からず殺されて、その理由が「死刑になりたいから」というのでは、何とも・・・・・・。
死刑に対する賛否がいろいろ言われますが、賛成論の中で、よく「凶悪犯罪に対する抑止力になる」と言われますが、「死刑になりたいから人殺しをする」というのでは、抑止力もなにもありません。
こういう事件に巻き込まれる確率がどの程度なのかは分かりませんが、私はひょっとするとそのリスクが比較的高い立場かも知れません。気をつけなくちゃ、と言いたいところですが、何をどう気をつけようもないですね、こんなこと。

ところで、大阪府知事がこの件について「死にたいなら自分で死ね」と 言った とか。感情レベルでは、私もまったくそのとおりだと思います。ただ、行政のトップが公の場で発言する内容としては、ちょっと問題かな。自殺者がでないような社会を作る、ということも行政の目標であるはずですから。腹の中では誰もがそう思っているかも知れないけれど、知事というのは、思ったことを何でもかんでも口に出してよい、という立場ではないと思うんだけど。

ところで、まったく話が変わりますが、某芸人の親族の生活保護受給問題を契機にして、例の在特会が暴れているそうです。

YouTube動画 生活保護受給問題のデモ集団が老人へ暴力

下品なネットウヨクの暴力沙汰をこのブログに貼り付けたくないので、リンクのみにとどめておきます。生活保護に関しての話題は、このブログで取り上げるつもりはありませんけれど、某芸人の例は道義的にはどうかと思います、違法ではないけど。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.06.11 22:13:04
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


まさにどうにもなりません  
Bill McCreary さん
拙ブログでもかつて同じようなこと書いていますけど

>気をつけなくちゃ、と言いたいところですが、何をどう気をつけようもないですね、こんなこと。

まさにそうですね。お亡くなりになった方は、非常に運が悪かったとしか言えませんね。

私も松井知事のいうことは「ごもっとも」と思いますけど、やはり公の場で口にするのはどうよ、というところでしょうか。

>某芸人の例は道義的にはどうかと思います、違法ではないけど。

すくなくとも国会で取り上げるような話じゃないですよね。だいたい誰が生活保護を受けているかっていうことも、高度なプライバシーでは。だいたい道義がどうこうといったって、そういうたぐいの話は世間にはいて捨てるほど転がっていますよね。

だいたい世耕だって片山だって自民党だって、「生活保護とはなにか」なんて真剣に考えたすえの行動じゃないでしょう。たんに、攻撃材料のネタに利用しているだけで。それで金や能力その他に人並み以上に恵まれている世耕だ片山が、全部承知で騒いでいるんだから、某芸人の話は話として、うんざりさせられます。 (2012.06.11 23:11:17)

Re:まさにどうにもなりません(06/11)  
inti-sol  さん
Bill McCrearyさん

>まさにそうですね。お亡くなりになった方は、非常に運が悪かったとしか言えませんね。

はい、そのとおりです。ついこの間、渋谷駅で、ちょっとした諍いでサバイバルナイフで斬りつけた大馬鹿者もいましたね。刃渡り30センチのサバイバルナイフが「護身用」だというんだから、話になりません。あのときの被害者は、かろうじて一命を取り留めましたが、死んでいても不思議はない状況だったわけで。
更に遡れば、この種の理由なき通り魔殺人は、多分1999年の池袋通り魔事件、下関、池田小、秋葉原、土浦駅と、記憶している限りでも2~3年に1回ずつは起きています。
やっぱり被害にあった人(とその遺族)にとっては、納得も理解もできないですよ。

>すくなくとも国会で取り上げるような話じゃないですよね。

そのとおりです。いくら著名人とはいえ、一芸能人を名指しして国会議員が叩く姿というのは、私は非常に醜いと思うのです。
片山さつきというのは、もともと嫌いな政治家でしたが、あの一件で「嫌い」から「大嫌い」になりました。

>そういうたぐいの話は世間にはいて捨てるほど転がっていますよね。

よく知りませんけど、きっとそうなんだろうと思いますね。
自民党のセンセイが、生活保護のことに詳しいとは思えないのです。時流に乗っかって騒いでいるだけですよ。 (2012.06.12 00:15:07)

九電前脱原発テントに嫌がらせに・・・  
AS さん
 こんばんは、ASです。
 九電前のテント村「原発とめよう!九電本店前ひろば」にお呼びでない来客があったらしいです。しかも警察署員や福岡市職員と一致団結して? 「老人を集団でいじめる」『暴力集団』が警察とグルになって九電や原子力ムラと闘うならまだしも、テント村の方を「襲撃」するとは呆れました。最近とみに評判の悪い警察もグルなら、玄海原発の影響を受ける「地元」福岡市、さらに、種々の飲酒問題で非難され、反省し、市長による(乱暴な)「禁酒令」まで出る福岡市職員もグルになって、老人を虐めて喜ぶ『暴力集団』に手を貸すなんて信じがたい行為です。「原発推進と核武装を唱える在特会は、権力が自分たちに味方しているようなつもりではしゃいでいた」そうで、それに手を貸すなど、恥さらしな行為もいいところです。言論の自由その他を暴力で封じようとする『暴力集団』と闘うべき警察や福岡市がこういう姿をさらせば、自身の首を絞めていることに気付くべきです。愚かにも内心ほくそえんでいるのではないかと勘繰りたくなるのですが、九電自身も同様に自身の首を絞めていると思います。
 警察署員は、『暴力集団』が「同じ場所・位置に許可を申請してきたので話し合い・協議をしてほしいと言って来ました」・・・・・・、警察署員が『暴力集団』と話し合え、とは!! いったい何を考えているのでしょうか? (2012.06.15 23:29:21)

Re:九電前脱原発テントに嫌がらせに・・・(06/11)  
inti-sol  さん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: