花鳥いろいろ(四季の野鳥たちとの出会い)のブログ

花鳥いろいろ(四季の野鳥たちとの出会い)のブログ

PR

プロフィール

kachoiroiro-rakuten

kachoiroiro-rakuten

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024.03.07
XML
カテゴリ: 猛禽類との出会い
かつて水戸街道の宿場町として賑わった街の橋梁で長年チョウゲンボウが
営巣・子育てをしています。鳥友からその様子を見てみたいとリクエストがあり、
現地に向かいました。
到着後、チョウゲンボウの様子を観察すると、雄がモグラらしき餌を食べ始めたばかり。
しばらく待機していると、餌を雌がいる巣の運搬し、プレゼント。もてる雄はやはり違うと鳥友。
ここのチョウゲンボウは、ホバリングしながら餌を探し捕獲する待ち伏せする狩りをします。
フィールドにあるポールに止まり獲物が出現次第、急降下をして捕獲する光景も見かけますが、圧倒的にホバリングでの狩りです。
3日に広大なフィールドの探索がかなわなかったので、今日は草原、葦原を探索してみました。
ベニマシコ7羽、ホオジロ、アオジ、オオジュリンを観察できました。





















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.03.07 18:48:28
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: