全9件 (9件中 1-9件目)
1
結局、コニファーの剪定第二弾をしましたフィリフィラオーレアはラベンダーと一緒に植えていてラベンダーが濃い緑、フィリフィラオーレアが綺麗な明るいグリーンなのでとてもいい色合いなんですよ毎年11月に 剪定している気がしますハサミ、長時間でいつも通り 右肩が痛みましたけどね冷蔵庫を搬入したあとは 家具の移動で肩使うからもっと肩が痛むと思ったので今のうちに 作業ですよああ、健康な体が欲しいですわ今以上に 悪くなりませんように
November 26, 2017
コメント(0)
そんな訳で さっさと新しい冷蔵庫を買わなくては!!と気が気じゃない私23日と24日は深夜まで ネット検索で寝不足。。店頭で買うと 今年出した最新機種で高いからネットで去年出した冷蔵庫の型落ちを 物色ネットショップの落とし穴は「クレーン搬入はやっていない店が多い」こと最低価格より 数万高くてもクレーン搬入対応している ショップを探すのが大変しかも冷蔵庫は中身をみないと氷の吸水口が 開けずらいタイプもある(店頭でチェック済)野菜室は一番下の物がいいフレンチドア(観音開き)はウチでは使いずらいから1枚扉タイプを希望製氷室が最近のは すごく狭いので 広いのを希望ネットでは仕様書と取説をそれぞれ開けて 形状を確認使用した口コミもチェック・・・時間かかるわ~~目がしょぼしょぼするし、腰と首がイタイわ・・・カード払い不可の店はパス・・・クレーン搬入について記載なし店多し(メール問い合わせしたら、翌日クレーン搬入対応無しの返事)大手量販店のネット版ならクレーン搬入対応してそうだけど、大手は本体価格が高め・・・もう、いろいろ 考えても意味がないから自分が欲しい 商品を売っている店から買おうそこがカード払いOKでクレーン搬入していればOK金額は本体が20万以下ならOK欲しい商品が決まったわちょっと ここは 家電専門店ではない ケド大手量販店では取扱いがすでに ない(2016年製)それで、不明点をメール問い合わせしたその後 ショップの評判を別サイトで検索「メール返信まで数日」・・・!!!返事おそいんだ(T_T)そんなに待っていられない本日、別サイトで見つけた問い合わせ電話番号へ電話「混みあってます」のアナウンスを聞くこと10分以上待たされて やっとつながった電話の対応者は感じよくて いろいろ聞けたし説明も丁寧でわかりやすいクレーン搬入対応もあるし、事前見積もりもあるのでここで買うことにしたそんな訳で 本日お昼頃 無事ネットから購入ポチッ!!クレーンの見積もりの日取りを決める電話が3時間後に来た(早くてびっくり。電話は来週かと思ったわ)来週、半ばに見積もりがあるので 会社休みます ボソッ納品までは 見積もり後に 搬入日を決めるのでさらにかかるとにかく 後は 待つだけ搬入時に 窓付近のTVやTV台やら、重いものを動かすのがまた 憂鬱ですけどね(ご承知の通り、全部私1人でやりますので)気疲れもあり、今日はぐったりコニファー剪定、第二弾は来週以降に持越ししようかな
November 25, 2017
コメント(2)
コンセントの抜き差しで直らずおそらく数日前から故障済と思われる、冷蔵庫完全解凍済の冷凍食品を 調理して食べてみたwwはい、思いっきり 傷んでましたぁ~~~~一度も開封してない おはようポテト(ハッシュドポテト)胃液みたいな臭いがする(>___
November 25, 2017
コメント(0)
真夏では無かったのが不幸中の幸いとはいえ・・・・冷蔵庫が壊れると 困る(>___
November 25, 2017
コメント(0)

先日、ブロ友さんとランチに行ってきました♪久しぶりなんだけど、久しぶりの気がしない、不思議な感じ私の中ではすでに「定番の友達」ですよ近況話したり、いろいろトークが盛り上がり時間過ぎるのが早いスープを撮り忘れたわ(>_
November 25, 2017
コメント(0)

スマホじゃなくて、デジカメで撮影しなおしたこちらの方が、詳細がわかりやすい今回は今までになく 枝をすいたので今後の参考にwwDSC09559 posted by (C)カンデ上に向かって高さが出てしまったので高さを出している、枝を電動バサミで切る(枝は太くなっているもの)枝の様子を見ながら、他の小枝もカットDSC09558 posted by (C)カンデDSC09557 posted by (C)カンデ以前は木の部分は見えないくらい、緑で覆われていました今は木の部分が見えるうえに、地面も透けて見えますDSC09556 posted by (C)カンデコニファーと地面の間に 枯れ葉やゴミがたまってもすぐわかりますね(^^)DSC09555 posted by (C)カンデ春になれば また新葉が伸びて 以前のように緑のジュータン状になります
November 18, 2017
コメント(0)

週末にヤマボウシとポスト下のコニファーを剪定しましたポスト下のラベンダーはだいぶ大きくなってシルバーの葉色がきれいです蒸れると枯れてしまうので、枝をすくようにしていますポスト下の濃い緑のコニファーは年に2回剪定をしています今年は思い切って スキました自然な感じに仕上がりましたが、一部ラインがおかしくなった。。作業前を撮り忘れた(>___
November 14, 2017
コメント(2)

昨日の庭仕事のせいか、肩が痛いわ~さて今日はず~~~と 食べたかったメキシカン料理を作ったよ・・・あまりメキシカン料理店に行きたがる人が、周りにいないんだよね私は好きなんだけど(高いから?、いや、辛いから?)肉をほぐした チキンやビーフが好きなんだけどレシピ検索してもないので、結局チリコンカンにした美味しうございましたもっと辛くてもいいので 冷蔵庫のストックを食べるときはピザ宅配でもらった ハラペーニョソースをかけようっと最後にチーズをのせてから レンジで1分チンすればチーズが溶けて いい感じになります★材料はこちら~~~★ひき肉(クミン・パプリカ・塩・こしょう・酒を混ぜ込んでおく)トマト 中1個(画像にないよ)玉ねぎ 大1/2チリビーンズ 1缶(スパイシーに豆が煮込んである)HOT TACOソース瓶 1/2(パラペーニョ入り)チリスパイスMIX スプーン大3杯ガルバンゾ 1袋私が行くスーパーではエスニックコーナーがあって メキシカンや中華系の材料がまとめて置いてあるの調味料はそこで選んで 缶詰はと豆はそれぞれのコーナーで調達レッドキニーニ?だっけ本当は赤い豆が欲しかったけど、無かった結果的にみて チリビーンズを使って正解豆に味を含ませるには 時間がかかるから。ボソボソで味無よりも 下地で味付きの方が美味しい香りづけにベーコンを刻んで入れるのもイイらしいよさて、肉(下味つけたもの)をフライパンに平らに押し付けて その上に玉ねぎみじん切りをのせてスパイスを追加(クミンとパプリカ)中火で5分くらいその間 全然触らないで 肉に焦げ目を付けます焦げ目が付いたら 肉をひっくり返してその上に 汁を切ったチリビーンズとガルバンゾを投入チリスパイスMIX スプーン大3杯とHOT TACOソース瓶 1/2を投入しアドリブでトマト 中1個みじん切りを追加(ローリエ1枚入れれば良かった)ハンバーグ状になっている、肉をフライ返しでざくざく 小さめに切ってからガルバンゾに味が付くまで 10-15分弱火で煮込む(肉の歯ごたえがある方がいいので、あまり細かくしない)ここまで一気に作業して画像がないわ~~こちらは煮込み中実際は もっと茶色でいい感じよ豆はブラックビーンズ缶でもいい感じにできるらしいけど私はチリビーンズ(うずら豆)が美味しかったので次回もコレにする(^^)チリスパイスMIXとHOT TACOソース瓶があと1回分あるから次回こそは チキンの煮込み(ほぐし肉)を作ろうっとwwその時はローリエ入れて~~豆はやっぱり チリビーンズ使おうかな
November 5, 2017
コメント(0)

昨夜は大雨だったから今日も雨かと思いきや 快晴布団を久しぶりに干しました(10月は雨ばかりでした)ウチの庭は狭いんだけど草むしりや枯葉拾いをすると毎度2時間くらい すぐに経っています庭仕事 疲れるんだよね~~~今日は トカゲ ミミズ ナメクジ多数以前はカマキリの死骸もあったけど今回は無かった ホッジューンベリーが黄葉して 落ち葉がすごいよ45Lの袋が一杯になりますまだ 雑草が生えるのね( ´Д` )そしてまだ 蚊がいた!!(>_
November 3, 2017
コメント(0)
全9件 (9件中 1-9件目)
1


