生成り色の風
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
翌朝、目を覚ますとまだ5時くらいで。それからずっとプールサイドで読書をしました。美しい海の色と波の音を聴きながら贅沢なひととき。沖縄スタイルの朝ごはんを食べた後でだんなはシュノーケリングをしたいと言ってましたが波のうねりが高い為やめた方がいいとの事。内心ホッとしました。宮古島や伊良部島では、私達が興奮するような大型のお魚はいなそうなので(笑)それよりのんびり過ごしたいし。ただ、普段じっとしていられない性格なのでフロントに頼んで、マンゴー畑の見学をする事にしました。栽培話を聞いていると、思わず涙が出そうになるくらい。美味しいマンゴーを作るのは大変なんですね。だから高いのも納得。しなくてはいけません。なんか盆栽みたいですね、とポツリ言うと『そうだよ、マンゴー作りは盆栽みたいなものだよ!』都内よりも随分安く買えるので今回のお土産はマンゴーに決定しました。ホテルに戻り、ランチを食べた後で今度は自転車を借りて『渡口の浜』という有名な海岸まで行ってみました。実はDr.コトーを見てからこんな所を自転車で走ってみたかった(笑)暑いけど、サトウキビの向こう側に見える海は感動モノです。渡口の浜は確かに、本当に綺麗。今夜のお夕飯は、プールサイドでバーベキューに。自転車を借りたあたりから、『優雅』という言葉を忘れてしまい野生に戻って食べまくり、生ビールもいっぱい飲みました。真っ暗になってから、ライトアップされたお庭。結構酔ってたので、恥ずかしさもなく裸でプールへ(笑)夜でも水は温く、濡れた髪からロクシタンの甘い香り。身にまとうものはつけてなくても見てるのは少しはらんだ半月と満天の星だけ。あとは、本当はここに猫がいれば申し分ないのになぁ。でもとても心地よい夜でした。翌朝、ホテルを10時40分頃出発してお家に帰ったのは19時近くになってました(苦笑)往復するだけでも大変な場所にありますけどまた必ず行きたくなるような素敵なリゾートでした。終わり☆
2004年07月01日
コメント(4)