>福寿草にエンドウの芽、オオイヌノフグリ…・春の便りが続きいよいよですね。
>ご近所の様ですが、我が家の近くにこんな良い散歩道は有りませんので、羨ましいです。

自然に恵まれているのはありがたいです。
本日の散歩は約12kmです。
(2012/03/03 10:37:36 AM)

歩人のたわごと

歩人のたわごと

2012/03/01
XML
カテゴリ: 野山や海の動植物
0301オオイヌノフグリjpg
オオイヌノフグリ



それだけの違いなのに

冬から春に変わった。

日差しが明るくなり

ウグイスが鳴き

小鳥がにぎやかに囀っている。


0301竹やぶjpg

竹やぶも気のせいか明るい光に満ちている。

0301マガモjpg
白旗池のマガモ

白旗池の水がぬるみ
マガモのつがいが浮かんでいます。



カミサンと義妹の三人で
近所の里山を散策しました。

自宅→枚方市野外活動センター
→白旗池→交野山→源氏の滝→自宅








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012/03/01 09:51:39 PM
コメント(8) | コメントを書く
[野山や海の動植物] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


春風もさやにさやさや・・  
けん家持  さん
交野山 春となるらし 白旗の 池行く鴨の 水尾(みを)ひかりたる (偐家持)

笹の葉に うらうら春の 日は照りて さやにさやさや 風もさやげり (偐家持)

今日は本当に暖かくて、まさに「春が来た」という感じでしたですね。 (2012/03/01 11:44:42 PM)

Re:春が来た(03/01)  
ジュン3292  さん
うわ~~春だ!!!
1ヵ月早い春を拝見しました~~~
こちらも最低気温が少し上がり雪が少しづつ溶けははじめていますが
完全に雪が消えるのは4月の中旬ですけれど・・・
5月に、梅と桜が同時に開花します(^^)
(2012/03/02 02:49:48 PM)

Re:春が来た(03/01)  
ふろう人  さん
福寿草にエンドウの芽、オオイヌノフグリ…・春の便りが続きいよいよですね。
ご近所の様ですが、我が家の近くにこんな良い散歩道は有りませんので、羨ましいです。 (2012/03/02 10:09:40 PM)

Re:春が来た(03/01)  
木の花桜  さん
こんばんは。
オオイヌノフグリ、大好きな春の野の花です。咲いて来ましたね。

鳥の声が聞こえなくて久しいので、「沈黙の春」かと心配しましたが、昼過ぎに回覧板を回しに行く途中で鳥の声を聞きました。
春を実感し嬉しかったです。

鴨のつがいも暖かそうな水にぷかりと浮かんでいるような長閑さに見えました。
(2012/03/03 12:25:05 AM)

けん家持さん  
Re:春風もさやにさやさや・・(03/01)
>交野山 春となるらし 白旗の 池行く鴨の 水尾(みを)ひかりたる (偐家持)

>笹の葉に うらうら春の 日は照りて さやにさやさや 風もさやげり (偐家持)

>今日は本当に暖かくて、まさに「春が来た」という感じでしたですね。
-----
偶然ではあるのでしょうが、3月1日を待っていたような気候の変わりように驚きました。

寄せていただいた歌二首で、春の実感がいや増す気がします。
(2012/03/03 10:30:01 AM)

ジュン3292さん  
>うわ~~春だ!!!

☆でしょう!

>こちらも最低気温が少し上がり雪が少しづつ溶けははじめていますが
>完全に雪が消えるのは4月の中旬ですけれど・・・
>5月に、梅と桜が同時に開花します(^^)

寒いところは一斉にいろいろな花が咲き始めるそうですが、それはそれでまた楽しい春の迎え方ですね。
(2012/03/03 10:32:51 AM)

ふろう人さん  

木の花桜さん  
>オオイヌノフグリ、大好きな春の野の花です。咲いて来ましたね。

>鳥の声が聞こえなくて久しいので、「沈黙の春」かと心配しましたが、昼過ぎに回覧板を回しに行く途中で鳥の声を聞きました。
>春を実感し嬉しかったです。

>鴨のつがいも暖かそうな水にぷかりと浮かんでいるような長閑さに見えました。
-----
日差しが明るくなって、小鳥の声が騒がしくなると、昔読んだ「赤毛のアン」の一場面を思い出します。
(2012/03/03 10:40:02 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

ビッグジョン7777

ビッグジョン7777

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

漫歩マン@ Re:干し柿(11/16) New! 器用ですねー これだけのカキを剥くの、大…
ふろう閑人 @ Re:干し柿(11/16) New! 大きな柿ですね。 これなら干し上っても大…
ひろみちゃん8021 @ Re:干し柿(11/16) New! こんばんは(^-^) 干し柿は 揉むと美味し…
ビッグジョン@ Re[1]:ピアノを処分(11/15) New! 漫歩マンさんへ やっぱりお宅もですか。 …
ビッグジョン@ Re[1]:ピアノを処分(11/15) New! ふろう閑人さんへ ピアノの処分、時期は…
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: