奔るジャッドンたのうえ、追っかけ帳

奔るジャッドンたのうえ、追っかけ帳

2012.02.24
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


ところで、唐突。

ここは、あるひなびた海岸通りの街。夕食までにと、全く人通りのない街を歩いている。

寂れ、うらびれた街並みの、どのお店からだろう。ちあきなおみさんの「喝采」が流れてくる。

これは朝には、似合わない歌である。黄昏にぴったしの唄だ。

この唄は、かって晴れやかな喝采を浴びた歌手が人生の盛りが過ぎ、どさまわりに転じている日々。

あるいは華やかなスポットを浴びる舞台でのダンサーの寂しげな姿・・・・・・


そうした人生、人の持つ光と影、
黄昏、悲哀といったものを見事に映し出している。
私は、名歌の一つと思う。

唄は刹那的。そして彼女が消えて久しいが、
今も私の耳に残るのは、余韻。
この唄が、自分の人生と重なるからであろうか。

ところで、今歩いているこの街。

この街の高度化・近代化事業が完成し、
華々しい喝采を受けてテープカットの風景が、
TVで放映されたのは18年前の今の時期。

借り入れ返済終了まで6年を残して、
今この街は、まさに黄昏どき。
やがて、明けることのない闇に入る。
人生も、事物も、黄昏となれば
哀しいものだ、寂しいものだ。

東シナ海の遠くの海に、日が落ちる。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.02.24 07:58:59
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

永野さおり@ Re:ママならず(04/07) 100%品質保証!LV、GUCCI、CHANEL直営店 2…
バレンチノ バック@ vjdamn@gmail.com お世話になります。とても良い記事ですね…
jatsudon @ Re[1]:馬鹿殿養成学校化(03/23) みっくんやさしさん ありがとうございます…
みっくんやさし@ Re:馬鹿殿養成学校化(03/23) 日銀の人事も そういうことなのでしょうか…
jatsudon @ Re[1]:楽ちん経営のために(01/30) 小濱信夫さん ありがとうございます。他…

Archives

・2025.11
・2025.10
・2025.09
・2025.08
・2025.07

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: