WOがキライ!(R)

 WOがキライ!(R)

2006/11/26
XML
カテゴリ: 日々の暮らし


あっという間に11月も終わろうとしている。


土曜日の昨日、久々に表参道を半日ブラブラした。

以前と同様、現在も通勤の際には表参道を乗換駅として使っているのだが、
仙台から帰ってきても地上に出る機会が全くなかったのだ。

で、驚いた。何なんだアノ人ごみは!
表参道ヒルズなどは完全に観光地と化して人で溢れかえっていた。
行列が外まで並び「まい泉」で食事するのもままならない状況だ、

沿道にはいわゆる有名ブランドショップが立ち並び、
日が暮れてもそれぞれのショーウインドウの灯が街を照らしていた。

その有名ブランドショップを覗いてまた驚いた。
「そこそこ高い?」と思っていたブランドが「超高級価格」になっていた。
明らかに日本は各ブランドの稼ぎ場所になっているから特別なのだろうが、
とても上着に一枚に4~50万円の価値があるとは思えなかった。

数年前とはまったく様変わりしてしまったといっても良いだろう。
さらにこれから地下鉄13号線の新駅が出来るのだから、
バブルのような状況は今後しばらくは続くのだろう。

もう休日には行かない方が良い場所になってしまったようだ。

自動給餌器はコチラ! なるべく安く旅行に行こう! 防災グッズはコチラ!
アウトドアを楽しもう! ギターが大好き!
木のコップを使おう! 自転車に乗って!
なるべく安くクルマを買おう! 住まい探しを楽しもう!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/11/26 02:35:42 PM
コメント(2) | コメントを書く
[日々の暮らし] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Archives

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

みさみさこ@ Re:腰痛?晴天の霹靂(4)(11/30) 腰痛に悩む友人にも緩消法をすすめていま…
くらもち@ Re:14歳6ヶ月、元気です。(01/29) あの子たちがもうそんなお年ですか。そり…
トラのコ(uTu) @ Re:いよいよ「日本vsコートジボワール」(06/14) 日本、韓国、ドイツ、南アフリカ、ブラジル
マツや@ Re:中国人選手の名前の読み方って…(08/07) コリアン語と日本語は同じ語系ですので、…
ミュウミュウ 店舗@ blqgjzji@gmail.com お世話になります。とても良い記事ですね…

Favorite Blog

幻泉館日録@楽天 幻泉館 主人さん
COCOに幸あり PART2 aoeiuさん
ひねもす庵 夏見還さん
「トイチ君」との世界 (=^・^=)トイチ101&保護者さん
気がつけば、思い出… こいちゃん1102さん

Free Space


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: