奔るジャッドンたのうえ、追っかけ帳

奔るジャッドンたのうえ、追っかけ帳

2012.01.10
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


自販機と自動ドアにご挨拶を任せて
それで何か良いことあるの?

お世辞、お愛想、たらたら、口パクしていて虚しくはないか。

欺瞞だとまでは言わないが、どうも口先だけではないか、
お客様がその言葉の額面通り受け取っていないのではないか、
そうしたことを言っている自分自身が、
どこかに空しさを感じるのであれば、
これはまだ救われる。
大丈夫。

目を閉じて、
創業したとき、最初のお客様の姿が、店頭に見えたときのあの感激が
浮かんでくるのであれば、大丈夫。

こんなお店でも、幾ばくかお客様がきてくださる、そんな気持ちが少しでもあれば、大丈夫


そこで提案です。
お客様からの通信簿が、決算書なのだとおもって、
最近の決算書をもいち度見直してみませんか。

今期は、「儲かった、損した。伸びた、減った」。
そらそら、そんな見方をやめて、
お客様からもらった通信簿とおもって。


一日終わり、売り上げの計算。
「ああこの千円札はウメさんが大根買ってくれたときのもの」
「これは、山田さんちの健太のおやつのパン代」

ただひたすらお客のあれこれを思いながら、夫婦で帳簿を締める。

毎年、その一里塚で決算書を読む。「俺、これだけお客様に喜ばれたか」って。

こうした商人のお店であれば、
やがてお客さまがいっぱいくる。
商売が楽しくなる。毎日が楽しくなる

そうしたお店は、繁盛店になるに決まっている。
きっとなる。
私は、請け負いますよ。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.01.10 07:30:44
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

永野さおり@ Re:ママならず(04/07) 100%品質保証!LV、GUCCI、CHANEL直営店 2…
バレンチノ バック@ vjdamn@gmail.com お世話になります。とても良い記事ですね…
jatsudon @ Re[1]:馬鹿殿養成学校化(03/23) みっくんやさしさん ありがとうございます…
みっくんやさし@ Re:馬鹿殿養成学校化(03/23) 日銀の人事も そういうことなのでしょうか…
jatsudon @ Re[1]:楽ちん経営のために(01/30) 小濱信夫さん ありがとうございます。他…

Archives

・2025.11
・2025.10
・2025.09
・2025.08
・2025.07

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: