全2件 (2件中 1-2件目)
1
5年半前に癌で亡くなった母がここ2週間近く、毎日夢にでる。亡くなっていない前提で普通に登場するものや、亡くなった母についての内容だったり、なぜか会えて嬉しいという気持ちになれるような夢ではなく、物悲しく寂しい気持ちで目をさます。亡くなってからこれまで一度も夢にでることはなく、寂しいと思っていたのにどうして今になって毎日なのだろう。2歳のタースケをしかってばかりの自分に対して「母はいつも優しかったし、こんな事で怒らなかった」と日々反省する事が多いからなのか?元々親子仲がよく、母は私にとって全てとも言えるぐらい大きな存在だった。何でも相談していたので亡くなってから日々思い出さない事はなかったし、母は何て言うだろうとか母ならどうするだろう、、と考えない日はない。それなのにどうして今?そして毎日?それにしても、ちょくちょく母を思っては未だに涙してしまう私。母の死を克服できていないのかな。というか、克服なんてできるものなのかな。ダーリンは母を亡くしてから私が情緒不安定というか怒りっぽく、とにかく変わってしまったと言う。全く自覚はないんだけど。相談相手件、ストレスの捌け口が無くなったからじゃないかってタースケですら私のネックレス(ダーリンのプレゼント)を指差して、「これはお母さんのお母さんがくれたの?だからいつもはめてるの?」とか、私が泣くと「お母さんがいなくて寂しいの?」と心配して聞いてくる。もしかして、、私の心は自分で思う以上に重傷なのかな?!どこかでカウンセリングや相談を受けるべき?それともこれは普通の反応なのかな?何か思い当たる方、良かったら意見をお聞かせ下さい
2010年12月06日
コメント(0)
前回、謎の髪の毛についてふれました。洗濯物に長い黒髪が含まれていて、もしかしてダーリンに愛人がいる、または夜中にタースケが証言した幽霊か、、というお話ですが、なんとあれから2度も!確実に同じ髪の毛を家で発見したのです一度はやはり私とタースケが留守にしたあと。。こわい!!ダーリンには冗談ぽく、「また幽霊の毛があったよ~」なんて言っておきましたが内心気持ち悪くって。信頼している相手が自分の事を裏切っていたりして、、なんて考えると恐怖です。それでいやだな~と思っていたら一人見つけました。長い黒髪の人物!タースケのクラスの担任の先生です保育園のお着替え後に洗濯物をバッグに入れる際、髪が入っちゃう可能性はあるはず!と強気になったり、いつも長い髪を束ねてるから確率は低いかも、、と思い直したりの繰り返し、日々一喜一憂しております。皆さん、どう思いますか??最近は以前程旦那さんの全てを知ろうなんて、考えすらしなくなりました。きっと知りたくない事もあるし互いにプライバシーもある、身内でも色々と目をつぶるべき所があるはず、と。結婚って自分が思っていたよりももっと互いに自立して距離をおくべき関係なのかもしれない、と結婚して6年たってわかるようになりました。だけどやっぱり、裏切られていたとしたらショックですね~と、ここでつぶやく事で発散になればよいかな。読んでくれてありがとうです。
2010年12月05日
コメント(0)
全2件 (2件中 1-2件目)
1


