いけばな日記

いけばな日記

2017年01月03日
XML
カテゴリ: いけばな小原流
宮城県華道連盟に加盟している流派持ち回りで、宮城県庁や仙台駅に挿花していますが、今年は1月から県庁当番が当たっています。

仙台駅の当番は2週間ですが、県庁は約1か月交代で期間が長いということで、分けて2グループのお当番が決められました。
今回私は後半の当番なのですが、前半のお花を全部入れ替えることなくお正月らしい花から春の花に変えていくということで、前半のいけ込みから参加しました。

宮城県庁2017.1.3a.jpg  1階ロビーの花

宮城県庁2017.1.3b.jpg  4階知事室前の花



県庁は明日からお仕事が始まります。
県庁職員の方や県庁を訪れる方にも心癒していただきたいですね。




にほんブログ村  ブログランキングに参加しています。
                 きょうもポチっとしていただけたら幸いです





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年01月03日 23時36分55秒
コメント(2) | コメントを書く
[いけばな小原流] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:宮城県庁の花(01/03)  
るうるう★  さん
ロビーのお花はお正月というよりクリスマス?の雰囲気もある気がしましたが、見ごたえしますね~^^
知事室前は、金の松葉が盛ってありますよね^^私も先日のみんなの花展で使ったばかりだったのでなんだかうれしくなりました(#^^#) (2017年01月04日 20時12分03秒)

Re[1]:宮城県庁の花(01/03)  
るうるう★さん
コメントありがとうございます。
そうですね。グロリオーサの右側は少しクリスマスの雰囲気もありますね。
正面から左に向かってストレリチアが10本も入っているので、ちょっと豪華なお正月花という感じかもしれません。
大きな作品なんです。
知事室前は普通の小判型が3面なので、大きさが分かりやすいですよね。
今月後半はこれを春っぽくしていきますので、楽しみにしていてください。 (2017年01月04日 20時22分22秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

サイド自由欄


にほんブログ村  ブログランキングに参加しています。
         いつもありがとうございます。
         きょうもポチっとお願いします。

私のプライベートを綴った おばさんのつぶやき にもぜひ遊びに来てください。

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

こーえん3110 @ Re[1]:地区別教授者研究会東北地区 #いけばな(10/04) るうるう★さんへ コメントありがとうござ…
るうるう★ @ Re:地区別教授者研究会東北地区 #いけばな(10/04) 地区別お疲れ様でした。 まずは筆記満点…
こーえん3110 @ Re[1]:金曜日教室 #いけばな(09/05) るうるう★さんへ コメントありがとうござ…
るうるう★ @ Re:金曜日教室 #いけばな(09/05) 秋の多種挿しいいですねぇ。 私も昨年だっ…
こーえん3110 @ Re[1]:本部主催専門教授者研究会 #いけばな(02/11) るうるう★さんへ コメントありがとうござ…

プロフィール

こーえん3110

こーえん3110


© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: