K爺の日々是好日

K爺の日々是好日

2013.01.24
XML
カテゴリ:

三戸浜の中央あたり漁協の事務所のあるあたりに変わったものがあります。
PICT0094

木製の火の見櫓です。そう古いものでは無さそうです。ただ、周囲の風景にマッチしていてなかなか洒落ています。
PICT0092

半鐘もしっかり取り付けられ、飾りではありません。横のロープは信号の旗でも出すものなのでしょうか?初めてこのような火の見櫓を見ました。
PICT0091

火の見櫓の道を隔てたところに神社がありました。昔は集落の中心だったのでしょうか。参道が山側に延びています。
PICT0098

「上諏訪社」とあります。諏訪神社の末社なのでしょうか。それにしても立派な鳥居と額ですね。
PICT0099

本殿前にも鳥居があり、ずいぶんと風化した狛犬が一対。村の鎮守だったであろうことはわかるのですが、意外に大きな社です。拝殿があり、その奥に本殿がある造りです。
PICT0101

ブレブレなのですが・・・龍の彫り物の額が見事でした。
PICT0102

境内には井戸もあります。三浦の台地の下は結構な湧水が出るそうですので、たぶん未だに使えるのではないでしょうか。三戸お精霊流しや7月にも祭りがあるそうです。地域に人たちの中で今も「鎮守」は生きているのですね。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 週末田舎暮らしへ
にほんブログ村

ブログランキング参加中です。上のボタンをポチッとクリックお願いします!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.01.24 08:31:45
コメント(2) | コメントを書く
[街] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

K爺 @ Re[1]:街中の雀 減少中?(12/27) 星宿★さんへ ありがとうございます。 そん…
星宿★@ Re:街中の雀 減少中?(12/27) お久しぶりです。 スマホでXばかりしてい…
K爺 @ Re[1]:ジョウビタキがやってきた(12/26) りぃー子さんへ 冬の間は野鳥がたくさん来…
りぃー子 @ Re:ジョウビタキがやってきた(12/26) 庭に来る小鳥は可愛いですね。 ショウビタ…
K爺 @ Re[1]:ダイコン…大根(12/11) hanaさんへ 僕の場合、三浦と山梨が野菜の…

サイド自由欄

Link

ソラクサン通信 ブログ版

終の海景

気まぐれ フォトダイアリー

星宿的空間

つりつり日記/ご隠居のFlyFishingフィールドノート

クロイモノに気をつけろ

ashina style~カフェエカーネ

パンと焼き菓子の店Oven's(オーブンズ)

珈琲倶ら部

10万円で家を建てて生活する寝太郎のブログ

週末は天空の住人

明日は晴れ(はぁれ)







キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: