全14件 (14件中 1-14件目)
1
パッと見!は黒鯛と間違えそうですが、本当の名は、キビレ!(但し、地方によっては呼び名はマチマチ)です。何故か魚の価値としては低いんですが… う~ん?なぜなんだ~ぁ?こんなにも美味しいヤツなのに!
2014.01.30
コメント(0)
え~ラパンブルーの夜のメニューは基本、アラカルトですが、お客様方の中には、何を注文していいか分からない、あれこれ選ぶのがめんどくさい。とおっしゃる方々もいらっしゃるので、数ヶ月前から写真のセットメニューをご用意しております。ぜひ一度お試し下さいませ。
2014.01.29
コメント(0)
いつもラパンブルーを御贔屓頂きありがとうございます。 唐突ではありますが、明後日、水曜日(29日)は臨時営業させて頂きます。皆様の御来店お待ちしております。 後書き。ちなみに本日の写真は、先日のディナーコースの前菜の一皿!
2014.01.27
コメント(0)
キレイなこの魚! 火をいれた魚料理も、もちろん美味しいですが、ラパンブルーでは表面をサッと炙ったカルパッチョ!が断然人気!一度お試し下さいませ!
2014.01.25
コメント(0)
今日は短く。 今日激イチ押し!何と言っても!国産鱈の白子!海外産とは雲泥の差!
2014.01.20
コメント(0)
いつもラパンブルーを御贔屓頂きありがとうございます。 誠に勝手ながらしばらくの間、日曜日の夜(ディナータイム)の営業をお休みさせて頂きます。何卒御了承の程をよろしくお願い致します。 魚介ダイニング ル・ラパンブルー 店主。
2014.01.19
コメント(0)
寒い日はやっぱりコイツ!皆さんが一番思い浮かべるのが鍋料理!たしかに美味しい!でもそれだけではコイツ!が可愛そう。オールマイティな身質なのでラパンブルーでは、ムニエルからトマトチーズ焼き等等いろいろ調理法でコイツの価値を再認識出来ます!?
2014.01.18
コメント(0)
久しぶりの登場!ですノホホンとした顔ですが近年だんだんと、高級魚の仲間入りして来たコイツ!派手さは無いですが、知る人ぞ知る美味しいヤツ!
2014.01.17
コメント(0)
出世魚の代名詞的なコイツ!親に比べてアッサリしていますがそれがコイツの魅力!だとボクは勝手に思っているきょうこのごろ!
2014.01.16
コメント(0)
寒くなればビックリするぐらい美味しくなる魚が沢山いてますが、コイツもその一匹! 左、平目!右…!?ですがただの…!ではありません!それより数倍美味しいんです!
2014.01.10
コメント(0)
去年末からずっと寒波の影響で魚種が少なく(マグロや養殖鯛。等は売っているのですが後は値段が高すぎて手が出せない。)ラパンブルーでも余り種類が揃わない状況です! ん~?やっぱり、お肉ダイニングに変更ですかね??
2014.01.09
コメント(0)
え~ナゼか年明けからバタバタとしており更新が滞ってしまいすみません。今日もブイヨンを仕込み中ですのでお知らせだけさせて頂きます。明日水曜日は通常通り営業させて頂きます。がランチタイムのみ午後1時ラストオーダー、2時クローズ。とさせて頂きます何卒御了承の程をお願い致します。
2014.01.07
コメント(0)
今年、最初の大仕事は恒例?の床ワックス掛け!けっこう大変なんです…
2014.01.02
コメント(0)
新年明けましておめでとうございます。 2014年もラパンブルーを御贔屓頂きますようお願い申しあげます。 新年の営業は5日の夜からさせて頂きます。(但し、通常のアラカルトは無く、前菜・パスタ・主菜で構成されたお一人様2100円税込みのセットメニューのみでの対応とさせて頂きます) 皆様の御来店をお待ちしております。 魚介ダイニング ル・ラパンブルー マスター。
2014.01.01
コメント(0)
全14件 (14件中 1-14件目)
1


