2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全9件 (9件中 1-9件目)
1
「木原音瀬書き下ろしノベルブックレット」が欲しかったのでリブレさんで予約しました。■薔薇色の人生■(原作:木原音瀬)【キャスト】百田保男(吉野裕行)×浜渦 論(前野智昭)【つぶやき】風俗店のマネージャーで前科三犯のモモと、モモの恋人で警察官のロンちゃん。正反対な二人の心温まる優しい恋のお話です。吉野さんがとってもハマり役!モモが吉野さんだと声が若すぎる気がしたけど、実際に聴いてみたら吉野さんのハスキーな声がモモにすごく合ってました。ちょいチンピラっぽい雰囲気や、実は情にもろく一途なモモのキャラクターを丁寧に演じていました。謹厳実直なロンちゃんを演じた前野さん。前野さんのクセのない爽やかな声がロンちゃんの真面目な雰囲気に合っていました。原作を読んだ時にイメージしていたロンちゃんの声よりも少し柔らかい感じだったけど、それが逆に良かったです。プロポーズのシーンが好きです。幸せな気持ちになれるシーンでした。まさに「薔薇色の人生」♪(笑)決してロマンチックなプロポーズではないけれど、ロンちゃんの真っ直ぐな想いと真剣なプロポーズに感動。原作を読んだ時と同じようにロンちゃんの台詞一つ一つが心に響きました。先輩刑事の甚呉が一切登場しませんでした。ちょっと残念。。でもこれ以上シーンを増やしたら3枚組CDになりかねないもんね・・・。そう言えば、モモがジャージに着替えるシーンがカットされてた。それってつまり汚れたズボンを穿き続けたってことか!?(そこはカットしないで欲しかったかも。。笑)
2011.01.28
コメント(2)

舞台『美しいこと』の再演が決定したそうです♪『美しいこと』公式サイト前回は散々迷って結局観に行かなかったけど、今回は観に行こうかな~。(チケット取れたら、だけど。)
2011.01.27
コメント(0)

ツタさんの新刊『メリーチェッカ』にチラシが入ってました。■僕の知るあなたの話■(原作:鈴木ツタ)キャスト、発売日未定。『冷たいさびしがり』も収録されるそうです♪ ■薔薇色の人生■(原作:木原音瀬)今日、『薔薇色の人生』のCDが届きました。フラゲだ!今から早速聴こうと思います~。
2011.01.25
コメント(0)

『愛される貴族の花嫁』のレビューはこちら。 『華は貴族に手折られる』のレビューはこちら。■桔梗庵の花盗人と貴族■(原作:遠野春日)【キャスト】千葉重貴(小西克幸)×芦名胤人(福山 潤)芦名宗篤(平川大輔)、諏訪碩徳(花輪英司)、優(岸尾大輔)【つぶやき】貴族シリーズ4作目。大正ロマンを感じさせる作品の雰囲気と、それを演出しているBGMがとても素敵でした。これでストーリーが面白かったら言うことナシなんだけど・・・。(^^;)気位が高く強情な胤人(つぐと)と、冷淡で傲慢な重貴(しげたか)。そんな二人が反発し合いながら惹かれ合っていくお話。脅迫から始まる(!)ラブストーリーです。(-_-;)じゅんじゅんと小西さん、声の相性がバツグンでした♪二人の素敵ボイスに萌え!じゅんじゅんの少し低めな艶っぽい声と、小西さんのドSな冷酷ボイスをタップリ堪能しました。何遍聴いても重貴が胤人のお尻を叩くシーンで笑ってしまう・・・。重貴の「馬車の中でっ!感じまくっていた様だなっ!」って台詞のトコでいつも吹くw喋りながらお尻を叩いてるシーンだからしょーがないけど、小西さんの言い方が妙にリズミカルで笑っちゃう~~。(笑)小西さん×岸尾さんなシーンもアリ。岸尾さんの喘ぎ方がクドイ!(笑)
2011.01.24
コメント(2)
■この世異聞 其ノ弐■(原作:鈴木ツタ)【キャスト】セツ(井上和彦)×山根昭雄(岸尾だいすけ)鳩木哲市(遊佐浩二)、南浦啓一郎(飛田展男)【つぶやき】待望のドラマCD第2弾!実に4年ぶりのCD化です。ところがリリース直後にメーカー倒産・・・。クラヨリ様編のCD化を期待していただけに凄く残念です~。(他のメーカーでCD化しないかな。。)今回はコミックス2巻の一部と3巻の「この世天国」が収録されていました。セツの過去篇が全部カットされていて、こじんまりとした内容になってしまったのがチョット残念。何でコミックス2巻を丸々CD化しなかったんだろう・・・。(BL要素が薄くなるから?)★この世異聞ドラマCD1巻の続き。昭がセツとの関係に悶々と悩むお話です。相変らずセツ役の和彦さんが素敵♪ワイルドでがらっぱちな感じがカッコイイです!前回は岸尾さんの声が、昭にしては可愛すぎるような気がして違和感を覚えたんですが、今回は全く気になりませんでした。声の高さも丁度良い感じ。☆この世天国哲ちゃんと館長のお話。サブカプですが収録時間はこちらのほうが長めです。飛田さんはおっとりした館長を茶目っ気たっぷりに演じていました。42歳にしてはちょっとフケてる気もするけど、原作のイメージに合ってました☆恋に奥手で鈍感な哲ちゃんを演じた遊佐さん。こちらも原作のイメージにぴったりでした。ボソボソと喋る感じや、少し低めの声が合ってました♪そう言えば、飛田さんがフリトCDで言ってた「鈴木先生の他の作品」って何だろう?木原音瀬さんの『NOW HERE』のことかな。イラストを担当してるのが鈴木ツタさんだから勘違いしてるのかも?
2011.01.18
コメント(0)

■おきざりの天使■(原作:夜光花)【キャスト】高坂則和(羽多野渉)×嶋中圭一(武内健)日高徹平(鈴木達央)『おきざりの天使』キャストインタビューhttp://atis.cc/recreport/atis066/interview.htmlインタビュー中におにぎり零しちゃう武内さんに萌えた(笑)『おきざりの天使』は既に予約済み♪キャスト買いです。最近、武内さんと羽多野さんとたっつんの御三方にハマってます。(*´3`)そう言えば、この三人ってよくBLCDで三人一緒に共演してる気がする・・・。と思い調べてみたら『妄想カタログ』と『白雨』・『淡雪』・『慈雨』・『夏雪』で共演してました。(あれ?意外に少ない・・・。)↓こっちはまだ予約してない(-_-;)今月発売なのに・・・。■薔薇色の人生■(原作:木原音瀬)【キャスト】百田(吉野裕行)×浜渦(前野智昭)公式で予約するか、コミコミさんで予約するか迷い中・・・。b-boyショッピング特典の「木原音瀬書き下ろしノベルブックレット」がスゲー気になる。とりあえず試聴だけ聴きました。いいね~いいね~♪思っていた以上に二人とも役にハマってて、早くCDが聴きたくなりました☆『薔薇色の人生』http://www.b-boy.jp/hotnews/cd_repo/baraironozinsei/index.html
2011.01.14
コメント(2)

おかげさまで【三度のメシよりBLが好きっっ!!】は7周年を迎えました♪高校生の時にブログを開設してから丸7年が経ちました!記念すべき最初の日記を読み返してみたら「部活が休みで暇だったから」と言う理由でブログを開設していたことが判明。( ̄∀ ̄;)暇つぶしに始めたブログがまさかここまで続くとは・・・。(笑)とりあえず、これからも楽しくマイペースに末永く続けていきたいと思いますっ!BLまみれな腐れブログですが、今後とも宜しくお願い致します(v_v*)●ブログ● ●本館サイト● ●BLCDレビュー●http://kindergarten.gozaru.jp/blcd.htm
2011.01.11
コメント(2)
今年一発目のBLCDレビューは『仮面の花嫁~弄花伝~』です。最近、インターさんのCDばっか聴いてる気がする・・・。■仮面の花嫁~弄花伝~■(原作:秋山みち花)【キャスト】義真(羽多野 渉)×蓮季(梶 裕貴)朱奎(遊佐浩二)【つぶやき】古代中国が舞台のラブロマンス。「BL+花嫁=トンデモBL」というBL界の常識(!?)を覆す、至ってマトモな作品です。設定やストーリーに突っ込みどころがあまりないので安心して聴けました。とある事情により女性として育てられた蓮季。清楚で可憐な、美貌の姫君を梶さんが違和感なく演じていました♪ハスキーなんだけど、とても中性的な可愛らしい声でした。楊国の太子・義真を演じた羽多野さん。勇敢で男らしい雰囲気が格好良かったです。少々強引で一本気なキャラクターを熱演していました。絡みシーンが色んな意味で激しかった・・・!ガツガツ攻める羽多野さんと盛大に喘ぐ梶さん。(笑)どの絡みシーンも情熱的で聴いてるこちらが照れてしまうほどでした。エロい!朱奎がフツーにいい人だった。CVが遊佐さんだったので「実は腹黒いキャラで何か企んでいるに違いない!」と思っていたら、見事に予想が外れました~。(笑)
2011.01.08
コメント(2)

あけましておめでとうございます本年もどうぞ宜しくお願い致します久々にブログ模様替えしました。今年は結婚式や新生活の準備で忙しくなりそうな予感です。
2011.01.01
コメント(2)
全9件 (9件中 1-9件目)
1


![]()