奔るジャッドンたのうえ、追っかけ帳

奔るジャッドンたのうえ、追っかけ帳

2012.06.28
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

判断の意志決定の「組み合わせ&積み重ね」が
盛衰を決める、と私は信じています。
これは、

1-一発の判断ではない、と言う意味。
お金持ちになるのも、宝くじを当てて一発でなることもあるけど、これはいかがなものかな、と言うこと。
道徳、倫理的ではなくて。

2-「組み合わせ」です。
だから、自分一人での組み合わせもありますが、それより自分以外との組み合わせが、
重要な決め手になるのではということ。

3-積み重ねです。
これは継続、すなわちし続けるという要素と、線香花火やシャボン玉的では成したことが
蓄積、堆積していかない、といった2つの側面を含みます。

ここは、たとえばイメージとしては階段、梯子・・・・
それも螺旋状(スパイラル)の階段、梯子だと思います。
それにもうひとつ加えるならば、絶えず「ゆらぎ」ながら。



同じような風景にみえるのだが、あるときふと見たら、
すごく成長している。進歩発展している。
そんなイメージがスパイラル。螺旋階段、
大きく揺らぎながらたくましく山をぐるぐる回り、上っていく
観光バス。そうしたものを頭に浮かべています。

こうしたニュアンスを一切内包して、パッケージソフトとして私は「シクミ」と言う言葉を使っています。

期する成果を得るためには、そのための「組み合わせ&積み重ね」、
すなわちシクミを、脳に構築すること。
これだ、と思っているのです。

豆腐を作るには、豆腐ができるシクミが必要です。
豆腐を作りたいのに、ところてんをつくるシクミでは代用にすらならないのです。。
続く






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.06.28 09:46:20
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

永野さおり@ Re:ママならず(04/07) 100%品質保証!LV、GUCCI、CHANEL直営店 2…
バレンチノ バック@ vjdamn@gmail.com お世話になります。とても良い記事ですね…
jatsudon @ Re[1]:馬鹿殿養成学校化(03/23) みっくんやさしさん ありがとうございます…
みっくんやさし@ Re:馬鹿殿養成学校化(03/23) 日銀の人事も そういうことなのでしょうか…
jatsudon @ Re[1]:楽ちん経営のために(01/30) 小濱信夫さん ありがとうございます。他…

Archives

・2025.11
・2025.10
・2025.09
・2025.08
・2025.07

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: