花鳥いろいろ(四季の野鳥たちとの出会い)のブログ

花鳥いろいろ(四季の野鳥たちとの出会い)のブログ

PR

プロフィール

kachoiroiro-rakuten

kachoiroiro-rakuten

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2022.04.27
XML
カテゴリ: 手賀沼の鳥
朝方は小雨がふっていたものの昼前には雨が上がり、今シーズン出会っていない
ムナグロに出会いたいと思い、手賀沼沿岸に出かけました。
沼東端の水田地帯にムナグロが74羽降り立つのを目撃。
何度か移動した後は、耕起した水田に降り立ち、羽を休めていました。
上面が全体的に黄色味がかり下面の黒色の成鳥夏羽、下面に黒い羽がまじる
冬羽から夏羽に換羽中の個体とじつにいろいろな羽色で観察していて飽きません。
このあと、沿岸にある林の中を探索し、昨年と同様の場所でキビタキ、オオルリの
さえずりを堪能しました。さらに、帰路の道路沿いの電柱にサシバの雄の姿を発見し、
楽しい時間を過ごしました。
(写真)ムナグロ、キビタキは2022年4月27日撮影
オオルリは林の中が暗く撮影ができなかったので前年5月に撮影したもの、
サシバも道路沿いの電柱なので愛車を停止することができなかったので





















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.04.27 20:36:16
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: