2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
全19件 (19件中 1-19件目)
1
11-25.アメイジング・グレイス■原題:Amazing Grace■製作年・国:2006年、イギリス■上映時間:118分■字幕:小寺陽子■鑑賞日:3月20日、銀座テアトルシネマ(京橋)■料金:1,800円スタッフ・キャスト(役名)□監督:マイケル・アプテッド□脚本:スティーヴン・ナイト□撮影監督:レミ・アデファラシン□衣装デザイン:ジェニー・ビーヴァン□音楽:デヴィッド・アーノルド◆ヨアン・グリフィス(ウィリアム・ウィルバーフォース)◆ロモーラ・ガライ(バーバラ・スプーナー)◆ベネディクト・カンバーバッチ(ウィリアム・ピット)◆アルバート・フィニー(ジョン・ニュートン)◆マイケル・ガンボン(チャールズ・ジェームズ・フォックス)◆ルーファス・シーウェル(トーマス・クラークソン)◆ユッスー・ンドゥール(オラウダ・エクィアノ)◆キアラン・ハインズ(バナスター・タールトン大佐)◆トビー・ジョーンズ(クラレンス公爵)【この映画について】イギリスで「奴隷貿易廃止法」成立200周年を記念して製作された本作。「アメイジング・グレイス」の作詞者であるジョン・ニュートンに師事していた政治家ウィリアム・ウィルバーフォースの、奴隷貿易廃止のための戦いの模様を描いた物語。ジョン・ニュートンはもともと奴隷貿易船の船長をしており、彼の航海の最中、2万人の奴隷が命を落としたという。「アメイジング・グレイス」自体が、ニュートンの悔恨と神への感謝から生まれた詩なのだ。本作を観た後でこの曲を聴くと、また新たな響きを感じるだろう。監督は、「ナルニア国物語/第3章:アスラン王と魔法の島」のマイケル・アプテッド。出演は、「ファンタスティック・フォー」シリーズのヨアン・グリフィズ、「つぐない」「エンジェル」のロモーラ・ガライ。(この項、gooより転載しました)【ストーリー&感想】(ネタバレあり)18世紀のイギリス。交易で富を築いた家に生まれたウィリアム・ウィルバーフォースは成長すると、父と叔父が残した財産を多くの慈善事業に使うほどの優しい青年となる。イギリスの主たる収入源である奴隷貿易に心を痛めた彼は、世のために祈る聖職者になるか、世を変える政治家になるかで心が揺れる。彼の師で、『アメイジング・グレイス』の作詞をしたジョン・ニュートンに背中を押されたウィルバーフォースは、21歳の若さで議員に選出される。彼は英国最年少の首相ウィリアム・ピットと共に、奴隷貿易廃止を訴える。どんな危険な場所でも乗り込み情報を掴んでくるトマス・クラークソン、貴族出身で奴隷経験者でもあるオラウダ・エクィアノ、ウィルバーフォースの友人で下院議員のヘンリー・ソーントンら、12人が活動のために集められる。1787年5月、彼らは活動を開始する。ウィルバーフォースたちはロンドンのコーヒー店や地方のパブ、ディナーパーティーの会場など国中を回って演説し、1年足らずで世論に影響を与える。39万人もの世論の賛同を得、1791年、国会に奴隷貿易廃止案を提出する。しかし奴隷制度賛成派の妨害により、その申し立ては否決される。うちのめされたウィルバーフォースを病魔が襲う。ヘンリーはウィルバーフォースを自宅に招き、妻マリアンヌとともに看病をする。そして、美しく聡明なバーバラ・スプーナーと強制的に引きあわせる。ウィルバーフォースとバーバラはすぐ恋に落ちる。ウィルバーフォースは心が折れかけていたが、バーバラによって立ち直る。ウィルバーフォースの苦難に満ちた活動は、名曲『アメイジング・グレイス』によって支えられ、奇跡の結末を迎える。ウィルバーフォースは何度もくじけそうになりながらも、奴隷貿易廃止法案を国会で成立させることに情熱を燃やし続けた。そこにはジョン・ニュートンの影響が大きかったことは否めない。そして彼は一計を案じ、法案を提出する日に反対派議員達が国会に来ないように仕向ける作戦を練り、これが見事にはまった。映画のストーリーそのものは「アメイジング・グレイス」の誕生秘話というよりは、むしろ曲誕生の時代背景を描いているといった流れに終始している。従って、誕生秘話を楽しみに観賞する人には向いていない?かも。出演陣としてはウィルバーフォースを演じたヨアン・グリフィスの熱演や、ジョン・ニュートン役のアルバート・フィニーの抑えた演技などは良かった。共演者の中にはセネガル出身の世界的ミュージシャンとして有名なユッスー・ンドゥールが、ウィルバーフォースらに奴隷廃止法案を考えさせる重要な役で出ていたし、「英国王のスピーチ」ではチャーチル首相役だったマイケル・ガンボンなど英国出身の脇役達がストーリーに深みを与えていた。
2011.03.27
コメント(2)
1970年代の半ばに、日本で絶大な人気を誇った西海岸出身のガールズ・バンド「ランナウェイズ」の伝記映画が公開されている。映画の予告編を観た時から、ヴォーカルのシェリー・カーリーを天才少女子役のダコタ・ファニングが演じるとあって注目した。ザ・ランナウェイズが日本で大人気だったのは、「チェリー・ボム」を引っ提げて来日公演を成功させた1977年だった。私は、ザ・ランナウェイズが来日した時は高校生だった。この時、人気を二分していたのは「クイーン」と「ベイシティ・ローラーズ」(古~い)だった。だが、この二組のロックグループに割って入って人気を博していたのがザ・ランナウェイズだった。この時の人気はすごかった。私は、特にファンでは無かったが、それでもその人気は社会現象化していて、シェリー・カーリーの挑発的な衣装は高校生には刺激が強過ぎた?残念ながらバンドは来日公演の最中にベースのジャッキー・フォックスが自殺未遂騒動を起こす等で(バンドは否定していた)帰国する等して騒動を起こしたが、それでも人気はすごかった。「チェリー・ボム」はストレートなロックナンバーで、2分少々と短い時間ながらも強烈なビートとシェリーの凄みを利かせたヴォーカルで「乳乳乳乳乳乳乳乳、チェリー・ボム!」と絶叫されてはたまらない。グループとしては全米規模のヒットを出せず、本国より日本での人気が先行してしまい、シェリーのルックスばかりに注目が集中し、日本公演から帰国後まもなくシェリーもジャッキーも脱退してしまった(その辺のいきさつは映画で描かれていた)。グループはまもなく解散してしまい、シェリーは双子の姉妹マリーとデュオ名義でアルバムを発表したり女優として活動していた時期もある。ジョーン・ジェットはブラックハーツをバックに従え、苦労の末に「アイ・ラヴ・ロックンロール」の大ヒットを飛ばし、ソロでの成功が逆にランナウェイズの名前を知らしめることになった。ジョーンと一緒にバンドを始めたドラムスのサンディ・ウェストは残念ながら数年前に肺がんで死去。リタ・フォードはソロ転向に成功しトップ10ヒットを飛ばしたが、最近の活動は分からない。ベースのジャッキー・フォックスは?分かりません。映画でも描かれていませんでした。記録より、ガールズ・バンドの草分け的な存在として記憶に残るでしょう。
2011.03.26
コメント(0)
11-24.ランナウェイズ■原題:The Runaways■製作年・国:2010年、アメリカ■上映時間:107分■字幕:小寺陽子■鑑賞日:3月19日、シネクイント(渋谷)■料金:1,000円スタッフ・キャスト(役名)□監督・脚本:フローリア・シジスモンディ□原作:シェリー・カーリー□製作総指揮:ジョーン・ジェット、ケニー・ラグナ、ブライアン・ヤング□撮影監督:ブノワ・デビー□衣装デザイン:キャロル・ビードル◆ダコタ・ファニング(シェリー・カーリー)◆クリステン・スチュワート(ジョーン・ジェット)◆マイケル・シャノン(キム・フォウリー)◆ステラ・メイヴ(サンディ・ウェスト)◆スカウト・テイラー=コンプトン(リタ・フォード)◆アリア・ショウカット(ロビン)◆ライリー・キーオ(マリー・カーリー)◆ジョニー・ルイス(スコット)◆テイタム・オニール(シェリーの母)◆ブレット・カレン(シェリーの父)【この映画について】『トワイライト』シリーズのクリステン・スチュワートと、同シリーズ最後の2章に出演しているダコタ・ファニング共演の青春音楽映画。1970年代の音楽シーンにすい星のように登場した実在のガールズバンド、ランナウェイズの内幕に迫る。当時のバンドのギタリストで、今も現役で音楽活動を続けるジョーン・ジェットが本作の製作総指揮を担当。ギタリスト役とボーカル役で圧巻のパフォーマンスを見せる2人の若手女優の熱演も見どころだ。(この項、シネマトゥデイより転載しました)【ストーリー&感想】(ネタバレあり)1975年、ロサンゼルスで暮らす15歳のジョーンの夢はロックスターになること。ロックは男のものと相場が決まっていた時代、彼女は周りから変人扱いされていた。ギター教室に通い弾き方を習いに行くが、教師からは「女にエレキは教えない」と言われ教えられたのは退屈なカントリーソング(「On Top Of Old Smokey」)だった。一方のシェリーはデヴィッド・ボウイに憧れ学校のコンテストに出場しボウイを演じたのだが、変人扱いされる。双子の姉妹マリーと父と暮らすが母は愛人を作り家出してしまった。ジョーンは地元のクラブで偶然、音楽プロデューサーのキムと出会い自らを売り込む。キムはその時、クラブにたむろしているサンディ・ウェストを紹介しガールズ・バンドを組むように勧める。バンド結成を考えていたジョーンは、早速、サンディと共におんぼろトレーラーの中でリハーサルを繰り返す。キムはジョーンのヴォーカルに物足りなさを感じ、バンドの顔となれる存在が無いと切り捨てる。その時、偶然手にした雑誌に女優ブリジット・バルドーの姿を見て「まさにこれだ」と言わんばかりに運命の相手を探すのだった。キムが出入りしているクラブのカウンターの隅っこで一人佇む少女を目にし、ピンと来たキムは少女にバンドをやらないかと誘う。キムが名前は?と尋ねると「シェリー・カーリー」と少女は答え、キムは「本名か?」と再度尋ね、うなずいた瞬間にバンドの顔が誕生した。キムはオーディションを受けるにあたり、シェリーをリード・ヴォーカルに据えて受ける覚悟を決めたが、ミュージシャンで無いシェリーが歌える曲を急遽作ることになった。トレーラーの中でキムとジョーンが歌詞の無いリフを繰り返しているうちに、シェリーの名前から「チチチチチチチチ、チェリー~ボム!」というフレーズを思いつき、後は、ジョーンが一気にメロディを完成させた。この「チェリー・ボム」を引っ提げ、キムの勧めで前座としてライヴで各地を回るうちにマーキュリー・レコードとの契約が決まった。バンドは一気に上り詰めて行くが、シェリーには母が去ったあとで父が病に倒れマリー一人に看病させていることが気になっていた。そして、バンドの日本公演が決まったが、マリーからは父の看病をするために日本行きを断念するように言われるが、振り切って日本へと旅立つ。日本では本国以上に人気が沸騰していたが、バンドはシェリーのルックスにばかり注目が集まることで、人間関係に緊張感が生じていた。バンドは日本公演後、シェリーが父の病状を心配しバンド活動との両立に難色をしめしレコーディングもシェリーの気まぐれで進まない。意を決しジョーンはシェリーに家庭とバンドのどちらが大切なのか迫るが、シェリーはバンドを去ってしまう。バンドはその後崩壊し、シェリーは地元のお店でアルバイトをする生活に。ある日、シェリーはラジオに生出演しているジョーンの声を聴いて、ラジオ局に電話をする。DJは驚いたが、電話口で二人は会話にならない言葉を交わすのだった。最後は、リハビリ施設にジョーンが訪ねて来ておしまい。原作はシェリー自身の著書だが、ジョーンが監修として参加しているだけに、映画としてはジョーンとシェリーの関係が主体で、ベースのロビンは何故か架空の人物だ。ランナウェイズはベーシストが目まぐるしく短期間で交替していたが、日本公演時はジャッキー・フォックスだった。どのベーシストに許可を取るのか難しかったのか、それともシェリーの人気に嫉妬して脱退したジャッキーのOKが出なかったのかは定かではない。ジョーンを演じたクリステン・スチュワートは映画出演に際してギター特訓をしたそうだ。しかも服装の着こなしや雰囲気まで本人にそっくりで、特に、ラストのラジオ局に出演した時の姿は本人と見間違えるほど似ていた。ジョーンというよりミュージシャンになりきっていたのが良かった。シェリーを演じたのは天才子役少女の名前を欲しいままにしたダコタ・ファニングちゃん。「ランナウェイズのシェリー・カーリー」を「演じた」だけでは、当時を知るファンは納得しないだろう。金髪に染め、ドギツイ化粧を施し、ローディーと舞台裏のトイレでH行為に耽ったり、股を広げて歌っても、撮影時は16歳だったダコタちゃんはまだまだ少女体型で「胸も小さく、雰囲気も少女のまま」では、ジョーンになりきっていたクリステン・スチュワートの方がインパクトが強かった。天才子役少女としてはハリウッド映画史上に残るダコタちゃんだが、少女から大人の女への変遷期にあたる15~18歳位の時期って難しいですね(アンナソフィア・ロブはどうかな?)。登場シーンは数カットしかなかったけど、シェリーとマリーの双子の母役はテイタム・オニールだった。エンドロールで始めて気が付いたけど、ダコタちゃんの遥か前に「天才子役」として「ペーパー・ムーン」に出ていた女優ですが、今では単なる脇役なんですね。ストーリー的にはジョーンとシェリーの関係がメインだが、やはり、ランナウェイズは日本での活躍は外せない。だが、日本へ行く飛行機内での薬物使用シーンは本当かな?それと、日本に着いてからのシーンも、明らかに撮影スタジオにセットを組んでの撮影が見え見えで、バンドが接待で日本食を食べるシーンや変なインタビューに違和感を覚えた。更に、細かい点を言えば、日本公演前にシェリーを撮影する日本人カメラマンだがあれは篠山紀信氏だろうがヘアスタイルが違った。日本での熱狂的なライヴの様子も再現されていたが、観客の顔が何度かアップになるが、明らかに中国系のエキストラが居てロス辺りのスタジオで撮影したのがバレバレですね。監督はイタリア出身のミュージック・ビデオ製作畑出身の女性だが、日本のことは詳しくないのかな?
2011.03.25
コメント(0)
セ開幕延期、ナベツネ降参!セ・リーグは、緊急理事会を開き、東日本大震災の影響で29日に延期していた公式戦開幕の再延期を決め、4月12日にパ・リーグと同時開幕することになった。節電策でもパと足並みをそろえ、東京電力管内での4月中のナイターを自粛し、3時間半を超えて新しい延長回に入らないことも決めた。東京ドームではデーゲームでも4月中は開催しない。セは当初、加藤コミッショナーまで洗脳して3/25開幕を一方的に主張し、パが求める4/12開幕を一蹴していた。その後、世間と選手会からの猛烈な反発を受けて1カードだけ「ずらす」3/29開幕を提示。それでも電力事情を考慮しない読売のごり押しは遂には政府までが動いた。セの3/29開幕案は大木文科相らにダメ出しを食らい、読売の滝鼻オーナーは「お上が決めることではない」と強がっていたが、結局はこの期に及んで読売に同調するセ球団は現れず、これ以上の抵抗は困難と察し、パ側が既に4/12開幕と節電開催案を出していたものを「丸呑み」するしか無かったのだから読売の完敗である。但し、144試合+CS+日本シリーズを全てこなすには、超過密日程での試合消化が待っている。電力事情からダブルヘッダーでの消化も当面は難しい。また、球宴を3試合開催するのも無理があることから、個人的には球宴は1試合で充分だと思う。日本シリーズが11月中旬以降にずれこんだ場合、今後、12球団主催球場の確保が可能なのかという問題もある。その場合、11月中旬に台湾で開催するアジアシリーズはどうするのか?既に、台湾側が日程を発表しており再考が求められそうだ。新井選手会会長(阪神)「大変、大きな決断をしていただき、選手会の意志を理解していただき感謝しています。12球団の選手会が団結して意志を表示し続けたことが大きかったと思います」新(あたらし)セ・リーグ理事長(ヤクルト球団常務)「監督官庁の指導で決めていった。最終的には選手の気持ちを酌んだ。早く開幕日を決めてあげないと選手のコンディションのことがあるので4月12日に決めた」読売・清武代表「ベストでもベターでもないが、唯一これが選手の気持ちとか、政府の指導、要請に沿うとなればその道をとるべきだ。選手会は日程が12月にずれ込んでも協力すると約束してくれた。これは今までなかったこと。その覚悟があるなら応えようと」
2011.03.24
コメント(4)
セそれでも3月開幕に固執文部科学省からナイター開催を自粛するよう要請を受けたセ・リーグは、臨時理事会を開き、当初の3月25日開催からたった1カードだけ政府に圧力かけられて嫌々ずらして3月29日に開幕をすることを決めた。あくまでもパが決めた4月12日開催は眼中に無いらしく、東京ヤクルトはグループ企業も被災していると断った上でパ・リーグと同じ4月12日か、それ以降まで遅らせるよう主張したと聞く。阪神も追随した。4月8日の折衷案もあった。結局、他5球団は「ナベツネ」たった一人の恫喝に折れ、1カード繰り下げただけの開幕強行では、引き続き世間からのバッシングは止まないし、セの人気低下へと拍車がかかるのは間違いない。「1(読売)対5(読売以外のセ球団)」で昨季リーグ2位だった「1(読売)」のごり押しが未だに通る。古くからの読売依存体質からの脱却はセにおいて困難なようだ。今後の運営方針は、開幕後4月3日までは東京電力、東北電力管内でナイターを取りやめる。4月5日からの同管内のナイターは照明を減灯して行うことも決めた。また、節電策の一環として、今季のレギュラーシーズンは延長戦を行わず9回で打ち切りとする。同管内の夏場の試合は可能な限りデーゲームとすることも検討する。新井選手会会長(阪神)は「(29日開幕は)予想していなかった。最初からセ・リーグとパ・リーグの同時開幕と言ってたので。12球団の選手でどういう風な反応になるのか。これから対応を協議していきます」とした。選手会会長って中畑、原、古田、宮本と続いて新井が7代目会長だけど、何故か歴代会長は全てセの選手って言うのも気に入らない。新井は阪神の選手だから果たしてパの事情をどこまで親身になって行動に移しているのか、悪いけどそういう視線で見てしまう。パの選手会会長のメンツからすればサブロー(千葉ロッテ)が年齢的には適任と思うけど、サブローって口下手のイメージがあるからな~...。
2011.03.19
コメント(0)
パは4/12開催で合意「予定通り開幕」を強く主張する読売は、清武球団代表が選手らと話し合い、25日開幕に理解を求めた。清武代表は「野球選手ができるのは野球。セ・リーグはできる可能性があるのだから、25日で準備しようということ」と説明。計画停電が実施されている中での開催については、「(停電の範囲外は)やってもいいということ。経済活動はやめるべきではない」と主張。「何でもかんでも自粛すればいいのか。条件が許せばスタートするしかない。それがスポーツマンの責務」と述べた。一方、選手会長の内海は「関東近辺も被災地。現状では、まだその段階(開幕)ではない」と否定的な考えを示した。これに対して、東北楽天と千葉ロッテの本拠地球場が被災したパ・リーグは、4/12開催を決めた。だが、この決定に至る中で、中立の立場の筈である加藤コミッショナーは、パ側にセが(と言うより読売、中日)求める3/25開催へ同意するように暗に求めたそうだが、当然ながらパ側はこれを拒否。いつから加藤コミッショナーは読売の御用コミッショナーに成り下がったのか!第一何で被災したパ側がセに同調しないと行けないのか?コミッショナーの発言の根拠を分からないが理解不能だ。セ側が25日開催にこだわるのも、この期に及んで収益を追求しているからで、そうでは無いと反論するなら、計画停電が行われている中でのナイター開催は世間から理解を得られるとは到底思えず、読売の「勇気を与える」など思い上がりである。計画停電が行われている中での試合開催は平日でもデーゲームが当たり前であるし、本来なら被害の無い西日本地区での開催を模索するべきだ。それによる観客減は当然のことであり、経営者も痛みを分かち合うべきである。何ならキャンプ地が集中する九州や沖縄で12球団が「被災地救援チャリティ・トーナメント大会」を開催し、経費を除いた収益を全額日本赤十字を経由して被災地救援に役立てる等も一つの方法ではないだろうか?パが4/12開催を決定したのは常識的な線である。4/12は火曜日であることと、対戦カードが本来なら2周目に相当する期間であり納得が出来る。延期対象となった試合日程は未定だが、個人的には対戦毎に週末などにダブルヘッダーを組めば消化は可能だ。例えば、週末の2連戦が組まれている場合は金曜日からの3連戦とか、予備日に組み込むのも手だ。このセの決定に対して、菅内閣の閣僚からも疑問を投げかけられており、このままでは世間の批判にさらされるだけである。いくらナベツネが恫喝しても世間は許さない。そもそもセは昨年の交流戦でも日本シリーズでもパの後塵を拝しており、ましてや2位だった球団のオーナーの独断で決めるのはおかしい。選手会も強硬開催には反対の意向を表明している。計画停電の趣旨を無視しての開催は、このままでは国民の、いや、被災者たちの理解も得られないのは必至。私も3/29(L対NH),4/2(L対SB)のチケットを購入していますが、残念ながら払い戻しします。当面は、イースタン・リーグの試合を観戦するべく予定を組み直します。「セ・リーグ」の常識は「世間の非常識」。こんなレッテルを張られそれでもパや選手会の立場を無視して強行するなら、その結果「プロ野球界」が批判の対象になるならパは被害者である。今年は両リーグ(セ・パという必ずセを先に表示するのは個人的には反対なので!)同時開催なので「4/12同時開催」で足並みをそろえるべきである。
2011.03.18
コメント(6)
「買いだめ」は止めよう!東日本大震災の被害が深刻化し、計画停電の広がりが生活を直撃する中、首都圏のスーパーやコンビニ店では、食料品や生活必需品などを買いだめする動きが一向に収まらない。都内のスーパーでは開店と同時に買い物客が押し寄せ、争ってティッシュペーパーや飲料水を買い込み、昭和48年の第1次オイルショックを再現する光景がみられている。メーカーには増産で対応する構えをみせるところもあるが、計画停電で思うように対応が進まず、沈静化どころか全国に広がり始めている。深刻なのは必要以上に品物を買いだめする動きが、震災の影響がなかった地域にも拡大している点だ。こうした買いだめに対して、政府は枝野官房長官が記者会見で、買いだめを控えるように呼びかけているが、以前にも蓮舫消費者相が記者会見で、地震後に首都圏のある店舗の売り上げが平時と比べ、米1・6倍、缶詰3倍などと跳ね上がっている事例を紹介し、懸念を示した。首都圏でのこうした買いだめ傾向は、連日TVで被災地の悲惨な様子を放映したり、気象庁が震度6クラスの余震が3日以内に来るとの発表が不安を煽っている。特に、第1次オイルショックを体験している、今の高齢者達が不安を感じて物資の買占めに走っているのではないだろうか?これは私の推測ですけどね。首都圏では、11日の規模を超える余震は起こっていないことから、TVやマスコミも必要以上に不安を煽ることなく、食料も普段通りの生活に耐えられるレベルであることを強調するべきだ。確かに、首都圏と被災地間の輸送ルートが途絶えているので物資の供給が普段通りではないのだが、首都圏の消費者が買い占めていては最も必要としている被災地の住民が苦しむことになる事を理解しよう。食料だけではなく燃料不足も深刻であり、東京のガソリンスタンドでは長蛇の列があちこちで見られる。被災地へは無傷の日本海ルートを検討しているそうだが、まだまだ原状回復へは時間を要しそうだ。国民一人一人が冷静に行動することがまずは第一だ。
2011.03.16
コメント(0)
東電、明日も計画停電実施へ東京電力は、東日本大震災を受けた計画停電を、「第5グループ」に含まれる千葉、茨城、静岡、山梨の4県の各一部地域で初めて実施したと発表した。停電は午後5時以降、1時間半前後にわたり行った。夕方以降の電気点灯や食事の支度などで、同社の供給能力を上回る電力需要が発生すると判断した。初日の停電実施は限定された地域にとどまったが、一部被災地を対象にするなど、東電の失態による混乱が続いた。東京電力の計画停電で、午前は実施が見送られたにもかかわらず、首都圏の鉄道は始発から相次いで運休に踏み切り、大混乱に陥った。全体の56%の自家発電能力があるJR東日本も、安全を優先し広範囲で終日運休とした。計画停電の対象地域や時間の発表が前日夜と遅く、情報と準備不足も大きな原因で、鉄道各社からは批判の声が上がる。私は、今日は元々年休取得日で会社を休んだが、私用で六本木へと向かったが井の頭線も本数減で間隔調整しながらの運転で、銀座線は渋谷駅の改札口で行列が出来ていた。そもそも計画停電は不要不急の電力は減らす一方で、公共機関への影響は減らすべきだった。鉄道の本数減は通勤客を直撃するし、会社へ予定通り辿りつけないのでは業務への影響も否定できない。結局、この鉄道の本数減が功を奏して、当初予定されていた時間からの停電はなくなったのだが、これが4月に入ると今度は通学への影響も考えられるので、東電と政府は再考すべきだ。それでも被災地での辛い出来事を思えば、この程度のことは我慢できる範囲である。だが、鉄道会社は利用者へ確実で素早い情報提供を今後も求めたい。
2011.03.14
コメント(2)
死者1300人超、不明者2000人【計画停電、東京23区内は除外】菅首相は記者会見で、東京電力が14日から、地域ごとに順番に送電を止める「計画停電」を実施すると発表した。発電所の停止が相次ぎ、企業活動の本格化する週明け以降、電力の供給不足が避けられないため。首都機能維持を理由に、東京23区の一部は除外する。細野資源エネルギー庁長官は「数週間かもう少し続く」との見通しを示した。海江田経済産業相は、産業界に「ネオンの自粛など最大限の節電を」と要請するとともに、「不測の大規模停電を防ぐ必要がある」と停電の理解を求めた。【気象庁、マグニチュード9.0に修正】気象庁は13日午後0時55分ごろ、地震の規模を示すマグニチュード(M)を8・8から9・0に上方修正すると発表した。昭和35年のチリ地震(M9・5)、39年のアラスカ地震(M9・2)、平成16年のインドネシア・スマトラ沖地震(M9・1)に次いで、観測史上世界4番目の規模となる。
2011.03.13
コメント(2)
広範囲で津波、被害拡大-「壊滅」情報相次ぐ東北地方太平洋沖地震から一夜明けた被災地では、余震が続く中、懸命の救助作業が続けられている。毎日新聞のまとめでは午後0時半現在、死者は800人超に上り、784人が行方不明。政府は東京電力福島第1、第2原発で放射能災害の恐れがあるとして、原子力緊急事態を宣言し、周辺住民に避難を指示した。気象庁は史上初めて、国内全66予報区で大津波警報、津波警報、津波注意報を発表し、警戒を呼びかけている。 各県などによると、都道県別の死者は、岩手202人▽福島115人▽宮城84人▽茨城17人▽千葉10人▽東京4人▽神奈川、栃木3人▽青森2人▽北海道、山形、群馬1人。さらに仙台市で200~300人、宮城県岩沼市と名取市で200人の遺体を発見。死者・行方不明者は計1500人を超える見通しだ。(この項、毎日新聞より一部転載しました)被害情報は一部で錯綜しており、特に、太平洋沿岸で津波被害をまともに受けたと思われる地区の被害は深刻で、仙台市若林区で水死とみられる200~300人の遺体が発見され、宮城県名取市の海岸でも100人程度の遺体が見つかったとの情報があり、被害は拡大している。こうした地区では救出に向かうにも二次災害の恐れや水が引いていないことから近寄る事すら出来ず、被害は益々増えることが予想される。
2011.03.12
コメント(0)
管理人、午前2時に無事帰宅午後2時46分ごろ、東北地方で震度7の地震が起きた。気象庁によると、震源地は三陸沖の牡鹿半島の東南東130キロ。震源の深さは約10キロ。地震の規模を示すマグニチュード(M)は8.8と修正された。震度速報で宮城県北部で震度7、福島、茨城、栃木県などで震度6強、岩手、群馬、埼玉、千葉県で震度6弱を記録した。この地震が発生した際に、管理人は仕事で事務所を離れて私と同僚一人の二人で現場視察へ向かっている最中で、埼京線車内に閉じ込められてしまいました。そして、結局、自宅に戻ったのは翌日の2時5分頃でした。【地震発生から帰宅までドキュメント】14:00 西新宿の事務所を出発14:45 新宿駅で埼京線に乗車14:46 地震発生。電車は目白駅手前で駅に辿りつけずに車内に閉じ込められる16:30 車内アナウンスで目白駅方面へ誘導するとのこと。結局、電車を降りて線路を伝って池袋駅手前まで徒歩で向かった。16:45 何とか池袋駅に到着。駅東口へと向かうが既に多くの人でごった返していた。17:20 ドトール珈琲店に入り携帯電話などで情報収集。18時過ぎに自宅へ連絡が取れた。19:40 店が20:00に閉店するとのことで店を出る。駅のバス停は物凄い人が行列を作っていた。20:50 この頃、近くのデニーズに何とか入店出来た。ここで夕食を済ませた。しかし、店は24H営業なのに0時に閉店するとのことで、23:35頃に店を出て池袋駅へ向かった。23:50 丸ノ内線で池袋から赤坂見附駅へ。ここで銀座線に乗り換える予定も、半蔵門線の永田町まで歩いて移動し、渋谷駅へと向かった。0:40頃に着いたが、井の頭線に乗車するのに、既に109の近くまで行列が伸びていた。結局、電車に乗れたのは1:25頃。01:25頃、井の頭線に乗車し、自宅へ着いたのは02:05頃。ざっと、これが帰宅までの12時間を時系列で書き記しました。書ききれなかった部分は、一旦、睡眠を取り起床後に更新します。昨日は経験したことのない規模の大地震に遭遇してしまいました。私は、その時、埼京線の車内の目白駅手前でした。最初は、カーブを曲がるときの電車の揺れと勘違いしていましたが、直ぐに、異様な震れからこれは「大地震」だと気付き電車も直ぐに停車しました。JRの車内アナウンスは要領が悪く、ポツポツと車掌が頼りなさそうな声で状況を説明するだけでした。最終的に1時間30分以上経過したところで、車外に降りて線路を歩く羽目に。そこに至るまでの経過説明も全く分からず不安は募るばかりでした。車外に降りた際にも、緊張感の無い服装をしたJRの若い女性社員が突っ立っていた。この大事に、長髪を束ねもせずヒールの高い靴で立っているだけ!!アホか全く!!!結局、線路を暫く歩いて西武池袋駅近くの改札手前で外に出て、池袋駅を目指す。この時、17時頃でしたが、既に西武百貨店も閉店してしまい一般の商店なども閉店する店が続出。私と、一緒に行動していた同僚が会社に連絡を入れて無事と現状を報告した。その後、駅前のドトールに入店したが、私の携帯も一緒にいた同僚のもワンセグ機能はない上に、店内にもTV装置は無いので現状は把握出来ず。他の来店者も携帯のニュースなどで情報を探っていたようだが、やはり、TVが受信出来ないと携帯では限界があるのが分かった。そしてドトールも20時閉店となってしまうことが決まり、やむを得ず出て次の空いている店を物色。その頃、池袋駅前のバス停には多くの人が運行再開を待ちわびて大行列状態。我々は1時間以上待って近くのデニーズに入店。ここは24時間営業だが、結局、0時閉店となることから23時35頃に駅へと向かう。この間、携帯の電池が微妙になり殆どまともに情報収集が出来ず、僅かに繋がる時間を利用してi-modeで最低限の情報収集を実行したのみ。JRは再開しないと聞いていたので、再開したという地下鉄を頼りに帰宅することに。丸ノ内線で遠回りして赤坂見附駅で銀座線の乗り換えて渋谷駅を目指すことに。所が、赤坂見附駅で銀座線が入線したが、間隔調整とかで暫く停まるとのことで、半蔵門線永田町駅まで200m強を歩いて移動し、半蔵門線で渋谷駅に。渋谷駅から自宅までは井の頭線が再開したのでこれに乗車することに。しかし、マークシティから改札口までの上りエスカレーターから109手前まで大行列が。結局、大行列は改札手前まで数珠繋ぎになっていて乗車まで30分以上要した。そうこうして自宅に着いたのは2時を過ぎた頃の事でした。池袋駅から自宅まで2時間以上を要し、普段なら長くても1時間チョイの距離です。こうして地震発生から11時間15分後に、やっと自宅に辿り着きました。
2011.03.11
コメント(0)
土肥議員、国会と党の全役職の辞任表明民主党の土肥衆院政治倫理審査会長(兵庫3区、当選7回)は、国会内で記者会見し、竹島の領有権主張を中止するよう日本政府に求めた宣言文を韓国国会議員とともに発表した責任をとり、政倫審会長と党の常任幹事会議長を辞任する考えを表明した。土肥氏は同日、国会に同審査会長の辞任願を提出した。牧師でもある土肥議員は先月27日に「キリスト教議員連盟」の日本側会長として訪韓。「日本政府は歴史教科書の歪曲と竹島領有権主張で平和を傷つけようとする試みを中止しなければならない」などとする共同宣言文に名を連ねた。菅首相は参院予算委員会で自民党の世耕弘成氏の質問に答え、土肥議員の行動についてと強調。この後、記者団に「全ての役職を辞任することで一つのけじめを付けたと思うが、強く戒めとしてもらいたい」と語った。土肥議員は国会と党の全役職を辞任するとして会見したが、そもそも、国益を損なうような行動をしたのだから、議員辞職及び公民権停止処分が妥当である。このような議員が与党のしかも菅首相の側近の一人であるという点にも驚きを隠せない。野党は細川厚労相の問責を出す前に、土肥議員の議員辞職勧告決議を提出するべきである。当然ながら「売国奴」と罵倒されても文句を言える立場ではなく、前原前外相の辞任とはレベルが違う。前原氏の場合は顔見知りの焼肉店の在日韓国人女性からの献金で国益をどうこうという話では無く、土肥議員の場合は、こうした軽率な行動が韓国側に「竹島(島根県)の領有権放棄を日本の議員が認めた」と韓国側に有利な材料を提供してしまい後戻りが出来ない状況と作ってしまった。土肥議員はどこの国の議員か?今後、野党からだけでは無く身内の民主党内からも批判が集中しそうだ。自民党・小野寺五典外交部会長「もし事実であれば、政倫審の会長をお辞めいただくことが重要。議員の身分についても、日本の国会議員として適当なのか、今後の対応を見ながら考える必要がある」と、議員辞職を求める可能性に言及した。みんなの党・浅尾慶一郎衆院議員「拘束力のない決議案ですが、議員辞職勧告決議案を出すことを検討します。但し、みんなの党は衆議院に5名しかいないので、他党の協力が必要」と他党と連携した上で議員辞職を求めていく考えを明らかにしている。
2011.03.10
コメント(0)
11-19.ショパン 愛と哀しみの旋律■原題:Chopin,Pragnienie Milosci■製作年・国:2002年、ポーランド■上映時間:126分■字幕:古田由紀子■鑑賞日:3月5日、シネスイッチ銀座(銀座)■料金:1,800円スタッフ・キャスト(役名)□監督・脚本:イェジ・アントチャク□撮影:エドヴァルト・クウォシンスキ□衣装:マグダレナ・テスワフスカ◆ピョートル・アダムチク(フレデリック・ショパン)◆ダヌタ・ステンカ(ジョルジュ・サンド)◆ボジェナ・スタフーラ(ソランジュ・サンド)◆アダム・ヴォロノーヴィチ(モーリス・サンド)◆イェジー・ゼルニク(ミコワイ・ショパン)◆ヤヌシュ・ガヨス(コンスタンチン大公)【この映画について】「母」であり続けるジョルジュ・サンドの愛情に対して、何よりもショパンが情熱を傾けたのは作曲だ。燃え上がるような恋の炎もやがては哀しい終末を迎えるのだ。2010年に生誕200年を迎えたショパンの半生を、サンドとの愛の日々に焦点をあてて描いた本作は、「革命のエチュード」「英雄ポロネーズ」をはじめショパンが残した名曲の数々をふんだんに盛り込んだ音楽映画としても贅沢なつくりになっている。世界的なチェリストのヨー・ヨー・マ、『戦場のピアニスト』の演奏でも知られるヤーヌシュ・オレイニチャク、さらに日本からはショパン弾きとして名高い横山幸雄もサウンドトラックに演奏家として名を連ねている。監督は「Noce i dnie」でアカデミー賞外国語映画賞にノミネートされたイェジ・アントチャク。出演は、「カロル~ローマ法王への歩み~」のピョートル・アダムチク、「カティンの森」のダヌタ・ステンカ。(この項、、gooより転載しました)【ストーリー&感想】(ネタバレあり)フレデリック・ショパンはロシアの圧政下にある祖国ポーランドでの演奏に嫌気がさし、コンスタンチン大公による気まぐれから逃れるために、家族の協力の下、単身ウィーンを経てパリに辿り着くが、音楽家としての才能を認められずにいてアメリカ行きさえ考えはじめていた。しかし有力者たちの集まるサロンで、奇跡的なテクニックを持つ人気ピアニストのフランツ・リストがショパンのエチュードを見事な演奏で披露したことから、ショパンの才能はパリに知れ渡る。まもなくショパンはリストから、女流作家ジョルジュ・サンドを紹介される。サンドはフランス最大の作家と言われる一方、前夫と財産と2人の子供の親権を巡る裁判中であり、その間にも数々の男との関係を噂され、まさに、パリ社交界一の寵児だ。サンドはショパンの才能に惚れ込み、その想いを彼にぶつける。一方、ポーランド貴族の娘マリアに求婚し、彼女の両親の許しを待っていたショパンは、サンドに関心を示さない。しかしショパンは持病を理由に結婚を断られ、ショックのあまり寝込んでしまう。ショパンが肺炎で倒れたことを聞いたサンドはすぐに駆けつけ、滋養に富んだ料理を作る。ショパンは彼女の優しさに心を動かされ、2人の関係が始まる。2人はショパンの療養と作曲に集中するため、サンドの息子モーリスと娘ソランジュとともにマヨルカ島へ旅立つ。温暖な島のはずだったが、その年は例年以上に雨が降り、ショパンの病状は悪化する。それ以降、冬はパリ、夏はノアンにあるサンドの別荘で暮らすようになる。ショパンは次々と名作を生み出していく。画家志望のモーリスは、母の愛を独占しようとする母より6歳も年下のショパンを快く思わず、ソランジュはショパンに尊敬以上の感情を抱くようになっていた。そんな2人はやがて、ある悲劇を巻き起こす。ソランジュはショパンを誘って散歩に出かけている最中に、母からショパンを奪おうとの一心で突如全裸になりショパンを誘惑するが、ショパンは関心を示さなかった。そして、日頃からショパンを快く思っていなかったモーリスは、母に対し、ショパンと自分のどちらを取るのか究極の選択を迫るが、母は煮え切らない態度を取り激怒したモーリスは銃を構える。こうしてサンド家は家庭崩壊への道を辿り、ジョルジュは泣く泣くショパンと別れる道を選ぶことになる。その後、ショパンの病状は回復せず、死期を悟った彼は故郷ポーランドの姉に手紙を送り看病を依頼し、間もなく亡くなった。この作品のタイトルは「ショパン」だが、ストーリーの構成はあくまでもショパンとジョルジュ・サンドとの愛の軌跡を描いている。故郷を離れてパリで生活するショパンに取ってサンドは母でもあり、スポンサーでもあり、理解者でもあり、自分を世に送り出してくれた恩人でもある。が、サンドが彼に注いだ愛情以上の愛情をショパンは音楽に費やした。そんな母ジョルジュの愛情が子供達に向けられる前に、ショパンに対して向けられたことで家庭崩壊は早まった。思春期の子供が6歳も年下の男に夢中になり、同じベッドの中にいることは、特に芸術家志望のモーリスには穏やかでは無かった。ソランジュは、母からショパンを引き離すには何が一番効果的かと考えた結果、女の武器を最大限に利用すればショパンは振り向いてくれると思っていたが...。ソランジュは結局、ショパンを母から奪う事は出来ず、成り行きで粗野な彫刻家との情事に励み?妊娠する。ポーランド製作の映画であるが、台詞は基本的に全て英語であるのは不思議だが世界公開を前提に作ったからかな?ショパンの音楽がふんだんに流れ、ロケ映像も綺麗だし、ジョルジュ・サンド役の女優も良かった。が、肝心のショパン役に今ひとつ個性とインパクトが足りなかった。出来ればサンド家との関係より、名曲誕生秘話みたいな展開が観たかった。私の様にクラシック音楽無関心派でも、充分に楽しめる作品だと思いました。
2011.03.07
コメント(0)
菅政権の閣僚辞任は3人目前原誠司外相は、外務省で記者会見し、政治資金規正法が禁じる外国人からの政治献金を受けていた問題の責任(京都の在日韓国人女性から献金を受け取っていた問題)をとって辞任を表明した。これに先立ち、前原氏は首相公邸で菅首相に辞意を伝達。菅首相は慰留したが、最終的には辞任を了承した。看板閣僚の辞任によって、野党から解散・総選挙を求める声が強まることに加え、党内からも首相の任命責任を問う声が高まるのは確実。菅政権は発足以来、最大の危機を迎えた。菅政権の閣僚辞任は、亀井静香金融・郵政改革担当相(国民新党)、柳田稔法相(いずれも当時)に続いて3人目。14、15日にフランスで開かれる主要8カ国(G8)外相会議など重要な外交日程が控えており、後任には松本外務副大臣や福山官房副長官(元外務副大臣)ら継続性を重視した若手・中堅の起用も取りざたされている。前原外相は支持率低下にあえぐ民主党政権に取って、菅首相が退陣した場合の次期首相候補とも目されている人物であり、政権内の事実上のナンバー2的な存在であったが、今回の辞任劇で一歩後退した。前原外相の政治資金規正法違反問題に関しては、自民党がナンバー2である前原外相のスキャンダルを探し当て辞任に追い込むことで菅政権を窮地に立たせ、不人気の菅首相の下での総選挙をたくらんでいるのだろう。自民党を中心とした野党は細川厚生労働相の主婦年金救済での課長通達に関する答弁で問責決議を出す構えを見せており、更には、菅首相の任命責任を問い首相への問責決議までこぎ着けたい考えで、菅政権は予算関連法案の可決の目処が立たないまま立ち往生するのが目前となってきた。前原外相は反小沢の急先鋒でもあり、その前原外相が辞任したことで小沢派が攻勢を強める可能性も指摘されており、菅内閣の命運は尽きようとしている。献金した女性は、取材に対し「18年前の初当選のころから応援している。少しでも役立ててほしいと思った」と話している。
2011.03.06
コメント(0)
11-18.英国王のスピーチ■原題:The King's Speech■製作年・国:2010年、イギリス・オーストラリア■上映時間:118分■字幕:松浦美奈■鑑賞日:3月3日、TOHOシネマズ・シャンテ(日比谷)■料金:1,600円スタッフ・キャスト(役名)□監督:トム・フーパー□脚本:デヴィッド・サイドラー□編集:タリク・アンウォー□衣装デザイナー:ジェニー・ビーヴァン◆コリン・ファース(ジョージ6世、バーティー)◆ジェフリー・ラッシュ(ライオネル・ローグ)◆ヘレナ・ボナム=カーター(エリザベス王妃)◆ガイ・ピアース(エドワード8世、デヴィッド)◆ティモシー・スポール(ウィンストン・チャーチル)◆デレック・ジャコビ(大司教コスモ・ラング)◆ジェニファー・イーリー(ローグ夫人)◆マイケル・ガンボン(ジョージ5世)【この映画について】幼少時の恐怖を抱えたまま大人になった“バーティ”ことジョージ6世は現在の女王エリザベス2世の父である。自己嫌悪の塊でありながら短気な面も持ち合わせた複雑で繊細なこの人物を『シングル・マン』のコリン・ファースが好演。常に夫を支える頼もしいエリザベス役にヘレナ・ボナム=カーターが気品と極上のユーモアをもたらし、さらに、対等で親密な関係こそが治療の第一歩と信念を持つローグに名優ジェフリー・ラッシュ。この最高の布陣でメガホンをとったのは「第一容疑者」など主にTV畑で手腕を発揮してきたトム・フーパー。ナチス・ドイツとの開戦前夜、まず自分自身の劣等感と闘った国王に拍手喝采せずにはいられない。(ここまで、gooより転載しました)この作品、第83回アカデミー賞の「作品賞」・「監督賞」(トム・フーパー)・「主演男優賞」(コリン・ファース)・「脚本賞」(デヴィッド・サイドラー)という主要4部門を制した。【ストーリー&感想】(ネタバレあり)ジョージ6 世は、幼い頃から吃音(きつおん)というコンプレックスを抱えていたため、英国王ジョージ5世の次男という華々しい生い立ちでありながら、社交的な兄デヴィッドとは正反対で内気な性格となり、いつも自分に自信が持てないでいた。厳格な父王はそんな息子を許さず、王の名代として様々な式典のスピーチを容赦なく命じる。そして、ある日、やはり王の名代として式典に臨んだが、生憎この時はラジオ中継もある中で、やはりスピーチに失敗してしまい自信喪失してしまう。妻のエリザベスはスピーチ矯正の専門家であるライオネルのもとへ身分を隠して、ジョージを連れていく。ライオネルは、診察室では私たちは平等だと宣言、王太子を愛称の「バーティー」で呼び、ヘビースモーカーのジョージに禁煙させる。さらに、大音量の音楽が流れるヘッドホンをつけ、シェイクスピアを朗読するという奇妙な実験を行うが、ジョージはこの治療は自分には合わないと告げ、足早に立ち去ってしまう。だがクリスマス放送のスピーチがまたしても失敗に終わったジョージは、ライオネルに渡された朗読の録音レコードを聞いて驚く。音楽で聞こえなかった自分の声が一度もつまることなく滑らかなのだ。再びライオネルを訪ねたジョージは、その日から彼の指導のもとユニークなレッスンに励むのだった。1936 年、病床にあったジョージ5世が亡くなり長男のデヴィッドがエドワード8 世として即位する。そんな中、ジョージはかねてからアメリカ人で離婚暦のあるウォリス・シンプソンとの交際を止めるように忠告していたが、兄エドワード8世は王位か恋かの選択を迫られる。彼はウォリスとの恋を選び、戴冠式をすることもなく退位し元々王位に就くことなど望んでいなかったジョージは即位することになり、大切な王位継承評議会のスピーチでまたもや大失敗。「私は王ではない」と泣き崩れる新国王を優しく慰めるエリザベス。ジョージとエリザベスはライオネルの助けを借り、戴冠式のスピーチは無事成功に終わる。しかし、本当の王になるための真の試練はこれからだった。ヒトラーの率いるナチスドイツとの開戦直前、不安に揺れる国民は王の言葉を待ち望んでいた。王は国民の心をひとつにするため、世紀のスピーチに挑む……。そこには常にライオネルの姿があった。スピーチの草稿を内閣からもらったジョージは、ライオネルの指導に素直に従う。そこには王と植民地出身の豪州人という関係ではなく、友人としての信頼関係があった。そして、収録当日、狭い部屋の中でマイクに向かったジョージに対して、ライオネルの指導が実る日が来た。ジョージは国王として立派にスピーチをこなし、英国民と海外でラジオ放送を通して国王の肉声を聞いたひとたちは大いに勇気付けられ国難を乗り切った。この作品、受賞レースでは数々の賞を受賞し、前哨戦でのゴールデン・グローブ賞の結果からアカデミー賞でも賞を独占するとの予想が大半を占めていた。いざふたを開けてみると主要4部門を受賞したが結果は当然である。作品賞と監督賞のダブル受賞も凄いが、特に、監督としての実績から「ソーシャル・ネットワーク」のデヴィッド・フィンチャー監督との一騎打ちと見られていたが、この部門での受賞も凄いの一言だ。主演男優賞を受賞したコリン・ファースは「真珠の耳飾りの少女」でのフェルメール役から最近では「マンマ・ミーア」での出演もあり、コメディもシリアスな役も演じ分けることが出来る俳優で個人的にも好きな俳優。吃音症に悩む実在の国王という難しい役で本人も英国人であることからプレッシャーもあっただろうが、この受賞でそんな苦労も報われただろう。また、国王と友人関係を築いたライオネルを演じたオーストラリア出身のジェフリー・ラッシュも英国が舞台の作品には度々登場していたが、今回はアカデミー賞受賞こそなかったが受賞してもおかしくない程の名演技だった。その他にも妻エリザベスを演じたヘレナ・ボナム=カーター、「デザート・フラワー」ではカメラマンを演じていたティモシー・スポール、父王ジョージ5世を演じていたダンブルドア校長ことマイケル・ガンボンなどの配役も絶妙だった。こういう脇役がしっかりとした演技をしたからこそ、主演のコリン・ファースが落ち着いた演技を見せられたのは言うまでも無い。
2011.03.05
コメント(0)
「首を手で絞めて殺害した」と供述熊本市内のスーパーで同市清水東町、介護士、清水誠一郎さんの長女、心(ここ)ちゃん(3)が3日夜、男に連れ去られる事件があり、熊本県警は、スーパーの防犯カメラの映像で浮上した男の供述から、市内の川で心ちゃんの遺体を発見し、死体遺棄容疑で、熊本学園大社会福祉学部福祉環境学科2年、山口芳寛容疑者(20)を逮捕した。調べに「スーパーのトイレ個室内で殺害し、遺体をリュックサックに入れた。自転車で運んで川に捨てた」と供述しており、県警は殺人容疑でも調べる方針。スーパーの店長によると、3日午後7時半ごろ、店員が母親から「娘がトイレに行ったままいなくなった」と知らされた。店内のほか倉庫まで約30分捜したが見つからなかった。館内放送をかけても有力な情報は得られなかったという。店長は「非常に残念。生きていてほしかった」と悔やんだ。2年前に卒業した甲子園に出場経験もある私立文徳高(熊本市)の横田教頭は「礼儀正しい子だったと記憶している。信じられない」と沈痛な面持ち。2年生から3年生にかけて1年間、生徒会の環境美化委員として花壇の世話などをしていたといい、当時の生徒会顧問は「まじめな性格で積極的に生徒会活動をしていた」と話す。今回の容疑者逮捕のきっかけになったのは防犯カメラの存在だった。今では日本でもすっかり定着してきた防犯(監視)カメラ。このスーパーには犯行現場となったトイレを写しており、心ちゃんがトイレに行った1分後にリュックを背負った不審な若い男性がトイレに向かい、その後、心ちゃんはトイレで姿が消えて、男のリュックが膨れていたことから、県警は周辺の学生が絡んでいると睨んで聞き込みを行った結果、山口容疑者が浮上したことから、自宅を尋ね身柄を確保したそうだ。それにしても親が目を離した僅かな隙を狙っての犯行は、容疑者の今後の供述次第だが女児を狙って店内を物色していた可能性も否定出来ない。更に、山口容疑者の動機解明も急がれる。
2011.03.04
コメント(0)
逮捕の予備校生「合格したかった」京大や早大など4大学の入試問題が「ヤフー知恵袋」に投稿された事件で、京都府警は、大手予備校「河合塾」仙台校に通う男子予備校生(19)(仙台市)を偽計業務妨害容疑で逮捕した。府警によると、予備校生は先月25、26日に行われた京大の入試で、「aicezuki」のハンドルネームを使って携帯電話から試験時間中に同掲示板に投稿。発覚した26日以降、京大の教職員らを事実確認などにあたらせ、業務を妨害した疑い。宮城県警関係者によると、行方が分からなくなっていた予備校生は昼前、1人でJR仙台駅構内にいるところを県警の捜査員が発見。家族から家出人捜索願が出されていたため保護した。当初は都内の男子高校生説と、仙台の男子予備校生説が飛び交っていたが逮捕されたのは後者だった。都内の男子高校生についても警察は捜査対象にしていたとの報道もあるが、この高校生は事件と無関係と判明。京大側も独自に答案用紙を分析するなどして犯人の特定を急いでいたが、ヤフー側からの情報提供を受けた結果、携帯の持ち主が山形県内の40代の女性と判明し、息子が仙台の大手予備校(河合塾)に通っていることまで分かり、家族から家出人捜索願が出ていたところ、身柄が確保された。予備校生の身柄は直ちに仙台空港から伊丹空港へと移送され、京都府警の取り調べを受けることになる。果たして、その手口は?共犯者は?動機は?解明が急がれる。
2011.03.03
コメント(0)
大石2回2安打無失点、菊地は1回無失点2011プロ野球観戦記NO.1@東京ドーム ×埼玉西武 2-3X 読売○チ ー ム 123456789計埼玉西武0000010012読売000002001x3【投手-捕手】(西)大石、菊池、牧田、シコースキー、星野、藤田-岳野、上本(読)沢村、西村、高木、野間口、金刃-阿部、加藤【観戦感想】昨年の10月10日で、余りにも早く終わってしまったシーズンから約5カ月弱、もやもやとしたオフを過ごし、今年始めての観戦は東京ドームでした。例年、この時期は神宮球場でオープン戦が組まれるので、対東京ヤクルト戦が初の観戦試合なのだが、今年はこの時期組まれることが無い(対読売戦は春分の日前後に組まれる)のですが、会社を早退して東京ドームに駆けつけました。入場券売り場でB指定席を買って入場ゲートに向かう途中、フジTV系列「めざましテレビ」のスポーツコーナーの取材を受けました。今日は東京ドームで大石、沢村が、札幌ドームでは斎藤らの新人が登板することに関すること。私は、大石は10~12勝だけど、その勝星は先発起用された場合と答え、沢村は10勝位、斎藤は4~5勝と回答。今日の注目はとの質問には、大石のストレートがYG打線にどこまで通じるのかは観たいと答え、この間、5分程度でした。(翌朝、放送を楽しみにしていましたがカットされ放送されませんでした...。)試合はオープン戦ながら34,722人の観衆で埋まった東京ドーム。試合は西武が6,9回に得点を挙げたが、YGも6,9回に2点と1点を奪い、最後は、藤田が代打谷に押し出し四球を与えてサヨナラ負けでした。【新戦力分析】大石:先発で2回を無失点だったけど内容的には良くなかった。自慢の球速も殆どが130キロ台後半で、140キロ台は僅かでコースも高かった。変化球はフォーク、スライダー、カーブも投げていた。菊池:大石の次2番手として登板。1回だけだったがテンポよく投げていて球にキレがあった。長野をレフトフライでアウトにしたのだが、フェンス手前で失速したのは昨年なら本塁打?牧田:社会人ルーキーの下手投げ投手。下手投げといえば渡辺俊を思い出すが、90キロ台のカーブと120キロ後半の直球との球速差は30キロ近い。YGの打者も戸惑い気味で、中継ぎでも先発でもいけそうだ。沢村(YG):YG期待のドラ1投手。4回を1安打と無難なデビューだった。大石同様に速球が魅力の投手との前評判で、149キロを計時したが全体的には変化球が多かった。カーブ、スライダー、フォーク(多分)を投げていた。1安打されたのはスライダーで打ったのは中島。制球は非常に良かったので、大崩れはしない感じがするが、次回はセットからの投球でどうなるかがチェックポイントか?秋山:2番ライト、でスタメン出場。3打席目に先制タイムリー、4打席目には無死2塁で犠打を成功させた。守備範囲も広く外野の定位置争いに加わりそうだ。高校の先輩、坂田もウカウカ出来ない?打者ではルーキー熊代が代打出場でセンターの守備に、林崎は代走から遊撃の守備についた。YGは新外国人のライアルが7番3塁で出場したが、ほぼ開幕スタメンが予想される選手ばかりが出場した。投手では3番手の野間口がサイドハンドで投げていたのには驚いたが、気の弱さは相変わらずでシーズン通しての1軍定着は困難ではないか?栂野(現、東北楽天)と同じ運命を辿るか?
2011.03.02
コメント(0)
入試問題ネット投稿、複数が関与か京大などの試験問題がyahooの質問サイトに投稿された問題。投稿した人物についてさまざまな臆測が飛び交う中、インターネット掲示板「2ちゃんねる」や「ツイッター」などで実名をあげられ「犯人」と指摘されている人物について、京都府警が事実確認をしていることが、分かった。府警は業務妨害罪を所管する刑事部に加え、生活安全部のハイテク犯罪対策室も捜査に当たる態勢。高度な技術を使って投稿者の突き止めを進めている。HNは「aicezuki」で投稿されているが、このHNに関しては様々な憶測が飛び交っている。都内の現役男子高校生説や東北地方の若者説などがそうだが、複数の人物が同一のHNを使っている可能性も指摘されており、京都府警は果たしてどこまで捜査をしているのか?逆読みすると「行くぜCIA」とも読めるし、「鈴木愛?」「アイス好き?」まあ、兎に角、真面目に勉強に励んでいる他の受験生の為にも捕まえないと!今後、大学入試が全国で次々に行われるので、早々に解明しないと再犯の可能性もある。今回の入試問題については、確かに前代未聞の出来事であるが、大学側もまさかこんな事件が日本で発生するとは考えていなかっただろう?確かに、試験監督員は配置しているのだろうが、携帯の持ち込みを黙認?している現状では、この手の事件がいつ起きても不思議では無かった。それにしても、時間内にこのような姑息な手段で正答を得て得点を稼ぎ、仮に入学出来たとしても、そいつの人生って、社会人になって何をする積りなのか?韓国や中国で横行しているという、ハイテク機を使用したジェームズ・ボンド顔負けの不正行為が日本でも発生したとは本当に情けない。警察の捜査が一日も早く終了し犯人を特定してもらいたい。
2011.03.01
コメント(0)
全19件 (19件中 1-19件目)
1