全31件 (31件中 1-31件目)
1

毎度おなじみ、月末の定番・ボツネタです、がその前に。先週の水曜日・10月24日は、レオン&まいあさん家の竜生くん、2歳のお誕生日でした♪動物病院の高性能のエコー機器でチャコが検査してもらったのでつい、うっかりしてしまいました(^^:;こんにゃ可愛い彼は、早くも今年パパになられました(=^・^=)引き続き、オーナー様を募集されているので、チンチラちゃんの飼育をご検討されている方がいらしたら、是非、ご一考を♪さて、ボツネタの方は例によって、昨2017年10月撮影分からです。気温が下がってくると、トラトラ&ミツコでひっつくのは、すっかり定番になりました(^^)去年もそんなショットがたくさんあったのですが、こちらは、トラちゃんが子どもたちに囲まれてドヤ顔(*≧ω≦)本当に面白い子です。続いても、ひっつきショットなのですが、ミランも混ざってきていました。数珠つなぎになって、ブレていたのでボツにしたのですが、改めて見ると…やっぱり面白いショットです( ̄m ̄〃)そして今月の〆はこちら。去年は10月中に出したコタツの中で、早々と、ベスポジゲット争いが勃発していたのでした(・´艸`・)明日から11月。このゆる~い争いを見たいので、そろそろ、コタツを出そうと思います(^^) ☆ご訪問ありがとうございます☆ ☆お手数ですがポチッとお願いいたします☆にほんブログ村
2018.10.31
コメント(2)

昨日の昼間、割と強めの日差しが降り注いだ2Fで、無防備過ぎる、へそ天を披露しているチャコです。チャコさん、背中まで気持良さそうですけど、ちょっと怖いので、白目を剥くのはやめていただきたいですが…ま、伸び伸びしているのにいちゃもんつけてもね~ごゆっくりお寛ぎあそばせ♪お父さんベッドの上では、トラトラ&ミツコのトリオが飽きもせずひっついていますが、今日は役割が違うようです。昨日、一昨日とペロペロしてもらっていたミツコが、トラちゃんにお返しをしています(^^)しばらくすると、とらぞーきゅんが目をさまし~ミツコにリクエストをしていました。この後ミツコは、点数を稼ごうとしているのか、よいお返事でサービスを開始していました(・´艸`・)ん~しかし、3にゃんで乗っているお布団は、天日干ししたばかりで、ほわっほわ…う、羨ましい(^^:;猫が5にゃんもいるのですから、1番乗りはお猫様、ですけどね~あ、そういえば。もうひとり、ミランの姿が見えません?あちこち探して見つけたのは、私のですがやはりお布団でした。干したてのお布団が好きなのはみんにゃ同じですが、ミランだけは、中に潜っていたので…上に乗るより遠慮しているのでしょうか(≧m≦) ☆ご訪問ありがとうございます☆ ☆お手数ですがポチッとお願いいたします☆にほんブログ村
2018.10.30
コメント(8)

お出かけ日和だった昨日も、kumaru04家は平常心です。お父さんは、芝刈りならぬ、お仕事に、お母さんは、洗濯機で洗濯したあと、譲渡会へ出かけますとさ。んまぁ~とらぞーきゅんったら!桃太郎のパロディーだって、わかったのぉ(〃▽〃)ミランは字が、とらぞーきゅんは絵がわかるのねぇ♪あ、そうですねいえ、だから譲渡会へ新聞紙とか持って行くのだけど、玄関に出すと、いつもミツコが邪魔するでしょ?だから、見張っててほし…あちゃーまた、ペットシートが入った段ボールで、爪とぎを始めちゃいました、そんなに楽しいのかしら(^^:;ともかく中身の被害が出る前に、とらぞーきゅんに預けて…っと。無事、支援物資をお届けすることができました(;^ω^A シッター代(つまりオヤツ)が高くつきましたけど(*≧ω≦) ☆ご訪問ありがとうございます☆ ☆お手数ですがポチッとお願いいたします☆にほんブログ村
2018.10.29
コメント(6)

久々に、猫耳ハウスで3姉妹が勢ぞろいしています(=^・^=)チャコとミランが寝んねしているところへ、後からとらぞーきゅんが入って行って、ミランがペロペロしてあげています(・´艸`・)昨日は、とらぞーきゅんが一生懸命、ミツコをペロペロしてあげていたので、今度は自分がしてほしかったのかもしれないですね~それにしても…総重量15キロ超えなので、ハウスの寿命が心配ですが(^^:;さて、あとのふたり・トラちゃんとミツコはというと…ふたり揃って、私のベッドで…完全にお寛ぎ、ですね~なにって、トラちゃん。一応、そこは私のベッドなんですから、もう少し遠慮があってもよくなくて?しかも、あんよがミッツのお腹にかかってますわ。はぁ?そのリラックスしている体勢のどこが、何の準備なのでしょ(^^:;と、私がケチをつけている間に、くるっと向きを変えたかと思うと~ミツコのペロペロを始めました(*≧ω≦)以上、ミツコは要領がいいにゃ、というお話。…寝んねしているだけにゃのに(・´艸`・) ☆ご訪問ありがとうございます☆ ☆お手数ですがポチッとお願いいたします☆にほんブログ村
2018.10.28
コメント(4)

お父さんベッドで寛ぐトラちゃんですが、今朝はちと、斜に構えてますねぇ…なにかありまして?は?あぁ、これのことですね?ヤマザキのデニッシュリング、カスタード味です(^^♪巷では、ハロウィン仕様のお菓子などなどが店頭を賑わして、見ているだけでも楽しいですよね~トラちゃん、あのですね。勿体ないでしょ~見ているだけで、売れ残ってしまったら、もしかして、廃棄処分になるかもしれないじゃないのぉそうなる前に、流通経済にも貢献しませんとねあ、一昨日のアンデルセンのパンや昨日の成城石井のロールケーキはお父さんのお土産なので、流通としては…手渡しでしたが( ̄m ̄〃) ☆ご訪問ありがとうございます☆ ☆お手数ですがポチッとお願いいたします☆にほんブログ村
2018.10.27
コメント(8)

今年のプロ野球も日本シリーズを残すのみとなりましたが、昨日は、もしかして来年のペナントを占うかもしれない、ドラフト会議が開かれました(^^)一般客も会場でその様子を見ることができるので、私も毎年応募していますが、これがなかなか(^^:;仕方ないですね~でも、私にはもうひとつ楽しみがありまっす♪おっ、さすがミラン。そう、こちらは12月に熊谷で実施される、大相撲熊谷巡業場所のチケットなんです~♪野球より、大相撲の方がご縁があるのかも(・´艸`・)またしても、妹のYとふたりで楽しんでこようと思います(^^)しかし、ミランちゃん。あなた、とうとう、字が読めるようになったの~?(〃▽〃)ってことがあるわけないので、私の様子で察したのでしょうね~ほほほ( ̄m ̄〃)とにかく、ミランはズル賢い子です。今お寛ぎの、ビーズクッションも…上手にトラちゃんに取り入るふりして、結局、横取りしたくらいですから…そのうち本当に字が読めるようになるかもしれません(*≧ω≦) ☆ご訪問ありがとうございます☆ ☆お手数ですがポチッとお願いいたします☆にほんブログ村
2018.10.26
コメント(9)

数か月ぶりの登場以来、フル稼働中のしまホイ♪naenataさんにいただいた、ぬくぬくロールクッションでパソコンタイムなどに私が利用しておりますが、寝ている間は、ミランがヘビロテしている模様(*≧ω≦)このところ、毎朝ここで見つけてますが、反対側には、チャコが陣取っておりまして…ん~っと、ちょっとカメラ引きま~す♪両方の出入り口から、それぞれお顔を出していて、まるで、双頭の大蛇のよう?いやいや、そんにゃ迫力はないので、新しい動物でしょうか…太目の(・´艸`・)ま、新種でも珍種でも、寝起きのお父さんにとっては~可愛いわが子なのでした(≧m≦) ☆ご訪問ありがとうございます☆ ☆お手数ですがポチッとお願いいたします☆にほんブログ村
2018.10.25
コメント(4)

サイド欄にて「フォトジェニック♪」とご紹介している、チャコ。なのに、わかりにくく浮かないお顔なのは~キャリーバッグに入っているからですねぇしかも、動物病院ですし(*≧ω≦)少々遅くなってしまいましたが、昨日の午後、ワクチンと健診に行ってきたのでした。今日、水曜日がお休みの病院のため、火曜日は混み合うので、診療時間15分前に到着し、午後の一番乗りをゲット♪まずは、血液検査のための採血からです。さて昨日は、勤務医のH先生がチャレンジしてくださいましたが、ちょっとうまくいきませんでした。やっぱり、若先生?(院長先生の坊ちゃん)がギャラリーしたので緊張されたのでしょうか( ̄m ̄〃)ということで、途中で院長先生と交代、無事にたっぷり採血完了~猫の血管は細いので、慣れていてもなかなか難しいですよね。痛い思いをさせて可哀想ではありますが、トラちゃん母娘もシニアに差し掛かり、院長先生と相談して、昨年からお得な外注検査をお願いしています。何か問題があれば、すぐに治療の提案をもらえますので、安心です。そうそう、検査といえば…新しいエコー(検査機)が入ったんだけど、撮っていく(^^?と、院長先生のテンションがやけに高!へぇ~それは是非♪確かに、見るからに高性能なエコーが鎮座ましまし、画像もすこぶる美しく、これは院長先生が喜ぶはずです(・´艸`・)…どこまで言っていいかわかりませんが、このような医療機器って、定価が半端ないので、9割引き?とかで納入されることが珍しくないとか。(ちなみにこちらの定価は、約いちおくえんだそーです( ̄▽ ̄;)その代り、身体につけるポインターがすっごく高くて、先生が握っているのは、約400まんえん~ら、落下だけは、くれぐれもお気をつけください(≡ε≡;A) と、業界の裏話をお聞きしつつ、ワクチンもチックンしてもらい、無事に帰宅したチャコ。とらぞーきゅんに、詳細を申し送りしていたのでした(^^:; ☆ご訪問ありがとうございます☆ ☆お手数ですがポチッとお願いいたします☆にほんブログ村
2018.10.24
コメント(9)

kumaru04家秋冬の風物詩、チャコとミランの「猫まん」は、気温低下に伴って、場所を猫耳ハウスに移動して展開中です(*≧ω≦)にゃん袋さんからはみ出る部位が増えてましたからねぇ本来、1にゃん用のにゃん袋さんなので、横綱級のチャコとミランが2にゃんで使用するには、元々無理があったというわけです(^^:;そしてこの時期は、もうひとつの風物詩、「猫団子」があります(^^)こちらは、メンバーが都度変ります。昨日は、窓辺で十分に温まったミツコが、とらぞーきゅんの元へひっついたところからご覧いただきます~って…あ、トラちゃんもいます。しょうがないにゃ~って言いながら、とらぞーきゅんが妹を可愛がっている、にゃんとも麗しい光景が♪思わず、ミツコをナデナデしてしまいました(=^・^=)気のせいか、ミツコの視線が…ちと厳しい(*´-ω・)ン?はいはい、ごゆっくりど~ぞ~(-∀-`; ) ☆ご訪問ありがとうございます☆ ☆お手数ですがポチッとお願いいたします☆にほんブログ村
2018.10.23
コメント(5)

たっぷりの日差しが降り注ぐ窓辺で寛ぐ、ちびっこコンビです(^^)ただ、とらぞーきゅんの方が先に日向ぼっこを始めていたので~その体感には、ちと、差が出てきた模様。純毛100%ですからねぇ強めの日差しは即座に温まるので、温度調節をするようです。せっかく、大好きなコトラ姉ちゃんと一緒でしゅ~♪と思っていたミツコはガッカリ…でも、きちんとフォローする、とらぞーきゅんです。3姉妹で一番、トラちゃんママに甘えている子ですが、すっかり頼もしいお姉ちゃんになったわよねぇ、トラちゃん。うふふ(^^)ちゃんと、待っててくれるとわかったミツコ。もう少し日向ぼっこをしてから、とらぞーきゅんの元へいくことにしたのでした(=^・^=) ☆ご訪問ありがとうございます☆ ☆お手数ですがポチッとお願いいたします☆にほんブログ村
2018.10.22
コメント(5)

昨日の昼間は、カラッと良いお天気だったので、naenataさんぷれぜんつ・しまホイを天日干し&稼働させましたぁ♪そこへいち早く潜り込んだのは、おこちゃま・ミツコなのですが…しょんぼりしています。これは私に叱られたからでして、理由はこちらです。5月にオーダーしたばかりのリビングのカーテンで、爪を研ごうとして、盛大に爪をひっかけていたんですね~おかげで、ひきつれが目立つようになってしまいました…って、でもこれ、猫と一緒なら想定内ですけどぉ( ̄m ̄〃)なので、叱ったというほどでもないのですが、カーテンから離してあげたら、しまホイに一目散!おとなしく、恭順の姿勢を示している模様です。ミッツ、ちっとも怒ってなくてよ。えぇ、本当ですとも(o´・∀・`o)だからといって…それは、勘弁にゃ(^^:; ☆ご訪問ありがとうございます☆ ☆お手数ですがポチッとお願いいたします☆にほんブログ村
2018.10.21
コメント(2)

午前中、小雨混じり~な天気予報だった昨日ですが。えぇ、暗くなる前には帰るから良い子でお留守番しててね~ミランみたいに爆睡してれば、すぐよ、とらぞーきゅん(*≧ω≦)ということで、ウォーキングクラブの月例会で、上野へ行ってまいりました(^^♪当初、「パスしとこ」と思っていましたが、先日一緒に高尾山に出かけたTさんから、メールがありました。「ランチは芸大のミュージアムカフェにするらしいよ(〃▽〃)」ほほぉ、ホテルオークラが監修しているっていうし…それなら、行く~♪と、機嫌よく返信してしまいました(^^:;ほほほ。ということで、駅で他のメンバーとも待ち合わせ、総勢9名で上野の森へレッツゴ~♪さて、お日様はイマイチでしたが、暑くも寒くも、風もない穏やかな、絶好のお散歩日和♪12時過ぎになると激混みなので、まずは早めのランチね、と幹事に促されて、芸大へ向かいました…あれ?ねぇ、芸大美術館のカフェじゃないの?は?芸大の学食の方(*´-ω・)ン?あ、そう、それなら…コスパ抜群でお腹いっぱいになれるね~と、即座に頭を切り替えた、Tさんと私( ̄m ̄〃)デミハンバーグにミートソースに、揚げたてコロッケに、千切りキャベツとごはんがついて、510円♪学生さんたちが来る前に、ちゃっちゃといただきました、美味しかったぁ(^^♪続いて、黒田記念館で黒田画伯の軌跡をたどってから、寛永寺・瑠璃殿へ移動。今回の目的のひとつが、こちらでいただく御朱印でした(^^)皆で、御朱印帳を持って行きましたが、私は御朱印がいっぱいになっていたので、新しい御朱印帳にいただいてきました。それがこちら~上が、寛永寺・瑠璃殿のもの、下はこの後に行った、寛永寺・東照宮のものです。葵の御紋が斜に配されていて、にゃんとも有難い(・´艸`・)瑠璃殿で書いてくださった方が、御朱印帳の表紙に、お名前もお書きしましょうか?と申し出てくださったので、お願いしました。いや~お見せできないのが、残念ですが、さすがの達筆!そうして、機嫌よく、五重塔や清水堂も見学しました。あ、最後に弁天堂で~ミツコの友だち?に会ってから、帰宅したのでした~(=^・^=) ☆ご訪問ありがとうございます☆ ☆お手数ですがポチッとお願いいたします☆にほんブログ村
2018.10.20
コメント(4)

昨日の朝、いつものようにパソコンを立ち上げ、ウィルスソフトの定義ファイルを更新してから、メールを受信したところ、そのうちの1通が~そーなんですぅ(-∀-`; )実物のキャプチャがこちらです。件名が、ぐるなびなどいくつかの、利用頻度の低いサイトで使用していたパスワードだったので、胡散臭さ満点、かなり出回っているメールのようですね。◆仮想通貨を要求する不審な脅迫メールについて◆ヤフーのサイトニックネームは色々ですが、どれも翻訳サイトを通しただけと思われる、おかしな文章ばかりです。>あなたが時折訪れる親密なコンテンツサイト>あなたのデバイスのカメラを通してなんて文言など、怪しいサイトを思わせます。残念ながら私は、パソコンのカメラに黒猫シールを貼っていて、物理的に不可能な所業を書き連ねて脅しているつもりのようです。念のため、当該パスワードを使っていたアカウントを削除し、PCも完全スキャンをかけて、問題ないことを確認済みです。と、これだけしたのですが、どうにも…そーなんです(^^:;なので、念のため警察に通報というか、連絡しました。(市外局番)0110で、緊急でない相談に乗ってもらえます。私など普段は家にひとりなので、頼りがいのある警察の方とお話しただけで落ち着きました。どなたさまもどうぞ、お気をつけになってください。ミッツは気を付ける、が違いますけど(*≧ω≦) ☆ご訪問ありがとうございます☆ ☆お手数ですがポチッとお願いいたします☆にほんブログ村
2018.10.19
コメント(6)

最近、夕方~夜の時間帯になると、ブラッシング&ナデナデリクエストをする、ミランです。昨日は、以前moyatodoさんにいただいたブラシを使っていると、齧りつく事もなく、おとなしくゴロゴロ言っていたのですが、突然、お耳がぴくっと、反応しました。あ、そう?気温が下がってきて(ガソリン代も高いし)、駅まで徒歩で通勤し始めたお父さんの足音を聞きわけた模様。しかも…ほほぉ、そうですか?ということで、両手に抱えている荷物を確認してみましょう。まず右手ですが~やはりまだ、歩くと汗が出るようで、カバンと共にジャケットを持っていました。そして、残る左手にはこちらをぶら下げていました。ジャンボクーヘンですぅ縦横、10センチを余裕で超えており、にゃんとも、半端ねぇ~一品です(*≧ω≦)ところで、最近の当ブログについて、お父さんが…「なんか、食べログっぽくなってない?(^^:;」と。いいいじゃないですか。元々私が好き勝手に書いてるんです。といってもご覧の通りで、責任の一端はお父さんにもありますよね(。-∀-)それにしても…お外のバームクーヘンの匂いをかぎつけるとは、ミラン、あにゃたの嗅覚、半端ねぇ~(*≧ω≦) ☆ご訪問ありがとうございます☆ ☆お手数ですがポチッとお願いいたします☆にほんブログ村
2018.10.18
コメント(6)

自宅にいる時のランチは、常ににゃんずが先のkumaru04家。いやこれ、猫飼いあるあるでしょうか(^^:;そんなわけで昨日もにゃんずにランチをサーブ後、キッチンで自分のランチ準備をしていると~お腹いっぱいでお昼寝しているはずのミツコが、なにやら、騒いでいます。いや、怖い夢でも見ているような?胸焼けぇぇ~って…もしかして、これですか(-ω- ?)準備していた、ランチです~先日、ちゃおりんさんがご近所ベーカリーでゲットされていて、美味しそうにゃ~♪と思っていたのですが、残念なことに、kumaru04家周辺では見たことがありません。仕方ないので、スーパーでお惣菜のちくわ揚げを買ってきて自作。なかなか美味しくできたのですが、ミツコが騒いだのは、盛り付けをマズったからかも?ココナッツさんにいただいたお皿の二次元ミツコが、三次元ミツコにテレパスを送ったと思われまっす。とまぁ、そんなわけで、(どんなわけにゃ? byミラン)また怖い夢を見ないように?お父さんが出勤前に、ミツコに一工夫してあげていました。それは~効果があるといいのですけどね(*≧ω≦) ☆ご訪問ありがとうございます☆ ☆お手数ですがポチッとお願いいたします☆にほんブログ村
2018.10.17
コメント(7)

リビングのテーブルで、ちんまり佇むとらぞーきゅんです。視線の方は椅子に陣取る誰かに注がれているのですが、その可愛いお口から発する(今日も元気に親ばか炸裂中~ヽ(∀≦*)コメントは何やら妙な具合ですね。さて、誰を差してかというと…チャコでした(^^)何やら、ばつがワルくて隠れているかのよう。それはこのような理由です。久々に、自分のしっぽを追いかけて遊んでいたんですね~チャコは仔猫の頃から、3姉妹で一番、自分のしっぽで遊んでいました。にしても、人間年齢アラフィフの8歳を過ぎても披露するとは♪それがたまたま、とらぞーきゅんの目に入った、という事です。確かにとらぞーきゅんの言う通り、頼れるおっとりキャラの長女チャコとはキャラが違うかもですが、すっごく可愛かったんだと思うわよ(^^)そうですとも♪というわけで、リビングテーブル・TV側の半分はすっかりにゃんず用になってしまった、というお話(^^:; ☆ご訪問ありがとうございます☆ ☆お手数ですがポチッとお願いいたします☆にほんブログ村
2018.10.16
コメント(5)

朝晩の気温がかなり低くなってきて、どうやら、このまま秋が深まりそうですね(^^)そのため、この子たちも暖取りに余念がありません。う~ん…kumaru04家名物?ねこまんは、重量級の、チャコ餡とミラン餡が詰まっております(*≧ω≦)これも、皮のにゃん袋さんの耐久性がすんばらしい♪からでして、プレゼントしてくださった、お蝶さんに感謝感謝でございます♪それにしても、この重量餡、はみだしまくってますが、昨日はお父さんがまたしても、こちらを買ってきてくれました。インパクト抜群、「トミーズのあんぱん」でっす(・´艸`・)今回は忘れずに軽量したところ、ご覧の通り、約1キロ!600グラムは超えていたかも~?などと言いつつ、実はもっとあったかな~?と思っていたのですが信じてもらえそうにないかと(^^:;そうね、餡子がはみ出ていただけのことはありますヽ(∀≦*)あと、一昨々日には、リニューアルオープンした、お父さん行きつけのアンデルセンでも買ってきてくれていました。いや~こちらの、カレーパンとガーリックフランス、ほんっとに、まいう~なんでっす♪久しぶりだったので、半分は明日に残しておこうと思ったのですが、あっという間に食べてしまいました(^^:;おかげで…仰せの通り~(≧m≦) ☆ご訪問ありがとうございます☆ ☆お手数ですがポチッとお願いいたします☆にほんブログ村
2018.10.15
コメント(6)

昨年10月に出かけた、さいたま巡業場所土産のお座布で、なぜか不機嫌なトラちゃんです(^^:;例によって、私の隣席…というよりも、ビーズクッションをセットしてある椅子にミツコが陣取り、その上、チャコも虎視眈々と席が空くのを狙っているからです。と、言う間に、ミツコがトイレに立ちました。さぁ~て、そこに上手に滑り込んだのは…おぉっと、距離的優位を保っていたトラちゃんが出遅れて、チャコがモノにしました(*゚Д゚*)もはや、おっとりチャコ、と呼ぶのは憚られる早業です。というより…トラちゃんがトロくなったんでしょうか( ̄m ̄〃)それはともかく。トラちゃん、そこは私の席なので退いてくださる?んまぁ~ふてくされちゃって。そうして、ショートカットで行きついた先では、大歓迎されたのでした(・´艸`・) ☆ご訪問ありがとうございます☆ ☆お手数ですがポチッとお願いいたします☆にほんブログ村
2018.10.14
コメント(4)

リビングで私の隣席に陣取り、何かを気にしているミツコです。このショットだけだとわかりにくいのですが、ちょこちょことお目目が動いていました。というのも私が…ねこじゃすりで、ミランにご奉仕していたからです。(小声)しかも、膝にのせているので重いったら~(-∀-`; )我が家も猫と暮らして長いので、ブラッシング用のブラシは色々と取り揃えていて、5にゃんそれぞれお気に入りがありますが、最近のミランのお気に入りは、7月に、レオン&まいあさんにいただいた、こちらでして、特に夕飯後にリクエストが激しくなります。すると、その動きが気になるミツコ、ねこじゃすりに齧りついてきます(^^:;と、そんな状況だというのに、ねこじゃすりを使っている、私の右前腕に顎をかけて、寛いでいたミランですが、ちと、ミツコの様子がおかしいことに気付いた模様。ねこじゃすりだけじゃなくて、ミランのしっぽにも反応しているんですね~(・´艸`・)これ、ミッツ。うっかりお姉ちゃんのしっぽを齧って、後で、お仕置きされても知らにゃいわよぉ( ̄m ̄〃)すると、すかさず方向転換したミツコ。要領の良さは、我が家で一番なのでした(≧m≦) ☆ご訪問ありがとうございます☆ ☆お手数ですがポチッとお願いいたします☆にほんブログ村
2018.10.13
コメント(3)

今朝は、雨模様の埼玉県kumaru04地方です。そのため、朝のルーチン・バードウォッチングはお休みのようでお父さんベッドで寛ぐトラちゃんです。いつもきちんとウォッチしてるんですから、たまにはゆっくりしたら(^^?子どもたちもそれぞれ別室にいるし、のんびりできるでしょ。あ~そういえば…トラちゃんの後方に、まるでラクダのごとくの盛り上がりが(^^:;では決まりですので、めくってみましょ~( ̄∀ ̄*)ぷっ(*≧ω≦)とらぞーきゅんとミツコのチビッココンビが寝んねしてました。しかも、換気用か?少~し間を空けているので、外側からは、ふたこぶラクダのように見えたのでした(・´艸`・) ☆ご訪問ありがとうございます☆ ☆お手数ですがポチッとお願いいたします☆にほんブログ村
2018.10.12
コメント(9)

先日、お父さんのお誕生日当日に、3段モックに上手に集結した3姉妹でしたが、引き続き上段には、とらぞーきゅんが鎮座しております~え?あぁ、やっぱり下段だけじゃなく、上段にも響くのねぇ~メンバーチェンジが(*≧ω≦)ヘビー級のミランと代ったのは、フェザー級?のミツコなので、響いたのは、ミランが降りる時の重低音でしょうか( ̄m ̄〃)とはいえその早業には、とらぞーきゅんも感心した模様。どんなウデですか。それにしても特筆すべきは、下段にいながらこのドタバタに動じず寝んねしている~その通~り(≧m≦)※注 〇ケモトピアノのイントネーションでお願いしまっす♪ ☆ご訪問ありがとうございます☆ ☆お手数ですがポチッとお願いいたします☆にほんブログ村
2018.10.11
コメント(6)

昨日は、お父さんのお誕生日に際し、たくさんのお祝いコメントをいただき、ありがとうございました♪本人も大変喜んでいました(^^)そんな喜んで帰宅したお父さんが、更に喜ぶ対応をしたのはこの方。チャコです(^^)夜、お父さんの帰宅時はにゃんルームにいることが多いのに、昨日はテーブルの上から、熱い視線を送り続けていました。「チャコと目が合っちゃってるんだけどぉ♪」と、言わしめ、そのまま撫でさせてあげる?というプレゼントを進呈(*≧ω≦)私はもちろん、プレゼント攻勢?九月場所では、稀勢の里タオルをゲット。高尾山では、福ふくろうとひねり餅を購入し~そして開催中の楽天さんのマラソンで、大容量モバイルバッテリーも購入しました(^^)更に昨日は、柿好き、糖質・カロリー&オイルオフのお父さん用に、柿ケーキを焼いてみました。柿の甘さがちょうどよかったらしく、今朝、もう1個を持って出勤したのですが、その時。いつもならバードウォッチングに夢中の朝なのに、ミツコがお見送りに出てきました♪こうして、お父さんはご機嫌で出勤したのでした(・´艸`・) ☆ご訪問ありがとうございます☆ ☆お手数ですがポチッとお願いいたします☆にほんブログ村
2018.10.10
コメント(4)

三連休は楽しくお過ごしになられたでしょうか。kumaru04家は、いつも通り平常心でしたが、お父さんが日曜日に休んで洗車をしてくれました(*≧ω≦)さて、本日10月9日は世界的には…アフリカのウガンダがイギリスから独立した日ですが(* ̄ー ̄*)kumaru04家的には、働き者のお父さんの誕生日です~なので、3姉妹が気合を入れてくれました♪ん~よくできましたぁこれを見たらお父さんが、泣いて喜びますわ(・´艸`・)ちなみに、母と末娘はというと…それぞれ、朝のルーチンである、バードウォッチングに精を出していたのでした(^^:; ☆ご訪問ありがとうございます☆ ☆お手数ですがポチッとお願いいたします☆にほんブログ村
2018.10.09
コメント(9)

土曜日、夕方のことです。チャコがテーブルでの私の席の隣、ビーズクッションをセットしている椅子で寛いでいました♪最近この席は、トラちゃん、ミラン、ミツコの3にゃんで、激しい争奪戦?が繰り広げられているので、おっとりチャコがゲットできたにゃ~と嬉しく思っていると、玄関の方でなにやら音がしました。なにか郵便が届いたのでしょうかね?でもいつもの郵便屋さんの時間ではないので、ネコポスとかかな~と見に行くと…時代劇専門チャンネルのクイズに正解、商品に当たったのでした♪7月の公開収録に当たったあとのクイズだったので、「続けて当たるわけないだろうけど~」ただ、クイズが簡単だったので念のため応募したのでした。確か、こんな感じ。++++Q1 鬼平犯科帳で使われている提灯には何と書かれているか?A1 火盗Q2 大岡越前で大坂史郎演じる源さんのあとに出演していた、 熟練同心孫さんを演じた俳優は誰か?A2 佐野浅夫Q3 御家人斬九郎で、主人公が自分のアルバイトを何と呼んでいる?A3 かたてわざ++++時代劇をご覧にならない方には、ちんぷんかんぷんでしょうが、TVを見ていると、簡単なクイズが出題されてそれに応募すると、正解のプレゼントが豪華だったりしますよね~ほんとに当たるんだ、と確認できてよかったです(^^) ☆ご訪問ありがとうございます☆ ☆お手数ですがポチッとお願いいたします☆にほんブログ村
2018.10.08
コメント(5)

昨夜、にゃんずディナー後のことです。珍しくも、トラちゃん母娘がドライフードを数粒残したので、ミツコにおすそ分けしていると、1Fに降りていたトラちゃんがガンミ~普段、トラちゃん母娘とは違うフードを食べているので(年齢的に)ミツコ的に珍しく、美味しく食べてくれたようなのですが、トラちゃん的には、悔しかった模様( ̄m ̄〃)そこで。食べている途中のミツコにすり寄っていました、どうやら…ん~…残ってればね(*≧ω≦) ☆ご訪問ありがとうございます☆ ☆お手数ですがポチッとお願いいたします☆にほんブログ村
2018.10.07
コメント(6)

どんよりと重そうな雲が立ちこめる中、行ってきました、高尾山♪私は今年1月以来、3度目の高尾山でした(^^)その時はウォーキングクラブの月例会で登ったのですが、今回は、クラブの中でも気の合う、TさんとSさんとkumaru04の3名だけで行ってきました。というのもTさんが、前回の1月時に参加できず、クラブで会うたび…と、ねだられて?いたんですね~(^^:;なにせ、高尾山口までの電車の乗り換えが3回もあるので、ひとりでは自信がない、一緒に行って~と誘われていました。そこで、Sさんも誘い3人で行くことになりました。初高尾山にテンションあげあげのTさんは、「全ルート、制覇しない?!」と、元気過ぎる発言。…時間的に、無理っす(^^:;というわけで、Sさんとkumaru04が制覇済コースは避け、6号路をセレクト。念のため、駅前の観光案内所で確認すると…「6号路、増水するも登山可能」である旨の張り紙がありました?他のコースも軒並み、倒木ありも可能、などなどの張り紙が…「台風で倒れたんだね~」と、即座に理解したものの、6号路の、増水ってなに?ん~なんか、罠のニオイが(^^:;ま、登山可能なんだから、行ってみよ~ということでレッツご~♪スタートは稲荷山コースの近くの場所から。1号路と違って、まったく舗装されていない道幅の狭い、本当に山歩き、という感じのコースを進んでいくと、マイナスイオンたっぷりで気持ち良かったです~40分ほども歩いたところで、「増水」の意味がわかりました。恐らく普段は、わずか~な水量に踏み石が階段のようにず~っと置かれているせせらぎが出現。しかし昨日はその踏み石群が水に浮かんでいるような状態でした。なるほどね~と納得しつつも慎重に歩みを進め、通常の登山道に出ることができ、最後は角度はゆるいながも、た~くさんの階段を登りきって、山頂に到着♪時間は12:20過ぎと、予定より10分ほど早かったです(^^)予定通り、冷やしたぬきでランチを食べましたが、あいにくの曇り空で富士山は見えず…でも~「また来ればいいよね♪」ということで、薬王院で御朱印をもらう~というTさんのため、途中、おやつも食べながら~帰りは1号路をてくてく降りていくと、途中の3号路に立ち入り禁止の立札などなどが!遠目に、「新しい鳥居かな?」と思ったものは、台風で真横に折られた杉の木でした( ̄▽ ̄;)ただ、倒木などに気をつけて通行することは可能でした。帰路の〆は、前回も通った上級者コースという、2号路。こちらも、途中途中の倒木の数が多く、台風の猛威を改めて感じました。電車の乗り合わせもよく、明るいうちに帰宅できました。歩きやすい高尾山、また行きたいでっす♪ ☆ご訪問ありがとうございます☆ ☆お手数ですがポチッとお願いいたします☆にほんブログ村
2018.10.06
コメント(4)

気温が下がってからというもの、遊んでリクエストが増えた我が家のにゃんず。特にとらぞーきゅんは、夕方になると私の動向が気になるようで、昨日も、夕刊を取ろうと玄関外のポストへ向かっただけで、すぐに後をついてきたのですが…夕刊のついでに取り込んだハガキに気付いて、2Fへダッシュ!とらぞーきゅん、そんなに慌てて逃げなくても~あら、チラッと見ただけで内容がわかっちゃったの?ま、これじゃ、ゴマちゃんに泣きつきたくなるわよね~ワクチンのお知らせだから(*≧ω≦)去年は院長先生判断でパスしているから、今年は絶対に接種してもらいますからね。あのね、今日これから行くって言ってないでしょう(^^:;優しいゴマちゃんを困らせるのはおやめあそばせ。といっても、月初めは混み合いますから、空いている時を見計らって連れて行きますわ、チャコとミランも順番に( ̄m ̄〃) ☆ご訪問ありがとうございます☆ ☆お手数ですがポチッとお願いいたします☆にほんブログ村
2018.10.05
コメント(6)

先日、久しぶりにミランが、お父さんに抱っこされていました(^^)※注 お父さんはミランをみなこちゃん、と呼びます久しぶりというのは…抱っこOKとNGに対する、ミランの独自基準があるらしく、それがまた結構厳しいんですよね~(^^:;そのくせブラッシングは「いつでもokにゃ~」というワガママ娘いつもそんなに甘やかしてくれているお父さんに、もう少しサービスしてあげればいいのに。え?あぁ、これのことですか?ほほほ。人間ドックで問題ないと太鼓判をいただきましたので、お父さんも安心して買ってきてくれるわけです、私の分だけ( ̄m ̄〃)ところで今朝もお父さんは、ミツコがヘビロテしているパソコン脇の棚上。ここのクッションで寝んねしていた、ミランを見つけ、ま~撫でる、撫でる、ほんっとに甘やかしてます~あ、これ実はその前に私が撫でていた時のショットです、が?なんの謎かけかな~と思っていると…あぁ~私の時はそのままですが、お父さんは撫でた後、ちゃ~んと、フリースをかけてくれたと、こう言いたいのかしら?はいはい、仰せの通り~(-∀-`; ) ☆ご訪問ありがとうございます☆ ☆お手数ですがポチッとお願いいたします☆にほんブログ村
2018.10.04
コメント(10)

お天気が続いていて、気持ちが良いですね~♪と思いきや…難しいお顔をしている、猫ひとり。ミランちゃん、お外を眺めて何をそんにゃに厳しいお顔?せっかく、金さん(金木犀)の開花レポをしてくれてご機嫌だったのに…え?その金さんが?た、確かにね( ̄。 ̄;)先日の台風24号通過時、kumaru04家地方も漏れなく、凄まじい轟音響く風雨にさらされたものですから、咲いたばかりの金さんがかなり散って、付近の道路がオレンジに染まったので…掃除が大変でした(^^:;とはいえ、しょんぼりしているミランが可哀想なので、まだ無事な?トンボじゃらしでお誘いしました。ミランが大喜びでトンボにパンチをくれていると、あたちも~♪とばかりに駆けつけたのは…え?おこちゃまミツコじゃないかって?さに非ず。とらぞーきゅんですぅ(・´艸`・)以上涼しくなり、kumaru04家にゃんずは「運動の秋」なのでした♪++++++++++急激な気温差で体調を崩されている方も多いと思いますが、それは猫も同じです。ブロ友さんのいしけいさんの、はなちゃんが虹の橋を渡られました。八割れのたまちゃんとふたり、ご長寿猫さんで、繊細で心の優しい猫さんだったようです。このところ、体調がすぐれないご様子でしたが、力尽きてしまわれたようです…(ノω・、) 橋の向こうでは、うちのペコもマルもいます。はなちゃんのご冥福を心よりお祈りいたします。お若い頃のはなちゃん。いしけいさんブログより、写真をお借りしました。++++++++++ ☆ご訪問ありがとうございます☆ ☆お手数ですがポチッとお願いいたします☆にほんブログ村
2018.10.03
コメント(6)

パソコンデスク脇の棚上は、すっかりミツコの定位置となっております(^^)気温が下がってきているので、ココナッツさんフリースに包まり、ご機嫌で…私のパソコン作業をチェックしてくれます(^^:;さて昨日は久しぶりの快晴だったので、夏用布団を洗濯後、天日干しして仕舞うことができました♪そのせっかくのお天気、無駄にはできませんので、ミツコ愛用のこのクッションも他のクッションと共に天日干し~すると…「お母しゃんの側がいいでしゅ~♪」と言っていた?おこちゃま・ミツコの姿が見えません。とはいえ、大体の行先はわかってますけどね。やっぱりね( ̄m ̄〃)いつもママに甘えているとらぞーきゅんも、ミツコに頼られると、優しいお姉ちゃんに変身♪おかげで、トラちゃんが爆睡してますね(*≧ω≦)それにしても、仲良くひっついているのを見ると~は?ただ、微笑ましいなぁって思っただけで、そこに混ざろうなんて、考えてませんわ(。-∀-)…やっぱり、バレてましたか(^^:; ☆ご訪問ありがとうございます☆ ☆お手数ですがポチッとお願いいたします☆にほんブログ村
2018.10.02
コメント(8)

台風一過の本日は、2018年の二桁月の朔日でございます。どなたさまも台風の被害などございませんでしたでしょうか。さて、月初め恒例・カレンダーのお披露目です~え、そんにゃことなくてよ。先月は、福岡旅行の旅行記をアップしたから、たまたま遅くなっただけで、その前の8月はちゃ~んと、1日にお届けしているでないの。…っとに、年々小姑っぷりに磨きがかかってきたわねぇ(-∀-`; )では、気を取り直して~まずは、コラボカレンダーですぅ今月は、レオン&まいあさん家のイケメンブラザーズの登場です♪実は過日、竜生くんがパパになられましたぁ(〃▽〃)にゃんと、5にゃんもお生まれになられたので、優しいイクメンパパになってらっしゃいます。チンチラちゃんの飼育をご希望されていらしたら、是非ご検討くださいませ♪続いては、楽しいイラストで楽しませてくれる、こちら~ちゃおりんさ~ん、今年のちゅーちゅーは、やはりフルーツ押しみたいですね(*≧ω≦)そして、にゃん盾カレンダーは、naenataさんのお宅から、美女が出張してくださっています。ルナちゃ~ん、お出でいただき、感謝感謝ですぅ(〃▽〃)そして、猫川柳カレンダーは良く見かけるこのポーズ。これ、外猫さんならよくありますが、我が家のにゃんずにもよく逃走されてます(^^:;→にゃって面白いんだにゃ( ̄m ̄〃) byミラン ☆ご訪問ありがとうございます☆ ☆お手数ですがポチッとお願いいたします☆にほんブログ村
2018.10.01
コメント(6)
全31件 (31件中 1-31件目)
1