2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全12件 (12件中 1-12件目)
1

ポストカードって、安くて、でいて、結構部屋の雰囲気を出すのにとっておきアイテムだと思います(*^_^*)ここ、ちょっと寂しいなと思うところに、「ペタッ!」と、貼っていきます。これは、キッチンの棚の上の空間の壁に麻の紐を渡して、クリップで留めてみました(*^_^*)↓↓↓これは、トイレの壁です(~_~;)↓↓↓お手軽で良いと思うのですが、雑貨屋へ行ったときとかに気に入ったのをみつけたらとりあえず買っとくようにしています♪ご協力お願いします。↓人気blogランキングへ
Oct 30, 2005
コメント(2)

本日の夕飯は、「クリームシチュウー」と「シーザーサラダ」です。シチュウーやカレーは冷蔵庫の中の整理をするのにちょうど良いメニューでなんか冷蔵庫がゴチャゴチャしてきたな~と思ったときによく作ります・・・(~_~;)今日もそのとおりで、冷蔵庫を片付けながら作っていたらシーザーサラダドレッシングが見つかりちょうど「温泉タマゴ」もあったので、それも乗っけて、ベーコンだけカリカリに炒めで出来上がりました!!人気blogランキングへ
Oct 29, 2005
コメント(4)

本日の朝食は、昨日会社帰りに買って帰った***PAINDUCE*** -パンデゥース-(大阪市中央区にあります)のパンです\(^o^)/見た目は全体的に小振りなパンが多いんですが、食べると結構ずっしりくるので、二つくらいでおなかいっぱいです今回私が食べたのは、手前左のカスタードクリームがたっぷり入ったミルクパンと手前右の、くるみやナッツたちがふんだんに乗ったパンケーキです。どちらも甘々系ですが、美味しかったです(*^。^*)私的にはナッツのパンケーキの方が好きでした。底がタルト生地になってます♪店内のパンのディスプレイもかわいくしていてパン自体も手のこんだのもが多いです。少し価格は高めですが、ついつい足を運んじゃいます。食パンでもいいんですが、たまの贅沢です(*^_^*)
Oct 29, 2005
コメント(2)

*** 天使のお菓子屋さん モンパクトル *** ロールケーキ、頂きました~~(*^_^*)すっごい、フワフワで玉子が利いてて、でもあっさり!!これは、かなりイケてます\(^o^)/一度、ご賞味あれ♪三重県、名張市にあるので、お取り寄せになります。
Oct 27, 2005
コメント(6)

ずっと気になっていた、ダルトンのトートバッグ購入しました\(^o^)/早くほしくてネットで購入した次の日仕事の昼休みに郵便局まで走って振り込みに行き本日届きました~~~\(-o-)/手提げの長さもちょうどいい感じで、持ちやすそう・・・ジムへ行くのにも活用できそうです(*^_^*)私はひどい肩こりなので、荷物はできるだけ「軽く!!」を心がけてるのでこのトートバッグはかなりいい感じ\(^o^)/これに続き、ウールのトートバッグもほしいな~~(^^♪
Oct 23, 2005
コメント(5)

かなり前から、大阪の南のはずれにあたる掘江がオシャレな街になってるというのは知ってたんですが、なかなか行く機会がなく、今回初めて掘江という街を歩きました。思ったとおり、個性豊かなShopがいたるところにあり、cafeももりだくさん(*^_^*)で、私は前々から行きたかったcafeがあったのですが、下調べ不足の結果、散々歩いたのに見つけることができず、行き当たりばったりのカフェレストランへ入ることに・・・「giselle」という、服屋さんの2Fにあるお店です。階段を上がると、厨房が前面ガラス張りで前にはグランドピアノが置いてて、ライブとかもできそうな感じで、席はソファー席や大きいテーブルをみんなで囲むような席、2Fなのにテラスがあり、私達はそこに座りました。店はゆったりした空間で、結構いい感じ(*^_^*)今日のオーダーは*シーザーサラダ(いつも頼むのは私の好物なので・・・・)*明石タコとプチトマトのペペロンチーノ*ソーセージとホウレン草と半熟たまごのピッツァ*ヘーゼルナッツのカフェオレ全部おいしかったんですが、中でもピッツァがめちゃめちゃうまかった~~半熟たまごがいい感じにまろやかさを出してて、生地もサクサクしてて、そうそうこのピッツァをまってました~って感じでした。これからも度々掘江には足を運びたいと思います(*^_^*)今回見つけられなかった、カフェにも次は必ず行きたいしね♪
Oct 23, 2005
コメント(0)
*PASTRY SNAFFLE’S* チーズオムレット・蒸し焼きショコラ北海道は函館にあるお菓子です。会社の子達でまとめて注文して、本日届きました\(^o^)/早速、家へ帰り頂きました!!チーズオムレットも蒸し焼きショコラもとっても濃厚でいて舌触りなめらか~口の中でとろけました(*^。^*)めちゃめちゃ美味しかったです♪ぜひ、お試しください\(^o^)/ こちらをクリックください → *PASTRY SNAFFLE'S*
Oct 17, 2005
コメント(2)

今日は、「NOTE君」のオーディオ・カーナビ・ETCの取り付け日です。カー用品屋さんとカーディーラーをハシゴして、やっと完璧に・・・\(^o^)/今のカーナビの機能を説明されて、あまりに賢くて二人して関心しまくりです・・・(~_~;)便利な世の中になったもんだ・・・で、近所のカフェでお茶することにしました(*^_^*)~BUTTER BLEND COFFEE~ DANKE名前のとおり「バターブレンドコーヒー」がメインのコーヒーで、こくがあってとってっも美味しいです(*^_^*)私は、ここを母に教えてもらって知ったんですが、地元では結構有名店で、コーヒー好きな人は遠方からもやってくるほどだそうです。確かに、コーヒーは本格的な感じです(私はあまり詳しくないのですが・・・)店内はアンティークな感じで結構ゆったりした、コーヒー専門の喫茶店みたいな感じで、カウンターとかもあってマスターもいて年配の方も落ち着けるお店だと思います。今回は、「バターブレンドコーヒー」・「シフォンケーキ」をオーダーしました。
Oct 16, 2005
コメント(0)
雑誌でみた、行ってみたかったカフェへドライブがてらいってきました。***Nafsha***という(神戸新開地駅の近く)カフェです。ナチュラルな感じと思って行ったんですが、かなりアジアンが強めのカフェでした。でも、顔なじみの人たちで気ままな週末の午後を過ごしてるといった感じのゆっくりした時間が流れてるカフェでした(*^_^*)ベイクドチーズケーキとアールゲレイティーをオーダーしました。チーズケーキはオレンジが入っていて少し甘酸っぱい感じで美味しかったです\(^o^)/
Oct 15, 2005
コメント(2)

待ちに待った「NOTE君」がやってきました\(^o^)/が、しかし、オーディオレスで購入したため、一週間音なしのドライブです。一週間後にカー用品屋さんで取り付けてもらいます。でも、あまりにも静かで(いやほんとうに想像以上に静かですよ・・・)寝てしまいそうなので、旦那の実家でラジカセを借りてきました!!が、ドライブ中振動でCDが音が飛んで飛んでしょうがないので、FMを聞きながら、神戸までドライブしました。「NOTE君」の走りは、旦那いわく「コンパクトカーも結構いい走りするな~いい感じやで~」としきりにいってました。(というか自分に言い聞かせてた・・・)もとは「エスティマ」に乗ってたんですが、そろそろ買い替え時で、ガソリンの価格も上がってたので次は燃費が良くて維持費がかからない車がいいな~といって、旦那も乗り気でこの「NOTE君」に決めたもののいざ「エスティマ」と離れるとなるとかなり寂しかったようです(~_~;)
Oct 15, 2005
コメント(0)

結婚してから(早2年・・・)ず~っとしっくりこなかった、「醤油さし」安くで購入してとりあえずという感じで使用してたものはあったんですが、ず~っとかわいいのないかな~と雑貨屋さんに行ったときになんかに探してたのですが、これがいざ買うとなったら、セトモノのがほしかったんですが、結構フタがのせてるだけのものが多くて私的には使用時に転がしそうでしっかりフタはしまるのがよくてでも業務的な感じは嫌で、と思うとこれがなかなか気に入るのがなくてここまできてしまいました・・・もちろん価格もお手ごろでとなるとこれがなかなか・・・(-"-)で、この間やっと見つけました!!お手ごろ価格!!フタもしまるモノ!!で、いて、カワイイ!!(私的に・・・)ご購入~~~(*^_^*)色違いで、醤油とソース入れに使おうと思います♪
Oct 14, 2005
コメント(0)

ブログ開設されました~(*^_^*)これから、まりもの大好きなカフェや雑貨たちの紹介や気ままな日々を綴っていきたいと思います。よろしくお願いします。
Oct 12, 2005
コメント(5)
全12件 (12件中 1-12件目)
1