いけばな日記

いけばな日記

2021年03月30日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
いつも玄関の花をいけたり、クラブ活動の指導などに行かせていただいている小学校で、離任式がありました。
今年はやはり、教室でテレビ放送で開催されたようです。

今回も校長先生が定年退職なので、花屋さんにアレンジメントを作っていただいて、式が終わったころの時間に伺いました。
古い学校なので、定年になる校長先生の最後の赴任先ということが多いです。 

離任式

何度かクラブの顧問をしていただいた先生も転任になりました。
でも、なんと、我が家からも見えるうちの子供たちの母校への転任でした。
近所でお会いできるかもしれませんね

片平小


スーパーなどでも見かける、足で踏むとアルコール消毒液が出る装置で、ある先生のDIY作品だそうです。
玄関以外に自分の担任のクラスにも置いているらしいです。




にほんブログ村  ブログランキングに参加しています。
                 きょうもポチっとしていただけたら幸いです





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年03月31日 00時27分17秒
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:校長先生お疲れ様でした #離任式(03/30)  
るうるう★  さん
忙しくてなかなかこちらに来れませんでした。

別れの季節ですね~、淋しいですがしょうがない!
そのかわりまた新しい出会いもありますから^^

消毒液を足で踏むと出る装置、自作とはすばらしいですね! (2021年03月31日 09時46分09秒)

Re[1]:校長先生お疲れ様でした #離任式(03/30)  
るうるう★さんへ
コメントありがとうございます。

いつも定年まで2年という校長先生が赴任してくることが多く、2年ごとに変わります。
この1年は、コロナ禍で、お花をいけに行ってもすぐに帰ってくることが多く、今までの校長先生よりもお話する機会が少なかった先生でした。
ゆっくりお茶を頂いてお話はできませんでしたが、いけているとお花のことは色々と質問してくださる先生だったので、もっとゆっくりお話をしたかったですね。

消毒液の装置、ホームセンターで木をカットしてもらって自作らしいので、初めて見た時には感動モノでした(*^-^*) (2021年03月31日 14時31分21秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

サイド自由欄


にほんブログ村  ブログランキングに参加しています。
         いつもありがとうございます。
         きょうもポチっとお願いします。

私のプライベートを綴った おばさんのつぶやき にもぜひ遊びに来てください。

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

こーえん3110 @ Re[1]:地区別教授者研究会東北地区 #いけばな(10/04) るうるう★さんへ コメントありがとうござ…
るうるう★ @ Re:地区別教授者研究会東北地区 #いけばな(10/04) 地区別お疲れ様でした。 まずは筆記満点…
こーえん3110 @ Re[1]:金曜日教室 #いけばな(09/05) るうるう★さんへ コメントありがとうござ…
るうるう★ @ Re:金曜日教室 #いけばな(09/05) 秋の多種挿しいいですねぇ。 私も昨年だっ…
こーえん3110 @ Re[1]:本部主催専門教授者研究会 #いけばな(02/11) るうるう★さんへ コメントありがとうござ…

プロフィール

こーえん3110

こーえん3110


© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: