inti-solのブログ

inti-solのブログ

2021.05.17
XML
テーマ: ニュース(95880)
カテゴリ: 医療・衛生
詳細は非公開としますが、今月某日、80代の私の母のために休みを取って、ワクチン接種予約にアタックしてみました。母は、すでに一度予約を試みてみたものの、まったく電話もつながらなかったようです。

インターネットで予約サイトにアクセスしたものの、白い画面になったまま、まったく反応ありません。仕方がないので再び電話作戦。お話し中か、「こちらはNTTです~大変つながりにくくなっております」のアナウンスのどちらかが続きます。
そのうち、ずっと無反応だった予約サイトが、待つこと20分ほどで案内画面までたどり着きました。しかし、そこまでです。「ログイン画面はこちら」をクリックしても、その後1時間、真っ白なブラウザでぐるぐる時計が回るだけです。

しかたがないので、再び実家の電話と私のスマホで連続電話攻撃をかけました。しかし、かけてもかけてもお話し中か「大変つながりにくく」の自動音声のどちらか。
そうこうするうちに12時に。
昼食を食べて仕切り直したら、午前中はあんなにつながらなかったインターネットの予約サイトが、あっさりとログイン画面までたどり着きました。
やったー!これで予約できる。
ところが、実家に送付されていた接種券の番号(ID)と、事前に設定されているパスワードを打ち込んでも、「IDかパスワードが違います」と出てログインできません。んな馬鹿なことがあるか、と調べ直すも、当然間違っていない。

そのうち、マニュアルに恐ろしい説明があることを発見します。ログインに×回失敗するとロックがかかり、一定時間経過しないと解除されない、というのです。
・・・・・・いや、とっくにその回数以上ログインに失敗しています。
けど、ロックはかかっていません。(多分)
ということは、そもそもIDもパスワードも照合すらできていないんじゃ??

仕方ないのでまた電話攻撃に回帰。実家の固定電話と私の携帯から、かけまくるも、午前中と変わりません。
さすがに心が折れてきて、2時過ぎついに断念、いったん実家を後にしました。またまた別の用事で外出の後、今度は子どもが応援に参加してくれることになり、午後5時前から最後の大攻勢に挑みます。
しかし、ネット予約も電話攻撃も、結果はまったく変わらず。ついに禁断の手、その自治体の役所の代表電話にかけてみたものの(そんなことをしても無駄と分かっていたので、そこまで役所の代表電話にはかけていませんでした)、結果はまったく予想通りでした。

この日一日、電話をかけた回数は数えていないので分かりませんが、一度の電話の発信から切ってかけ直すまで15秒から長くても20秒、1分で3回か4回、それを実家の固定電話と私の携帯、何回かはははの携帯、子どもの携帯からもかけており、もちろん、ずっとかけ続けていたわけではないものの、100回は軽く超え、おそらく200回くらいかけたのではないかと思います。
が、すべての努力は潰え、その日の成果はまったくなしに終わりました。

いや、私も仕事ではその電話を受ける側なのですが、電話をかける側になって、心の底から思いました。この作業は心が折れます。そして、もちろん電話を受ける側としても、何とも言えぬ絶望の予感しかしません。

まあしかし、まる一日全て徒労に終わったその翌日、何と母が電話したら予約センターにつながって、予約が取れたと連絡が来ました。もちろん、その日も母は何度も電話して、やっとつながったらしいのですが、ともかく予約は取れたと連絡がありました。私の1日の努力は、まったく無駄に終わったわけです。


えっ高齢者の接種は7月中に完了する、ですって??
何かの空耳でしょう。

ともかく、私はこのとき、完全に心が折れました。
こんなことは母の接種だけで、もうおなかいっっっっぱいです。自分のことではこんな心が折れることはしたくありません。
私は反ワクチン主義者に転向することにしました。これまで、当ブログで、「私はワクチンの接種を受ける」と言ってきましたが、ワクチン接種のために、これほど精神衛生に悪いことは、もうしたくありません。50歳代の新型コロナでの死亡率は0.3%くらいなので、10代20代と比べてリスクがないわけではないのですが、おそらく死者の大半は基礎疾患のある人でしょうから、基礎疾患がなければ死亡率はもう少し低いはずです。ワクチン求めてイライラするよりは、0.3%あるいはそれ以下の死亡リスクと引き換えに、心穏やかにいる方がマシです。


もっとも、50代以下にワクチン接種の順番が回ってくるのがいつかは、謎ですが。1年以内くらいですかねえ。順番が回ってきても、希望者に対してワクチンが足りず、接種できない可能性もありますが、そうなったらなったで仕方がありません。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.05.17 22:06:01
コメント(12) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: