2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全4件 (4件中 1-4件目)
1
WBC、日本優勝 昨日は、8回から仕事にならず。朝から会社ではTVつけっぱなしで、上司なんて、自席にいないからね。ずっと、TV前のソファ。さすがに、私達は仕事をしていたんだけど、8回からは、私も上司の横に座り込んで見てました。プロ野球見て、こんなに胃がギュッとなる思いをしたのなんて、何年ぶり?いや、何十年ぶりか。一番近いところでも、あの伝説の近鉄vsロッテかな~。あまり野球に興味のない上司が、たまたま覗きにきたら、あの韓国の同点打が出て。「もう、見にこないで!」と言われ。10回の裏にも彼の「見に行っていい?」との声に、全員が「来ないで!」イチロー、やってくれました私は素人だから、MVPの基準はよく分からないし(上司は岩隈さんだ、と)、誰がMVPを獲っても、それはその人に繋ぐプレーをした人がいるからだとは分るけれど、私の中では、やっぱりあそこで打ったイチロー。確かに、ここにくるまでは、彼も心の痛みまでいったと言ってるように、歯がゆい思いをさせられたけれど、日本中が「イチロー!ここで打ってくれ!」と祈っているところで打てる、それはすごいことだと思う。ダルちゃんもね~、本当によく頑張った岩村さんのインタビューを朝から聞いていたけれど、いいチームで、優勝できてよかったな~、とあらためて心から思いました。うちの子もカラオケにお友達と行ってたのですが、途中から歌うのやめて、WBCを見てたそう。即座に、「日本優勝したね」とメールが来ました。中に野球詳しい子がいたので、解説付きだったそうです。お客様からの電話も鳴らないし。優勝したから言えるのかもしれないけど、久しぶりに、楽しくプロの野球を見た。今年はお子にルール教えがてら、シーズンも見てみようかな。
March 25, 2009
コメント(2)
デビュー3年・・・早い・・・かなぁ?うん・・・飽き性で浮気性の私が、5年もの長い間、たった一人(たった1G)、倦怠期なんかもくぐりぬけながら、時に本当にもうやめようか、と思いながらも、愛して大事にしてきた、KAT-TUNと亀梨和也。彼らから、たくさん広がったつながり。これからも、KAT-TUNとともに。
March 22, 2009
コメント(0)
昨日の朝、ロミジュリ初日のたっちゃんがWSに登場・・・これは見に行くべきだったな~まず、あのタイツ衣装が映えるスタイルの良さ。そして、短い時間の映像の中でさえ感じられる豊かな表情。会見の様子。どれをとっても、魅力的でした「僕にはファンの子たちがいるので」芸能人の鏡だっ最近は、あまりにもさらけ出しすぎで、ちょっとシラける部分もあるので、彼のような煙の巻き方も、自分の仕事を理解している大人な流し方でいいな~、と思ったのでした飛び切り素敵な舞台になりますように
March 6, 2009
コメント(0)
昨日は、とある研修の一貫で、自然を探索。年齢が10歳前後上の方たちとご一緒したのですが、皆さん、ガイドさんに勝るとも劣らず、植物や昆虫、それにまつわることに詳しい。私といえば、この歳になって、まだまだ知らないことが多く、いかにつまらない人生を送ってきたのか、思い知らされたようで。何か素直に感動しました。寒~い一日、屋外で過ごしていましたが、心はかなり暖かかったです自然を生かしたゲームも幾つか教わり、子ども達をこんな風に遊ばせてあげたいし、遊ばなきゃと心から強く思いました。
March 2, 2009
コメント(0)
全4件 (4件中 1-4件目)
1