2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全18件 (18件中 1-18件目)
1
ちょっと前に、サーフィンをやっている人達の飲み会があってそれに参加した事がきっかけで、このところ週末はよく海に行くようになった、てっちゃん。もともと、てっちゃんの地元は海がものすごく、近く、中学生の時からサーフィンをしていたので結構今でも、できるみたい。その仲間内のNさん夫婦と、昨日夕食を一緒にしてきました。このNさん夫婦は、まだ新婚さん☆☆奥さんは、付き合っているときは何度も香港遊びに来てたけど今月から、こっちに住み始めたんだって!!なので、まだ友達もいないし、毎日やる事がないって事で暇な女性人同士、友達になりましょうって事で昨日4人であってきたの。私は香港に来てから、もうすぐ10ヶ月になるけどいまだ、日本人の友達はいなかったから、すご~~~く嬉しい!!香港人の友達もいて、楽しかったけど頻繁に会えるわけでもなかったしね。でも、奥さんのAさんとは、同じ境遇同士、色々話も合うだろうし年齢も私の2歳上なので、本当良かったよ☆☆やっぱり、駐在員の奥さんは暇だよね..........数年前から家族ビザじゃ、働けなくなったので、ほとんどの奥さんは仕事してないんじゃないかな??それに、毎日が休日ってのも結構辛い。私も仕事していた時は、長期休暇がほしい!!なんてよく思ってたけど実際そうなってみると、それはそれで、大変だね。無いものねだりかもしれないけど..............だから、皆さん何か習い事やったり、お友達とランチをしたりとありあまっている時間を有効に使っているみたいだよ。明日は早速ランチを一緒にしてくるよ!!
2005/08/31
コメント(2)
3泊4日の香港旅行も、今日が最終日。っていっても、朝の便なので7時30には、家を出発。いや~~~本当によく、歩いた。よく、買い物して、よく値切ったね!!なか2日しかなかったから、朝から夜まで出歩いたしね。最後のピークも、運がいい事に天気も良く、綺麗な景色が見れました☆次回は、ようじXと一緒に来てね☆☆私も久々に友達と出掛ける事ができて、すごく楽しかったよ~!!この4日間、声のトーンが違かったって、てっちゃんに言われたよ。日本にいた時は、友達と出掛ける事は、いたって普通の事だったけどこっちにいると、そっちの方が、非日常生活だからね。Y~~~本当楽しかったよ!!来てくれてありがとうね☆次回は、フルーツパーラーで会おう!!
2005/08/30
コメント(0)
今日は、朝から飲茶。いまだに広東語のメニューを見ても、さっぱり分らないのでジャネットさんにワゴン式の飲茶やさんを教えてもらった。飲茶は、基本的にオーダー式とワゴン式がある。オーダーは普通に料理を頼んで持ってきてもらうけどワゴン式は、レストラン内を飲茶の乗ったワゴンを押したおばちゃん達がいるので、自分の目で見て、点心を選べる。これだと、漢字が分らなくても食べたいものがすぐに分るでしょ??行って来たのは、銅鑼湾三越にある美心酒楼。三越の正面入り口の左側にあるエスカレーターで3F。2Fもあるけど、ワゴンは3Fでした。2人で行ったのに、デザート入れて、10種類ぐらいは食べたんじゃないかな?とにかく、がっついてきたよ!それに、安かった。かなり頼んで$200ぐらいだったよ。そのあとは、DFSに行って化粧品選び。香港は免税の国だからDFSと、その辺のショップングモールの値段も同じなんだけど、同じところに色々な種類の化粧品があるからって事でハーバーシティー前のDFSに行ってきた。ここは、店員さんがいても、あまり声を掛けてこないので無法地帯!!私は、何も買わずに、化粧直しを好きなだけやってちゃった。その後は、DFSより香水の値段が安いササに行って、女人街。そんでもって、女人街の近くの、スニーカー通りの花園通りに行ってスニーカー選び。この通りは、靴屋さんが集結してる。たぶん20件ぐらいはあるんじゃないかな??店によって、値段が全然違うので、沢山見てから、一番安い店で買ってたよしかも、もともと値切る事に抵抗はなさそうなYだけどこの2日間で値切りがかなり、うまくなってたね!!香港も中国も値切る国だから、「値切った国にきたからには値切らなきゃ」と、最初からはりきってたの。で、スニーカー屋で気に入ったのがあったんだけど、少し、汚れがついてたのね。そして、Yは、すかさず新しいのに交換してって言ったんだけどそれが、最後の1つだったんだよね。Yはすかさず、店員さんの目をじっとみて笑顔で、「ディスカウント??」って一言。店員さんも、そんな笑顔で言われちゃったら、負けないわけにはいかないよね??ちょっとたじたじになりながら.....Yの笑顔に負けて、ちょっと、安くしてくれました!!うまいね~~Yちゃん!!!私も、あの笑顔見習わなきゃ☆☆☆言い方1つで全然違うよね??私は、その方面はめっきり苦手.....可愛らしくなんてできません。それって、あるいみ性格っていうか天性のものだと思う。他の友達のEって子も、すご~~~く、おねだり&甘え上手。女の私でさえ、Eの笑顔でねだられたら、てれちゃうぐらい!!それが、わざと女ぶってるんじゃなくて、自然とできちゃうからいやみじゃないの!!羨ましいわ☆その後は、デザート→夕食→ピーク のコースで帰ってきました。今日も、よく遊んだね。Yは明日日本へ帰ります......。
2005/08/29
コメント(0)
暑い.....とにかく暑かった。ここのところ天気があまりよくなかったから、雨女のYの心配も必要なくいい天気になりました!さてさて、今日から2日間、Hi stranger!!香港ツアーが始まります。久々、女友達と出かけるの楽しみだわ~~☆まず手始めに、九龍サイドに渡るため、中環~尖沙咀までフェリーで移動ししたよ。日曜日だったから、アマさん達の集い?にYビックリ。結構海が荒れてて、かるく酔ってしまったけど、無事到着。その後は2人で糖朝に行ってお粥を食べてきました。う~~ん。やっぱりお粥は、いつ食べてもおいしいな。胃が癒されるね。怪しい内臓系のお粥はすきじゃないので、貝柱粥とワンタンメンを頼んでそれから、マンゴーシャーベットに楊枝甘露味マンゴープリンを頼みました。とにかく量が多いので今回もシェアーしあって頼んだよ。楊枝甘露味マンゴープリンはいまいちがったな......楊枝甘露は好きなんだけど、楊枝甘露味マンゴープリンはこってりしすぎて重かった.....その後は、その辺をプラプラしてローウー駅前ビルにお茶を買いに行ってきた。週末&夏休みってことで、とにかく人も多いし、勧誘もしつこい。ここのビルはボッタクリビルで、交渉しだいで値段がグングン下がる。最初は、交渉も旅の楽しみ??で楽しくやってたけどだんだん、あまりの高さに腹がたってくる。でも、負けじとYも交渉上手になってたね~~~☆☆最初から高額を吹っかけてくる店は、すぐに店を出て私達も、おねだりはしない!!強気な態度だと店員さんも店をでて、追っかけてくるけど、見向きもしない!!それから、ハンコ作りにも挑戦したよ!!それが、面白い事にビル内の、がめつい中国人にもミスする事もあるんだなぁ~って!!Yは猫目石が気に入って、ピンクと緑のハンコを彫ってもらう事に。石代が80ドル+彫り代2文字で40ドルだったので、2つ合わせて240ドル。前金で100ドル払って、取りに行った時に残りを払う事に。待つこと1時間30分。さっそく出来上がりを見ると、うまくできていた☆☆ケースは別途だったから、買うのをやめたんです。そしたら、お兄さんが、結構ボロボロのケースをくれたんです。安いケースに変えたのかと思ったから、無料かどうか確認したら。なんと無料!!本当かね??ってもう1回確認したら「free」って。ラッキーって思ってて、ハンコの残金の値段を聞いて払おうとしたらお兄さんは、私達が、箱代のことをまた聞いてきたとおもったらしく。「free free」って何度か言って。ハンコの残金の事なんてすっかり忘れている様子。Yと私はお互い顔を見合わせて........目で意思疎通ができちゃった。で、そのまま、おにいさんもバイバ~~イって感じだったので私達も立ち去ってしまった。てゆうか、ラッキ~~!!!お兄さん、箱代に気を取られて、ハンコ残金の事なんてすっかり忘れちゃってたみたい。Yは、100ドルポッキリで、ハンコ2つも作れちゃいました!!それに、お茶屋さんでも、ラッキーだった。色々試飲させてもらって、Yはジャスミン、にんじん烏龍茶、??茶を買ったら、なぜか、茶器をプレゼントしてくれたの!!こんな事もあるもんだねぇ~。お金、お金.....ってガツガツしてる店員さんたちなのに。皆、10ドルでも、高い値段で売りたいだろうに。それに、生活かかっているとは思うけど......。でも、ボッタクリは許せません。こういう場所で、2度もついてて運が良かったYでした☆そのあとは、マッサージ&角質取り&ネイルをやってもらい香港到着。それから、家の近くのおいしい中華レストランで蒸えびを堪能してきました。明日は、飲茶に化粧品めぐりしてきます!
2005/08/28
コメント(0)
今日の夜香港到着で、私の高校の時の友達Yが、ここ香港に遊びに来たので、私達は空港に迎えに行ってきました!!てっちゃんは、香港に赴任してから、ちょうど1年経ったけどもうすでに、訪問客が7人もきている。実は先週も来てたんだよね。そんでもって来週も誰か来るらしい。私の友達は、というと去年の2月に、従兄弟のぶっこさんが来て以来誰も来てないからYで2人目なんです。Yとは、たまにメールでやりとりしてたけど、何気に会ったのは1年ぶりぐらいっだったかな??久々だったね~~!!とにかく、無事会うことができて久々の再開☆☆空港からは、エアポートエキスプレスに乗って香港駅へそこから、タクシーで家まで帰ってきた。この香港駅から家までの道のりは、ほとんどの人の第一声が「すご~~い」と大興奮。近代的な高層ビル地帯を通り香港のすごさを実感できる。そこを抜けると今度は海沿いのハイウェイを通るので、カオルーンサイドの夜景がバッチリ見れ、後ろを向くと高層ビルが立ち並んでいる。風水に基づいて建設された、形の変わったビルやマンションの多さにYも、かなり大興奮してたね!!それから、荷物を家に1回置いてから、エクセルシオ・ホテルの上にあるバーに行って、夜景満喫。久々に会ったから色々な話ができて楽しかったね!!寝たのも、3時半ぐらいになっちゃって。そにかく久々に会って驚いたのがYの肌がすご~~~~~く綺麗になってたの!!なんかしたの??って聞いたら、化粧品アルビオンに変えたぐらいかな??って言ってたよ!!!本当見違えるぐらい綺麗になってて、ビックリしたよ。やっぱりアルビオンっていいんだね~。私の友達も結構使っている子いるけど、良いっていうもんね。しかも、Yの買っている所は、名前登録をすると、たまに無料でファイスマッサージしてくれるんだってさ。いいよね??プチエステみたいな感じの!!私の実家からもかなり近いところにあるので、早速次回帰った時からアルビオンに変えたいと思います!明日は、お粥食べに行ってきまぁ~す☆
2005/08/27
コメント(2)

8/12に地元友達Yと、桜木町に新しくできた、万葉の湯というお風呂屋さんに行ってきました。私の父は、週に3回ぐらいは銭湯行ってる、大の銭湯好き。家の近所は、もちろん、近場から遠い所まで色々と詳しいし、つねに、車の中にも銭湯グッツが入っている。私も、小さい頃はよく父と弟、従兄弟達と銭湯に行っていました。だいたいいつも、銭湯→焼き鳥屋でいっぱい飲んで家に帰ってたなぁ~今でも覚えているけど、小学校5年生ぐらいまで男湯入ってた私.......女湯に入り始めたきっかけは、番台のおばちゃんに、「そろそろ女湯に入った方が...」って声を掛けられ、恥ずかしかった思い出が........。なので、お風呂屋さんは、前から大好きで、地元ちかくに何年か前にみうら湯っていう大きな銭湯にも日本に帰るたびに行っている。最近は、こういった沢山の種類のお風呂がある銭湯人気だもんね。それに、最近のお風呂屋さんは、昔のような高温なお風呂じゃないからゆっくり、長く入っていられるのも嬉しい☆ここ万葉の湯は、1日中ゆっくりできる、健康ランドのようなところです。値段は、ちょっとたかめの2600円だけど、思う存分リラックスできて設備も、申し分ないほど整っている!!(銭湯マニアの父も、もう私よりも先に、すでに行ってたよ!)お金をはらったら、まずは浴衣選びから!!この中から、好きなものを選ぶ。館内は浴衣でくつろげてお風呂も、何度でも入れるよ!!お風呂の種類も、いくつかあって、特に露天風呂が充実してました。ヒノキ風呂に寝湯など....海がみれて景色が良かった!!でもまだオープンしたばかりだったから人が多くて、露天風呂は、ゆっくりできなくて残念でした。サウナもTV付で、うれしい!サウナ後のお肌の、ツルツル感!!たまらないよね~~しっとり、すべすべ。生き返ったようになる。私は、いつも5分ぐらい入って、水風呂入る。これを、5セットぐらい続けるかな??その時の気分にもよるけど。ここは、外にある足浴です。インターコンチや観覧車が見れて景色が、すごくいい!!朝10:00~翌朝9:00まで、やっているから夜の景色を見ながらの足浴よいいかも☆☆パウダールームの設備の良さに、感動したよ!化粧水、乳液は、もちろん、メーク落とし、洗顔、角質取り、整髪料。それに。これすごいでしょ??KATEの化粧品。下地からファンデーションまで、すべて置いてあった。それに、これは購入だけど、ブラシとかもあったよ!(チークなどに使う)他には、インターネットが使いたい放題だし、リラックスルームっていって1人様の椅子にTVが一台づつ付いてて、伸び伸びできる。その他に、色々な種類のマッサージ(有料)、あかすり、よもぎむしそれに、子供用のゲームセンターもあり!!私達は、夜用事があったので、昼頃から行って、夕方には出ちゃったけどだいたい5時間ぐらいは、いたよ。でも、本当にあっという間で、まだまだいたかったねぇ~って話してました。なので、次回は開店と同時に入って思う存分ゆっくしようと思う。設備も、整っていて手ぶらで、丸一日遊べると思います。また、帰ったら行ってきます!!詳細はこちら→万葉の湯
2005/08/23
コメント(2)

毎年恒例になってる地元BBQ。8/13に地元友達15人ぐらいで、BBQをした時のことです。雨と予報されてたにも関わらず、天気も回復してBBQ日和だった。久々に地元友達に会って、皆相変わらず元気だったね。だいちゃんは、二人目の子供生まれたし☆大量に買出しして、BBQも中盤に差し掛かった時仲の良いYちゃんが、バナナボートを見つけたんです。1人1500円だしあって乗る事に!!そこから、悲劇がはじまったのでした..............ここからは、映像で↓いってきま~~す久々のバナナボートで皆大興奮!!あっという間に、砂浜が遠くになって、沖に出てきました。そして、興奮は更にます!!インストラクターのお兄さんに「もっととばして~~」っと大声で叫んだ瞬間.............「ドボ~~~ン」っと5人揃って、海に投げ飛ばされた..........落ちた瞬間、一気に興奮がさめて、皆いたって冷静。っていうか、皆あんなに、燃えてたのに、かなりしらけてる。「その時」Yが、「痛~~~い」っと肩を押さえて、突然泣き出してしまった。どうやら、落ち方が悪くて右肩を脱臼してしまった。早速、陸に戻ってきたY。あとから、戻ってくる余裕の友達。あまりの痛さに、泣きわめき、注目の的、大騒ぎに..........友達のSちゃんは、しょっちゅう脱臼するみたいで、「脱臼は、思っている以上に痛いぞ....」って言ってたけどほとんど皆、痛みは分るけど......脱臼だから、すぐ治る.....ちょっと、泣きすぎだぞ?!ぐらいに思ってたからあまりにも、泣き叫ぶ、Yをリラックスさせるために皆冗談を言って茶化したんだけど.............Yは「皆には分らないと思うけど、本当に痛いんだから...」と泣きながら訴える。しまいには、ここによく書き込みしてくれるぶっこさんはこのバナナ事件の一部始終をデジカメに収め、私の手元にやってきた。Yの泣き声を聞いてる、知らないおじちゃん達インストラクターのお兄さんも、よく脱臼するみたいで治せるらしいんだけど、あまりのYの痛がりように普通に肩を入れることができす、しょうがなく2リットルペットボトルを腕にぶら下げることになった。今見ても、痛そう。。。。。腕をぶら~んと力を抜いて重いものをぶら下げ、それではまるのを待った。が、なかなかはまらず、違う手段を取る事になって仰向けに。そして、さらにYの痛みはます一方この状態で、痛がるYの腕を、ぐるぐる回してました............「痛~~い。本当にやめて~~」っと叫ぶY。なんとか、はまったのか??騒ぎは収まり??腕を固定。固定されて、皆に見守られるYちゃん。もう、歩く事もできなくなってしまったYちゃん。私達のテントに運ばれる。Sちゃんさすが自衛隊!!力持ち!!騒ぎは、収まったが、脱臼はくせになっちゃうので、一応病院に行っくことになった。運悪く、ちょうど、お盆休み中だったため地元近くの救急病院に行く事になった。私と、ぶっこさんとでYの看病で一緒に病院に行く事に!!車の中で、ちょっと落ち着いたYと話をしていた、どうやら、痛すぎて、落ちてからの記憶がないって言ってた...............そして、病院に!!!レントゲンを取るにも一苦労で、肩を押さえながら、腰の曲がったおばあさんのように歩くY。「肩ががたがたしてる.....」って。Yが、レントゲンを取ってる間、「あまりに痛がるから、もしかしたら脱臼じゃないかもね」なんて話し、待つこと数分.....3人で診察室に入ると、先生がレントゲンを見て一言。骨折してますね皆唖然。まさかの鎖骨骨折。脱臼だと思ってペットボトルぶら下げられちゃったのに...........うでも、ぐるぐるされちゃったのに........みんな、リラックスの為に、茶化してたのに......Yも散々泣いてたのに、いきなり、「骨折ですか??仕事はどうなるんですか??」っと我にかえる。「私介護の仕事してるんですけど、休まないといけないんですか??」と先生に質問攻め。先生もちょっとたじたじで.....「う~~~ん。そうだね....」治し方は手術か自然治癒。でも、手術だと、あとが残っちゃうそうなので自然治癒に。その後のYは,家の近くの整形外科に行って、もう一度レントゲンを取ってもたっら。結果は、全治3ヶ月自然治癒。なので、これから、コルセット生活で家で安静にして、治す事になった。とにかく、痛みがハンパなく痛いので、痛み止めを飲んでいます。本当ついていない、Yだった。Yが一番バナナボートやろうやろ!!って張り切ってたのにね.........その後は、どう??大丈夫??地元のみなさん、きっとYは、家から出られず毎日暇しているとおもうから、是非お見舞いに行ってあげてね!!私も来月遊びに行くからね~~!!!!それまで、頑張るんだよ!!!P.S これは、Yの許可を得て日記を書きました。
2005/08/22
コメント(0)
どうも、お久しぶりです!!何週間ぶりの更新になってしまいましたが、21日に無事帰ってきました。今回は2週間ちょっと滞在できたので、おおいに満喫&内容濃い滞在だったよ友達が、バナナボートから、落ちて脱臼かと思いきや骨折だったり、ハワイに住んでいた従兄弟がちょうど、日本に遊びに来てて4年ぶりに会ったり、久々に女同士で遊びに行ったり、お寿司を食べに千葉にいきなり行ってみたりと、ほとんど毎日出掛けて、色々友達にも会えたし大好きな焼肉に、お寿司にお袋の味、それから、銭湯&サウナにも行ってきました!!でも久々??に帰ったわけでもないんですけどね。てっちゃんの出張が今まで3ヶ月毎にあったので、ちゃっかり私も便乗していたので、香港にきたのは11月だけど、2月、5月と実は結構帰っていました。これから、色々アップしていきます!!でも、デジカメが壊れてしまって、あまり写真とれなかったのが残念。それから、一番気になってた事ですが私は21に帰ってきたんだけど、てっちゃんは11日にすでに先に戻って来てたんです。10日ぶりに、家に(香港)に帰ってきて、家の汚さにビックリ.........まぁ予想はしてたんだけどね。それに、仕事忙しいからしょうがないけどさ。まずは、リビング荒れ放題。タバコの灰飛び散りすぎ。それに、、寝室、洗濯部屋も散乱中。そして台所のシンクから異様な匂いが発してたよ.....しかも、なにやら、怪しい白い物体......牛乳がヨーグルト状態になってる。シンクの中で.....きっと、朝食のシリアルだよね。も~~う。それぐらい洗ってよ!!きれい好きの私は、それから2日間家を掃除してました。それから、今回からノースウェストのマイルを貯め始めたので往復で約3600マイル貯まってました☆香港から日本だと、そんなには貯まらないとは思うけどこれから、クレジットを活用して地道に貯めていこうと思います。
2005/08/21
コメント(6)

この間家に遊びに来た時に、み~ちゃんが面白い事をしてくれたよ。リビングの隣が私のお父さんの部屋になってるんだけど、そこから、ゴソゴソと洋服を出してきて、いきなりファッションショーをして遊んでたよ!!可愛かった~~☆☆最初は私の毛皮のコートを着て登場!!かさっと、和室に戻ってお着替えタイム。続いては、ヨレヨレのパパのTシャツ。我が親戚は身内びいきが激しいかめ、着替えるたびに「可愛い~~」っと写真取りまくり!!皆が写真取りまくるもんだから、だんだん、みさもその気になってきて和室に戻る時「もうちょっと待ってってね!着替えてきるわ!!」だって!チラリズムっと。「Hi~~~」だんだん、余裕がでてきて、こんなポーズだってできるんだから!セクシーショット最後はイエ~~イ
2005/08/12
コメント(4)

今日は、従兄弟のYちゃんと、その子供のみさが遊びに来ました。み~ちゃんは、アメリカ人とのハーフで5歳なんだけど、赤ちゃんの時に、ハワイに行ったから、基本は英語。日本語は、あまり話さないけど聞き取りは結構分ってたね。「お茶取って」って言ったら、ちゃんとに、お茶持ってきてくれたよ!!前に、うちのお母さんがみさと国際電話で話してた時、Yちゃんがみさに、「こんにちはってあいさつしなさい」って言ったら「こんにちはって言いたくない。Hiって言いたい」って言ってて日本語話したくないみたいだった。でも、今回は日本にきたら、おじゃ~ちゃんとか、親戚に会えて嬉しいせいか、「こんにちは」「だめ」とか、少ししゃべってて可愛かった。とにかく、すっご~~くませてたよ!!Yちゃんには、S(25歳)っていう弟がいるんだけど、Sも、みさの事が可愛くてしょうがない。(みさの叔父さんになる)みさもSの事が気に入ってるみたいなんだけど、何日か前に、Yちゃんのおとうさん、S、家族みんなで食事に出かけた時みさから、Sに「今日Sの家に泊まりに行ってもいい??」っなんて言って1人でお泊りしたんだって。25歳と5歳の会話じゃないよね??み~ちゃん、面白いね~~☆そして、今日は、なぜか、私の弟の事が気にいったみたいで親戚皆でだんらんしているとき、私の弟が仕事から帰ってきたの。そしたら、なぜか、みさの態度がいきなり明るく変わって、軽く興奮気味。若い男(23歳)だからかすっご~く、嬉しそうにし弟の部屋を行ったり来たりして。終止笑顔だったよ。そのあと、弟がシャワーを浴びに行ったら、今度は、「写真を撮るわ」なんて言ってカメラ用意して激写狙ってたよ!!これは、うちの弟とのツーショット。そして、シャワー後の裸姿を見たら、更に大興奮!!お姫様抱っこされ☆テレながらも、積極的でした。そして、この笑顔の違い。おじさんは、嫌だってさ!!(うちのパパ)なかなか、笑顔が出てこない。子供って正直だね......帰り際も、みさは私を使って、「彼に(弟)、今日一緒に寝たいなって私が帰ったら伝えて」って言ってたよ。さすが、ゆうちゃんの娘だね!!それに、ハワイ育ちだからオープンなのか??
2005/08/11
コメント(4)

今回の日本滞在で楽しみにしてたこと!!それは、従兄弟のYちゃんと4年ぶりに会えることだった☆Yちゃんは、Yちゃんの子供のみさと只今ハワイに在住中なんだけど、今度フロリダに引っ越す事になった。その為、日本に5年ぶり??に遊びに来てたの。なので、ちょうど私もYちゃん&み~ちゃんに会うことができました!!久々に会ったけど、相変わらずパワフルで元気だったね!!み~ちゃんも5歳になってて、英語もペラペラさすが本場仕込みで発音も、ネイティブ!!Yちゃん、今年から30代突入しましたが、まだまだ現役!!すっごっくもてるんだって~~!!素敵☆羨ましいね☆それに、結婚のオファーが3件も同時にあったって言ってたよ。すごいよね~。もてるって事は、魅力的って事でしょ??女に生まれた以上、いつまでも綺麗にいたいし、魅力的でありたいね。従兄弟3人で飲みに行って来ました☆
2005/08/09
コメント(2)
前回は、ほとんど友達とも会えずじまいだったので、今回は、色々予定を入れて友達と飲みに入ったり買い物したり、最初から予定ぎっしり入れときました。う~~~ん。やっぱりご飯がおいしい!!最近純和風が好きなので、お母さんの作ってくれた料理が進む進む。この分で行くと、確実に太って帰りそうだな。でもやっぱり、人に作ってもらったご飯っておいしいね。それに大勢で食べるご飯ってまた格別だよ!!久々にお酒も飲んで、かるく酔っ払ったね~ぶっこさん&たまちゃん!!来週またまたよろしくね!!地元友達のもりちゃんは、8/24第二子が生まれる予定☆☆母親になる勘から??あと、一週間ぐらいで出てきちゃいそうなんて言ってたしね。私がいる間に、もしかしたら生まれちゃうかもしれないね!!頑張って元気な子を無事生んでね!!それから、昔の同期の梶さん。久々に会ったけど黒かったね!!話が結構盛り上がっ手楽しかったよ。でも、私から連絡しない限り一生連絡よこさないよね............まぁ、分かてるからいいんだけど、たまには梶さんから連絡してよ。じるとは、会えなくて残念だったけど、また次回会おうね~それから、この間、家におじゃまして焼肉ごちそうになった中学校の時の友達のあや。婚約おめでとう☆☆本当良かったね。色々あったけどついに7年越しのゴールイン!!二人を見てて、だてに7年過ごしてないなと感じたよ。お互い、少~~し頑固そうだけど、お互いの足りないところを二人で補ってるなぁ~って思ったよ。それに、これだけ長い間一緒にもかかわらず全然愛が冷めずにラブラブじゃんかぁ!!いいなぁ~私達も10年後も変わらずいれるといいなぁ。ねっ てっちゃん!!ちなみに今日は、地元ともだちのゆいと、一緒に新しくできた温泉に来てます。ここは、結構おすすめ!!かなりリラックスできます。なのでまた、近々更新したいと思います。それから、tonさん。もしこれ見てくれてたら電話ください。私新しくなった携帯番号わからないんだ!!よろしくね~☆最近ほったらかしにしていたので、順位がえらいことになってました....人気blogランキング。皆さんの温かい一票待ってます!!
2005/08/08
コメント(2)
一週間ぶりの更新にまってしまいましたが。8/5に無事日本到着しました☆☆なんだかんだ、毎日忙しくてなかなか更新しないんですけどまた、ちょくちょく更新したいと思います。友達の皆遊んでね~~☆☆
2005/08/05
コメント(0)
昨日深センで、お茶を買ったにもかかわらず1人分たりなかたので、しょうがなくジャスコ内のお茶屋さんでお茶を買った。香港人の店員さんも、最近英語を習い始めたらしく「英語難しいよね~」なんて話しながら意気投合。色々話しているあいだに仲良くなっちゃったよ。香港人って、すっごく人なつっこい人が多いと思う。それに、この女の子は、よく笑うし、オーバーリアクション。それに加えて、ちょっと落ち着きない&ジェスチャーが多くてすご~く面白かったよ。私、こうやって仲良くなってしまうと沢山買ってあげたくなる。でも今回は、財布の中身も寂しくジャスミン100グラムしか購入できず、お店を出た。その後ジャスコ内をプラプラした後偶然お茶屋さんの前を通り過ぎたら、店員さんが「待って~~」っと声を掛けてきた。なにかなぁ~って思ったら、その時ちょうど先輩店員がいなくてその子1人だったの。また、話込むのかなぁ~って思ったら、私の買ったお茶を取り出して、お茶っ葉を入れ始めた!!私ビックリしちゃって、「大丈夫??」っていったら周りをキョロキョロ見ながら「大丈夫☆大丈夫」って。お茶っ葉大サービスしてくれたよ。100グラムしか買わなかったのに150グラム近くにしてくれたよ!!!ラッキ~~☆☆てゆうか、いきなりビックリ☆かなり大サービスだよね???すごくない?いきなりのハプニングでちょっと驚いたよ。今日は、ついてるなぁ~☆そして明日は待ちにまった日本です!!皆さんにも、幸せがありますように☆人気blogランキングへ←只今登録中。
2005/08/04
コメント(6)
実は昨日深セン(中国)に行って、お茶を買ってきた。いつも買っている、お店は良心的な値段なので、毎回買っているので、店の人とは顔見知り。だいたい試飲させてもらってから購入するので私が「ジャスミン茶とウーロン茶飲みたい」と伝えると店の人は、いつも「特級ウーロン茶」とか「高級ジャスミン茶」を飲ませてくれる=売り込んでくる。(飲んで気に入ったら購入するから)最初は、値段もそんな高くないし高級、特級って書いてある事自体気にしなかった。でも、ある時他のお客さんが買っているお茶の値段がすご~~~く安くてビックリした。しかも、ちょうど値段交渉している時だったので店の人に「あの人達は、あんなに安いじゃない!!」ってかまかけたらおばちゃんが特級を指差してた........お~~~そういう事なのね........っと納得した私達。な~~~んか、やられちゃったような........どうやら、その外人さんの買ってるお茶の値段よりも2,3倍の値段のお茶を今まで買っていたみたい。全然その違いに気が付いてなかったよ。最近日本から来た友達からも、あまり日本の値段と変わらないんじゃない??って言われた事がある。今まで自分でお茶買ったことないから、相場が分らないし。でも、香港よりは、はるかに安いよ!!なので、今回は普通のと高級ジャスミンを飲み比べしてみることにしました!!味が同じだったら、むなしくも私達は、ただのバカだわ.......安もんと高級を両方飲んだから、ちょっと店の人もかるくひいてた感じ....でも、モウマンタイ。で、味はというと...................う~~~ん。やっぱり全然違う一口飲んだだけで、その差歴然!!普段飲んでて舌が慣れちゃったせいか高級の方が、はるかにおいしかったよ!!よかった~~。味変わらなかったら、どうしようかと思ったよ。なので今日も、いつもと同じ高級を買って帰りました。中国茶好きな人ワンクリックお願いします☆人気blogランキングへ←只今登録中。
2005/08/04
コメント(0)
7/28の日記のバイトの件。結果から先に報告します!!案の定、やはりビザがないと仕事もアルバイトも禁止されています。アニータも私も一般常識として、ワーキングビザ無しでは働く事は禁止されてるって事は知ってたけど、ビザ無しでも例外として、バイトなら、何らかの方法が実は、あるのかもしれないと思ってしまった私。それに、「週数回の数時間なら、平気らしいよ.....」なんて聞いたのでちょっと、期待をもってしまった。もしかしたら、アニーの友達が間違えているのか??それとも適当言ってるのか??不安だったので、自分でネットで調べて、手っ取り早く領事館に電話して確認を取ったよ。対応してくれた日本人が、すご~~くいい人で丁寧に説明してくれた。「正社員でもアルバイトでも、お金を稼ぐ事にはかわりはないのでお給料をもらう以上ビザは必要になります。ビザ無しでは、法に違反しています」とはっきりと、教えてくれたにも関わらず一応ワンチャイにある入境事務所に聞いてみます。と、わざわざ折り返し電話までくれた。やっぱり、そうだよね。われながらアホだったなぁ。ビザ無しだったら、不法就労だよね。。。最悪の場合、強制退去とか、香港に住めなくなる可能性もありうる。これから、いざ結婚して香港に住みますってなった場合の事を考えれば、そんな無茶はしません。それから、香港では、たとえ家族ビザを持っていたとしても働くには就労ビザが必要。何年か前までは必要なかったみたいだけど、最近は厳しくなったみたい。その他にもパフォーマンスをする場合でも、許可が必要。今日もぽっちとお願いします☆人気blogランキングへ←只今登録中。
2005/08/03
コメント(2)

日本に帰る前おめかししておこう思って今日は、美容院に行ってきました。髪型変えてからさんざん文句言ってたけど、だんだん自分に馴染んできて、見慣れたせいか、今の髪型が気に入っきちゃったよ。なので今日も前回と同じにしてもらいました☆☆さてさて、今日はこんな物を買ってみました。これ、いつものロゴが入ってないけど実は優の良品です。マンゴーとパイナップルのフルーツチップで、おいしそ~と思って買ってみたよ。さっそく家に帰って食べてみたけど............ちょっと、しか入ってないし、いまいちでした。なんか、マンゴーって乾燥チップにすると、あまりあわないかも。わたしの味覚だから、なんとも言えないけどね。パインの方は、ちょっと酸っぱくておいしかったです☆あと、3日後には日本だよ。楽しみです☆人気blogランキングへ←只今登録中。ドライフルーツ好きな人。1クリックお願いします☆
2005/08/02
コメント(4)

土曜日は、ホラー映画をみて来ました。タイトルは忘れちゃたけどこれです。私基本的にホラー嫌いだし見てない人もいると思うので感想は控えます。一言で言えば怖かったです.........今日の映画館はこちら↓見ためは古っほくていまいちだけど、ちょうど土曜日の日本食屋さんに行く途中に偶然発見したんで行ってみました。価格は1人$50(700円)。こっちって映画館によって少しだけど値段が違うんだよね。館内の雰囲気は映画館ってよりも、マイナーなミュージカル&お芝居をやってそうな、ちょっと昔の劇場って感じでした。でも、トイレが外じゃなくて、スクリーンの隣にあって、近いから便利でした。それに、前の座席との幅も結構あったし椅子が広くてゆったり座れて楽でした。あと、キャラメルポップコーンも甘すぎずおいしかった。私達だいたい週末は映画観に行ってるかな??で、いつもキャラメルポップコーンを買うので「ここの映画館のポップコーンは、甘すぎる」とか「硬すぎる」とか「ここのシートはいい」とか「狭い」などなど自分達の中で映画館&ポップコーンの評価を最近つけ始めてるんだよね.映画館&ポップコーンの私達の一番はやっぱり香港駅のIFCモールだな。でも、ちょっと遠いんだよね.....<場所>銅鑼湾、Lockhart Road、銅鑼湾広場2の隣です。人気blogランキングへ←只今登録中です。今日もよろしくおねがいします☆
2005/08/01
コメント(4)
全18件 (18件中 1-18件目)
1