2008/01/04 いたならともかく うたなんて "I measure things, not songs." thingsを「いた」と訳すなんて!と感嘆してしまう。こまどりをはじめいろんなものをはかってきたしゃくとりむしがナイチンゲールに「わたしのうたをはかってごらん」と言われて答えた言葉。 Inch by Inch を「ひとあし ひとあし」したのもおもしろいが、inchwormをしゃくとりむしと日本語にしたのもおもしろい。
"What do you think this inch worm measured next?" or "Where do you think he went?" などの質問でこどもたちにmeasureする楽しさを促すようです。
「ひとあし ひとあし」のお話を楽しむ手遊び:♪しゃくとりむ~し しゃ~く しゃく ~ちゃんのおへそとっちゃくぞ~♪ 勝手に英語をつけました。 ♪Inchworm, Inchworm, Inch by Inch, I'll pick up your bellybutton!♪ 輪になって、時計回りにすわります。前の人の背中をしゃくとりむしの動きで親指と人差し指をはわせます。「おへそをとっちゃうぞ~」のところでおへそまでいきます。もちろんママとやっても楽しいですよ。 ひとあしひとあし