花鳥いろいろ(四季の野鳥たちとの出会い)のブログ

花鳥いろいろ(四季の野鳥たちとの出会い)のブログ

PR

プロフィール

kachoiroiro-rakuten

kachoiroiro-rakuten

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023.11.21
XML
カテゴリ: 大江戸の鳥たち
十日ぶりに水元公園にでかけました。
小合溜に羽を休めるカモの個体数がぐっと増加していました。
最も多いホシハジロは618羽、キンクロハジロ13、ヒドリガモ129羽、
マガモ2羽、カルガモ4羽、カンムリカイツブリ4羽、カイツブリ3羽、
ユリカモメ8羽を観察。ユリカモメは、夏羽の頭の黒い個体が羽毛が摩耗し冬羽に
換羽している個体、足のオレンジ色の第一回冬羽個体とじつにいろいろでした。
くわえて、林エリアでは、リュウキュウサンショウクイとウソがフィフィと鳴きながら移動する姿を目撃しました。撮影はかないませんでしたが、出会いに感謝。
また、葦原エリアでは、亜種オオカワラヒワの姿、複数のツグミの姿も観察。

























お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.11.21 20:29:06
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: