全20件 (20件中 1-20件目)
1

写りが悪いですが明日トランスポーター2の試写会に行きます日曜日にテレビでトランスポーターを放送していましたが、30分ほどで飽きてしまいました。そんなんで、大丈夫かなと思ってはいるのですが、映画館と自宅では、環境が違うので、きっと、面白いと思います
2006.05.29
コメント(3)
昨日、健康診断に行ってきました。さすがに、疲れました所要時間は3時間、割とスムーズに行ったのではないでしょうか。あっち行ったり、こっち行ったり、心電図とって、レントゲンとって、バリウム飲んで、子宮ガンと乳がんの検診して、もちろん、体重、身長も計りました。体重は思いっきり増えていましたね私の場合、ストレスで太るんですよね。こちらにきて、私は8キロ増え、夫は7キロ減りました。夫は、ストレスでやせるタイプのようですこの病院のバリウムは、まずかった。。。ちょっときつかったです。帰りに、宝くじを購入し、どうせ当たらないとはわかっていますが、まあ、買わなきゃ当たらないですからね。それから、岩盤浴にも行ってきましたよ。サウナが苦手で、あまり汗をかかない私でも、汗出ました。また、行きたいです。よかったですよ。今日は、先日頼んでおいた北京餃子が届く日です。ビールには、餃子です。ということで、本日我が家の夕飯は、餃子です。
2006.05.28
コメント(3)
今日は、ゲルマニウムに行くつもりでしたが、お友達にその話をすると、岩盤浴に行こうよ。こっちの方が安いよと言うことで、週末、岩盤浴に行ってきます。まだ、興味はあったのですが、行ったことなくて、行ったこのある人は、絶賛してますね。週末が、楽しみです先日も、夫から先行投資といわれたのですが、また布地を購入してしまいました本を見ていると、作れそうな気になって、ついつい買ってしまうんですよきじ屋のかーふさんは、今日半額だったので、つい、購入してしまいました。まだ、届いていないのですが、ニット工房.comさんでも、ついつい購入してしまいました。どちらも、子供用です。今月は、ちょっと無駄使いしてしまいました。新しい本を購入すると、だめですね。作れると錯覚を起こしてしまいます週末は、岩盤浴に出掛けるので、あんまり時間ないし。。。。私の場合、一気に作り上げないとだめなんですよね。時間の使い方が、うまくないので、なかなか難しいです今日、お友達から、サンクゼールのジャムをいただきました。ここのジャム大好きなんですが、近くなくて、とってもうれしいです。鹿児島中央駅の駅ビルの中にお店はあるのですが、遠いんですよね。最近、ちょっとネットでのお買い物にはまっています。支払いが怖いです。
2006.05.24
コメント(1)
最近、なんか体が重いダイエットしているし、だから、だるいのかな?などと思いながら体重計に乗ってみるとどういうこと。。。増えてるそうだ、肩こりがひどくて、血流が悪いから増えたのだ、そうに違いないと、自分を納得させ、マッサージに行くことにした一時間コースを選び、揉んでもらうことに。痛くないですか?と聞かれ、大丈夫です。と答えたが、そのあと押した場所は、痛い痛いと言った方がいいのかなと思ったが、次は痛くない、そんな繰り返しの一時間でした。結果、首が回るようになりました。明日は、ゲルマニウムに行こうと思っています。こちらにきて運動らしいことは、全くしていないので、体を動かす行事に参加すると、次の日は死んでますラジオ体操を真剣にやったら、次の日、情けないことですが、筋肉痛になったこともあります先日、スカートが完成し、夫に見せたところ、家の中専用だよねと言われ、何でと言うと、柄が若いし、おかしいよ。何だって!!!今回は、アップするにやめます。。。そして、そのスカートは娘の服にリフォームします。まだ、布地はたくさんあります。夫が、無駄な先行投資にならなければ良いけどね。と笑っています全部作りますよ。もちろん
2006.05.23
コメント(0)
今日も暑かったですしかし、こういう日は冷房がガンガンに効いている日でもあります。暑いのは苦手だけど、冷房がガンガンっていうのは、もっと苦手です。なんでおじさんは暑がりなんでしょうか?ただでさえ、むくみのひどい足が、より一層むくみます鹿児島も、まもなく入梅です最近、また盗撮多いですよね。今日は新聞記者が捕まっていましたね。ちょっと前は、日本テレビのS谷アナもでしたね。どっちの料理ショーが好きな私には、えーあの子が!!って思いました。何が楽しいのでしょうか?人生棒に振ってまでやることではないと思いますが、元早稲田大学大学院の植草さんだって、人生棒に振ったよね。でも、なんで、女子高生を狙うのか?スカートが短いから狙いやすいのか?恥ずべき行為です。
2006.05.22
コメント(0)

買ってしまいました。今日届きました。友人がバックをここの使っていて、それが、素敵だったので、私も購入しました。本当は、これからの時期を考えて、エナメルにしようと思ったのですが、売り切れていて、小さめのバッグを持っていなかったので、こちらを購入しました。真ん中にファスナーつきのポケットで仕切りがしてあって、側面には、携帯と定期入れが入れられるポケットがあって、もう側面には、ファスナーがついているので鍵などを入れることができます。いい感じです。次は、トートバックを購入しようと計画しています。うまく説明できなかったので、興味がある方は、HPでご確認ください。
2006.05.20
コメント(2)
ご存知の方も多いと思いますが、鹿児島って借金がいっぱいある県なんですよ。それでももって主だった産業もないんですよね。どっちかと言うと公共事業で生きているみたいな県です。下記の件どう思われます???県庁舎18階は展望ロビーになっている。県は桜島の眺望確保を理由に隣接地を11億4000万円で購入した。取得の経緯があいまいなうえ、財政再建途上とあっては安くない買い物だ。「県庁は景色を楽しむ施設ではない。人工島のような税金の無駄遣い」と反対する声も強い。「高層ビルが建った場合、取り返しのつかない百年の損失」とは知事の弁だ。県民の批判が理解できないらしい。確かに街づくりの視点に景観保全は欠かせない。が、県庁から望む桜島の景観は一面的な美でしかない。桜島って 、結構どこからも見えるんですよね。何も県庁の18Fなんかに登らなくても、はっきり言って、県庁から10分の歩けば、もう目の前は桜島ですよ。どっちで見ます??それに、県庁でなくても、近所にはサンロイヤルホテル、マリンパレス、東急ホテルがあります。ゆっくりとお茶しながら見ることができます。それから、天文館にある山形屋の大食堂からも眺めはいいし、城山はもちろん、長島美術館、紫原の志学館あたりに、和田に。数え上げたらきりがないですよ。それから、ぜひ県民の皆さんに足を運んでほしいっていたってさ、すっごい交通の便悪いじゃない!!県庁の周りって、寂しいよね。この人何言っているのかしらと思います。その11億円で、岩崎がバス撤退する地域の今後のバス運営の資金にしたらいいのに、岩崎には撤退していただいて、市町村で、赤字を出さない運営とやらをやってさ、人口島もいらないし、鹿児島ってリサーチ力が甘いね。明るい未来はないって。地方の県会議員は、なんとも思わないのかな?そんな無駄な金があるなら、こっちにまわして下さいよ。みないな意見はないのかね。今年から鹿児島に税金払うのですが、払いたくないですよね。とにかく、無駄遣いが多い、収入はないのに、むだな支出は多い。だから、遅れている。意識改革しないとね。本当は、たくさんいいとこあるんですよ。県外者から見るとね。もっと勉強してほしいな県職員のみなさん。市職員の皆さんもね。誰もが公務員がいいっていうのは、確かに、田舎だから、公務員は、高給取りですよ。でもさ、ほかに公務員以上の魅力てきな地場の会社がないってことでしょう。ありますよね、地道だけど、魅力的な会社。。。がんばれ中小企業。がんばれ良識をもった、市町村の首長さんに議員のみなさん。鹿児島は素質はいいんですよ。指導者に、問題があるだけですよ。
2006.05.19
コメント(4)

携帯で撮ったので、写りが悪いですが、順番待ちしている布地たちです。まだ、水洗いしていない布地も待機しています。先週、今製作中のスカートが完成していれば、手前の赤い布地で、スカートを製作する予定です。ちなみに、上の青いのが、ほかに2種類あるのですが、見えませんね。これらは、きれ屋ぽぷり さんのお得セットで購入しました。手前の赤いのが、これまた、下の布地は見えませんね。これは、コットンショップもっく さんです。今週末こそは、完成させねば、どうせ雨だしね。いまだにデジカメからの写真をブログにアップできず、悪戦苦闘しています。かわいい布地なんですけどね。残念です。今週末には、ぜひ一枚完成させたいです。
2006.05.18
コメント(0)
雨です。。。こんな雨の中、鹿児島市内の友人の家まで出掛けました。友人の近所は桜並木が有名な地区で、春は、桜のトンネルができます。そんな桜の木にさくらんぼがなっているんですよ。それもたくさん、1本ではなくて数本見かけました。いったいその後どうなるんでしょうか?食べるのか。そのままなのか。とにかく、たくさんなっているんですよ。友人に聞くと、さあ、どうなるんだろうね。とあっさりとした回答。気になって仕様がない。また来週でも出掛けるか。明日も雨です。結構まわりで風邪をひいた人を見かけます。気をつけましょうね。
2006.05.17
コメント(1)
お取りよせこの言葉に弱い。今日本屋さんに何の目的もなくフラーと立ち寄って、ESSEのお取りよせという言葉に目がくらみ購入。以前は、よくお取りよせをしたものですが、なんていっても鹿児島では送料が高くなる。ゆえに、自然とお取りよせも減るものです。今回、とても気になっているのが、米吾 鮭と鱒の押し寿司です。肉厚で、写真を見る限りでは、とてもおいしそうです。3本以上は、送料無料と書いてあります。「送料無料」この言葉に弱いんですね。ちょっと迷っています。次に気になるのが、丸福珈琲店 瓶詰めの珈琲ってどんなもんなんでしょうか。加糖と無糖があるらしいけど、しかも、ホットとアイス、珈琲ゼリーもあります。送料750円か、どうしよう。これまた、悩んでしまいます。今週中におそらく何か一品お取りよせしていると思います。そのときは、また紹介しますね。京王プラザホテル札幌のジャムもよさそうです。
2006.05.15
コメント(2)
今日は、お昼からミシンで縫い縫いするはずだったのに、急な来客のためできなくなってしまいました気を取り直し、お茶菓子でも買いに街に出掛ける途中で、「リビング新聞かごしま」に季節のお菓子を紹介していた記事を思い出し、薩摩蒸気屋(ローカルな話ですいません)に行ってみると、ないお菓子が。。。。普通なら店員さんに尋ねるのですが、田舎だからここまで商品が届かないんだと、一人で納得し、店を出て、チーズケーキでいいかと思いながら、移動しているときの思い出しました。薩摩蒸気屋ではなく、明石屋だったことを、半分心は、チーズケーキに傾いていたので、そのままチーズケーキを購入して、自宅に戻って、確認すると、やっぱり明石屋でした。和菓子の名前は、麦手餅(むぎてもち)と言います。ふっくら、ほくほくに炊きあげた粒あんをつきたてもち生地で包み込み、香ばしいはったい粉をまぶしました。かつては、麦刈りの間食として好まれ、代金は新麦で支払ったという昔語りの名残る朝生菓子です。と説明してあります。5月31日まで販売しているらしいので、そのうち購入に行きます。近所にないのです。明石屋は。。。。。一軒家だったら、気兼ねなく、ミシンで縫い縫いできるのに、マンションでは、響いて遅くまでミシンで縫い縫いはできません手縫いでがんばってみるか。。。。。
2006.05.14
コメント(2)
こちらでは、午前中に「たけしの本当は怖い家庭の医学」を再放送しています。今日は、ストレスからくる頭痛やなぞの耳鳴りというタイトルで、帯状疱疹を発症し、顔面麻痺になるということだったのですが、、その原因は、水疱瘡にかかった人は、帯状疱瘡のウィルスをもっているので、抵抗力が落ちたときに発症するらしいのですが、先日おたふく風邪をした遅咲きの私は、もちろん、水疱瘡にはかかっていません。水疱瘡には9割の人がかかるらしいのですが、私は、残りの1割なんでしょうか?それとも、やっぱりかかるのか。。。。とにかく、この番組を見るたびに、ちょっとした病気でも甘く見てはいけないことや、一人以上の医者にかからないと死んでしまうかもなど、結構、不安になってしまいますね。先日、鹿屋市(米軍基地移転で大変な)にバラを見に行ってきました。バラが大好きな私は大喜びです。バラってすっごく種類が多くて、微妙な違いがいいんですよね。花の名前も結構意味深いものもあり、それまた楽しいです。 こちらは、もうすぐ入梅です。
2006.05.13
コメント(4)
まだまだ、木曜日です。久しぶりに渡る世間は鬼ばかりを見てしまった。みんな成長したなと思いながら、心は、早く見たいよ。どっちの料理ショーラーメン対決、毎回すっごい楽しみにしているんですよ。今回もよかった。せたが屋のあのチャーシュー食べたいです。さてさて、先日購入した布地を今日水洗いしました。準備はOKです。あとは、私のやる気あるのみです。まだまだ、GWボケから抜け出してはいませんが、とにかく眠たいです。ところで、ソーイングの本を見ていて思うのですが、なんでノースリーブの作品ばっかりなんでしょうかね。腕なんて出せないですから!!!自分で、まだ、袖なんて作れないし、袖もあるのにしてください。それから、昨日、田苑のもろみ酢が届きました。さつまいも天然クエン酸飲料と言うだけあって、ちょっとさつまいもの味がします。個人的には、酢の味が好きなので、黒酢の方が好きですね。義母に、母の日のプレゼントをいつもより早めに、余裕をもって手配していたら、今日届いてしまったらしい、いつもぎりぎりに注文したいたら、母の日に届いていたのか?
2006.05.11
コメント(0)
どうにかGWボケからも脱出したかな私がソーイングを始めるきっかけになったブログを運営している方が、紹介していた布地屋さんから、本日布地が到着しました。初めてなので、お得セットいうのを注文したのですが、値段もお手ごろ価格だったので、練習用にと、あまり期待していなかったのですが、すっごくいいんですよラッキーです先日は、春夏用の布地を注文したのですが、本日、秋冬用を早速注文しました。作品ができたらアップしますねやっぱり、ソーイングをやっている方の情報は、確かです。感謝感謝です週末が楽しみです。明日から、お天気が崩れるようで、そういえば、こちらは6月には入梅します。東京より1ヶ月位早いかな?最近の読んで面白かった本って何ですか?教えてください。
2006.05.09
コメント(2)
連休明け、朝起きるのもつらかったし、会社でも疲労感で、集中できない。今日は、さすがに疲れた。しかも月曜日、丸々一週間長い。ところで、私は宝くじをよく購入するのですが、もうすぐサマージャンボです。もちろん買います。当たったことは、まだないですけど。。。。早く週末になってほしいです。
2006.05.08
コメント(0)
夫が風邪をひき、寝込む山猿のような娘も、すでにお休みには飽きたらしく、今日は、久しぶりに二人でお菓子作りをしました。私が小さいときも、母が簡単なものですが、手作りのお菓子を作ってくれて、うれしかった思い出があります。そんなこともあって、高校時代は、調理クラブに入っていました。調理クラブといっても、主にお菓子を作るクラブなのですが、週に1回土曜日の午後にいろんなもの作ってました。小さい頃、両親にやってもらったことは、なるべく、娘にもやってあげようと思っています。読み聞かせも、その一つです。母は、読み聞かせまではしなかったですが、3才ころから、絵本をよく買ってもらっていた思い出があります。絵本と一緒に、今は見かけませんが、赤や緑色のソノシートがついていて、これまた今は見かけませんが、持ち運びできるプレーヤーで聞きながら、絵本を読んでいました。私は、主に絵本でしたが、弟には、パズルを買ってあげていました。最初は枠のあるパズルで、母が、台紙とピースにそれぞれ番号を書いていました。わからなくなったときは、ピースの裏に書かれた番号をみて完成させていました。だからといって、落ち着いた子供にも、読書好きの子供でもなかったですね。読書感想文も大嫌いでした。母は、落ち着きのある子にしたかったのか、習字、茶道、華道と習い事させました。当時は、バスに乗れることや和菓子が食べられるなど、エサに釣られて習っていましたが、どれも、社会人になってから役に立ちました。感謝しています。私の場合は、母の日は、ルピシアの紅茶を毎年送っています。東京にいるときに、ルピシエのティールームが近所にあって、よくお茶していました。鹿児島にはショップはあるのですが、交通費がかかるので、ネットで注文するか、最近は別のショップで送料が無料または安いところで購入しています。ちなみに、今日のお菓子は、マドレーヌです。借り上げ社宅なんで、近所にもおすそ分けです。明日、早起きできるか心配です。
2006.05.07
コメント(0)
![]()
今日は子供の日ですが、子供の日と言えば柏餅。柏餅の餡は黒でも白でもなくみそが一番好きです。しかし、なかなか売っていません。まだ、外に出られないので、家族が柏餅を買ってきました。そんなわけで、今年は白餡で我慢しました。鹿児島の日差しは、痛いんですよね。来たばかりの頃は、水が合わなくて顔がボロボロになってしまいました。それから、かなり化粧品には気を使うようになりました。とは、バイブルですね。水と言えば、鹿児島に来てから冷たいものをよく飲むようになりました。特にこの時期は、まだ冷房も入っていないので、冷たいのがとてもおいしいです。うちの冷蔵庫にもアイスティーのほかに、黒酢だのカルピスだの水で割るものが追加されました。ミネラルウォーター代もバカにならないので、以前からほしかったを買ってしまいました。便利ですよ。1.6リットルと1.9リットルと2種類買いました。1.6リットルは冷蔵庫のドアポケットに収納できます。。今年のGWは久々にゆっくりしました。あと2日ですね。
2006.05.05
コメント(1)
GWですねあれしてこれしてと計画はたてましたが、昨日今日と何一つ実行できていませんとりあえず、今日は近所の温泉に行ってきました。参考までに家族湯のHPを紹介します。http://www.mct.ne.jp/users/kazokuyu-ichiban/home.htmlこの家族湯に行ったわけではないのですが、どこも似たり寄ったりです。入浴1時間500円ですので、お手軽価格です。温泉入って、広間で食事して、すっかり、おばちゃんです。明日は、ミシンで何か作ろうかなと思っています。お見せできるものは、まだまだですが、FreepageListの最近買った趣味の本でも紹介している、画像がないのがとても残念ですが、いちおし、スカート作り入門は、初心者の方に、超お奨めです。定番のスカートがたくさん紹介されていて、解説も親切です。中高と家庭科の授業で、パジャマやスカートをそつなく作成していたので、楽勝だと思っていましたが、いざとなるとわからないことばかりで、これも最近買った趣味の本で紹介してますが、いちばんわかりやすいソーイングの基礎bookほかにも似たような本が出ていますが、どれも内容的にはあまり変わらないのではないかと思います。私は、この本をお友達に薦めています。そのお友達はおたふく風邪で、お話もできない状態です。話すだけでも痛いんですって。それも鋭い痛みらしいのです。子供時でよかったと思います。まだまだ休みは続きます。
2006.05.04
コメント(0)

まだ腫れています。おたふく風邪って子供のころかかるんですよね、幼稚園とか保育園とか、子供って、この痛みに耐えているんでよね。すごいですよ耐えられない痛みが襲うんですよ。子供ってすごいなと感心しました。耳鼻咽喉科の先生が、おたふく風邪の怖いところは、日本脳炎になることがあるんですよ。そう言いながら、私の頭を思いっきり振りました。なにもなければ、大丈夫です。だって、おたふく風邪って、怖い病気なんですね。おたふく風邪にかかって、思い出してみたのですが、水疱瘡にもかかっていないんですよ、これも大人になってかかると、大変なんですよね。なんで小さいときにかからなかったのか?不思議です。そんなわけで、母の日のプレゼントを初めてネットで買うことにしました。うちに母は、服のサイズも趣味も分かっているし、何でも喜んでくれるのですが、夫の母は、服のサイズもわからないし、趣味もなんなのか??それに、いろんなもの持っているのに、使わない人なんですよね。押入れに積んどくっていうか、壊れるまで使うといいますか、いただき物新しいものがあるのだから、使えばいいのに、しまいこんでいる人なんです。何あげても一緒ってところもあります。私の母には私の母は、スィーツ大好きなんで、夫の母には、夫の母は、健康オタクなんで、私も愛用していますが、いいですよ。この靴下だと、長距離あるいても疲れないし、外反母趾の予防にもなりますよ。もちろんタビックスも愛用しています。こちらは、結構おしゃれなデザインも出ていますから、いかがでしょうか。GWは、こんな顔なので、外出できませんので、PCの前で皆さんといろんなお話したいと思っています。
2006.05.03
コメント(4)

今日は暑かったGWもこの暑さは続きそうですね。もうすでにGWに入っている方もいらっしゃるのでしょうね。明日から5連休、とりあえず近場で済ます予定です鹿児島にはたくさんの温泉町があります。うちの近所にも日当山温泉に、妙見温泉に、霧島温泉などなどです。1日は温泉でのんびりして、あと、国分にある上野縄文の森に行って、黒酢で有名な坂元醸造に見学の予定です。坂元のくろずは、http://www.kurozu.co.jp/です私も黒酢飲んでますよ。でも、今、気になっているのが、焼酎の田苑酒造がのもろみ酢です。黒酢とは、違うらしいのですが、http://www.kenko-moromisu.com/index.html 鹿児島って結構いろんなものがあるんですよ。いまいちPRがうまくないんですよ。観光も、ストーリー性がないから、箱物ばかりなので、面白くありません。基本的に鹿児島の人は、歩かないので、バスで、展示場から展示場ってかんじですね。今度、歩いてまわるお勧め観光コースを紹介します。明日も紫外線との戦いです。鹿児島って太陽が痛いんですよ。 美白効果のある商品をご存知でしたら、教えてください。
2006.05.02
コメント(0)
全20件 (20件中 1-20件目)
1
![]()
![]()
