花鳥いろいろ(四季の野鳥たちとの出会い)のブログ

花鳥いろいろ(四季の野鳥たちとの出会い)のブログ

PR

プロフィール

kachoiroiro-rakuten

kachoiroiro-rakuten

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023.04.16
XML
鳥友の住まいのある街のツミの様子を見に出かけました。
到着直後、造巣している木の中から雌と思われる個体が飛び出し林の外に出ていくのを目撃しました。また、その直後、鳴き声がしたと思ったら雄が小鳥と思われる餌を足にぶら下げて枝にとまり鳴いて雌を呼んでいるようでした。
巣にはまだ雌の存在はありませんでしたので、巣に決めたわけではない模様です。
ツミのほか、コナラの花芽を食べるヒヨドリ、シジュウカラ、メジロの混群が次々に飛来する光景も観察することができました。
(これまでの記事)
3月9日に今シーズン初認のあと、姿を目撃できたのは19日、22日、24日、
29日、4月8日。前回、4月13日に雌雄が林に揃い、ペアリング。
こととなり、約5900㎡が35区画の住宅地となると掲示板が掲げられました。
予定では7月末工事着工とありますから、残り3ヶ月余り。













お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.04.16 14:04:33
コメントを書く
[猛禽ツミの暮らす林から] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: