全2件 (2件中 1-2件目)
1
またも、エルムのトイレの話しです。昔もエルムのトイレの話しましたが・・・・・週末、五所川原のエルムに行ってきました。フェイバリットなラーメン屋「まるでん」がなくなるということで、最後の味噌ラーメンを食べに行ってきました。そのご、トイレに入ると、若者が2人用を足していました。二人とも会話をしながら、“小”をしながら、ケータイをいじっていました。ケータイって、小便するときも手放せないものなのか?そして、ケータイを握り締めたまま、手も洗わずに出て行きました。で、疑問「『ケータイ電話』ってなんだ?もはや『電話』じゃなさすぎやしないか?」と思ってしまう自分は“年”なのか?「最近の若者は・・・」と思う時点で年なのでしょうが・・・
2009年03月30日
コメント(0)
お久し振りです。地球が回り始めて以来ですね。はい。久し振りにも関わらず、シュールな入りでした。心が折れていたので、ずっと更新していませんでした。ご心配をおかけしました。実際に心配して連絡くれた人もいました。また、ダラダラと発信していきます。でも、書く事なくなると、親ばか日記になるのが嫌です。最近は、再び料理魂が活性化しているので、料理ネタも多くなるかもしれませんが・・・ 今日は仕事で青森に来ています。というか、2週間青森です。仕事中に、フと窓の外に目をやると・・・・ っ!!!!中央大橋の昇りで後ろ向きに歩いているひとがいる!「ちびまる子ちゃん」で遠足のときに、「山道を後ろ向きに歩くと楽に登れる」というくだりがありますが、思わずそれを思い出し、あの人もちびまる子ちゃん読んでいたのかな?と仕事中に窓の外を見て笑っていました。はたから見ると気持ち悪いですよね。って感じでゆるい話を発信していきまーす
2009年03月26日
コメント(3)
全2件 (2件中 1-2件目)
1