2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全2件 (2件中 1-2件目)
1
さっさと早い段階から、「危ないから」と卒業式まで欠席させて、九州へ疎開ですか・・・自分の身内さえ助かれば、あとは下請け、孫請け会社が頑張って、自分達は対面守るに必死ですか・・・
March 29, 2011
コメント(0)
昨日、地域の小学校の卒業式に、来賓で出席させていただきました。丁度、計画停電の予定時間がかかっていて、どうなることかと思いましたが、実施見送りとなり、黙祷を行ったこと以外は、通常通りのお式でした。子ども達が、一人一人、将来の夢など、ひと言述べてから卒業証書をもらうのですが、皆、しっかりと述べることができ、こちらもしっかりと聞き取りました。そのことに向って個々が努力を重ね、そして、その想いが叶うことを大人として、切に願うばかりです。また、被災地でそれぞれの卒業を迎えた子ども達にも一刻も早く、子どもらしい、若者らしい笑顔が戻ることを切に祈ります。あとは我が子の、卒業式を終えて、新年度を迎えます。
March 19, 2011
コメント(0)
全2件 (2件中 1-2件目)
1
![]()
![]()
