2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全9件 (9件中 1-9件目)
1

こんにちは*本日寒いです・・・(-。-;)洗濯物干してても手が痛いぁ~い・・・さて、先週はモモに引き続き私もインフルに感染・・・( ̄▽ ̄;)!!ガーン共にA型でした・・・でも症状は2人とも予防接種してなかったのに軽かったです♪私も37度台を行ったり来たり、診察後吸引薬を処方してもらい熱はあっさり引きました。頭痛がひどかったので痛み止めを服用してましたが、なんとなくマスクをしてて肩が凝ったのでは・・・?という頭痛でした・・・でも感染期間である5日がたちヤレヤレです。マリオとポチ男は予防接種してたせいか今回は感染しませんでした!ヽ(*'0'*)ツ ワァオォ!!さて、ちょっと前に編みあがっていた、かごバッグ。前回upしたものと形は一緒、サイズが小さめです。同じグラデのモヘア糸を使い2本取りです。8mmかぎ針使用。財布と携帯、ハンカチが入る位の大きさ♪コチラ、オークション出品してましたが、本日お嫁に行かれました♪他にも小物、出品中 ご興味のある方は → コチラをクリック今、同じかごバッグをグリーンのモヘア糸2本取りで編み編み中・・・最後の2段でモヘア糸がなくなった・・・・(; ̄ー ̄川 アセアセ買いに行ってからの完成になります・・・グラデじゃない毛糸もしっかりした色合いが出てまたいい感じです。またupしますね。(*'-'*)エヘヘでは本日、懐かしいメンバーが我が家で集まる予定です♪昨日掃除したものの1日たったらすごい散らかり様・・・(; ̄ー ̄川 アセアセいまからサッとお掃除します!!mailboxhome
Jan 26, 2013
コメント(2)

おはようございます!今朝は、昨日よく寝たせいで早起きだったモモにつきあい、5時半に起きたので(; ̄ー ̄川 アセアセマリオの幼稚園までに余裕な時間ができました♪先日、伊丹にあるイオンモール内の「ナチュラルキッチン」に行ってきました♪食器棚を購入したので早速、食器を物色に・・・(*'-'*)エヘヘ久々に行ったら、なんと「デュラレックス」のグラスやボウル(小)、小皿が並んでました!(≧∇≦)キャー♪ちゃんとグラスの底に刻印がされてましたよ。我が家のメイングラスはデュラレックスのピカルディです。大きいサイズおそらく220mlと日頃使いの130mlのタイプ130mlがもう少し欲しかったので追加分とプリズムというタイプを6つあとは、我が家のケーキ皿になってるスクエアタイプの小皿2つ追加分として(我が家のひびが入ってたので・・・)スプーン大といっても普通のスプーン大よりやや小ぶりの持ち手が使いやすそうで購入♪あとは、手芸用品でレース(幅太タイプ)これ2つで100円なんですって!真中にリボンや紐を通してクシュクシュっとしたらかわいいボンボンになったり大きなレースのリボンになったり結構重宝します♪バテンレースとグラデの毛糸モチーフとかを貼り付けられる台付のパッチン留め等々、大量買い・・・いくら100均とはいえこれだけ買ったら結構な買い物ですね・・・うふ♪(* ̄ー ̄)vでも普通の雑貨店で買う事を思ったら、お財布にやさしいです♪(*'-'*)エヘヘナチュキチもっと近にあったらいいのに・・・(*'-'*)エヘヘでもたまに行くから新鮮なのかもしれません♪mailboxhome
Jan 22, 2013
コメント(2)

こんにちは*さて、我が家のモモは結局土曜日の発熱がズルズル上がったり下がったりを繰り返し高熱ではないものの38度までの熱が下がらなく休日診療所へインフルの検査へ・・・はい、見事にインフルAに感染しておりました(; ̄ー ̄川 アセアセでも症状は軽く、発熱と鼻水のみで下痢やおう吐はありませんでした。タミフルを服用して昨夜の夜にはだいぶ体調が戻ってきた様子。昨晩はいつのも感じで寝てくれました。今朝も週末の寝不足を取り戻すべく7時頃起きて朝食をすませ、8時半位からいまだに寝ております・・・きっとこれで回復するでしょう♪あとはマリオへの感染だけですね・・・(; ̄ー ̄川 アセアセ最近めっきり寒さが厳しくなってきたので、モモのニット帽を編んでみました♪簡単な耳あて付きの帽子です。私としてはすごくラブリーに仕上がったと満足してるんだけど当の本人は全然かぶってくれません・・・( ̄_ ̄|||) どよ~ん着画すら撮れない・・・無理やりかぶらせて撮影したけど大泣きでした・・・・マリオの時もニット帽編めども編めども結局かぶってくれず6歳にしてようやくかぶってくれてます・・・・モモも一緒なのかな・・・せっかく母が趣味として編んでるのに子供達は全然喜んでくれない・・・C= (-。- ) フゥー残念なかぎりです・・・mailboxhome
Jan 21, 2013
コメント(1)

こんにちは*今朝は朝4時頃にモモに起こされ寝そうにないのであきらめてモモとリビングで録画ドラマを見てました。(; ̄ー ̄川 アセアセしばらくするとモモは寝たんですが30分位で起きたかと思うと熱い・・・( ̄▽ ̄;)!!ガーン初の発熱!38・7度・・・インフルか!?と思い、病院の開くのを待って朝一に診察へ・・・でも行った頃には平熱に戻っててお医者さんいわく熱が下がってるのでおそらく、インフルでも突発でもないと思うとのこと、もし今夜熱が下がらなければ明日休日診療所でインフルの検査です・・・でもモモの機嫌も良くなり大丈夫そうです♪さて、昨日の続きで「食器棚」デス。今のリビングのテレビ台と本棚はベルメゾンのアルダー材の家具シリーズで購入しました。同じシリーズで、もう少し収納力のある家具が欲しかったのですがなかなかコレってのがなくてネットでアルダー材を検索・・・今、流行りなのか結構いろんな所がシリーズで出してました。その中で、価格もお手頃、形もシンプルで今のテレビ台と同じクロスペンガラス使用の食器棚をニッセンのネットで発見!違う会社なので色合いが心配でしたがこれだけ探してて(数年間)気に入るサイズの物がなかったので、サイズ自体はピッタリな感じで同じアルダー材だし・・・と購入に踏み切りました。(買ってくれるという事だし♪)届いた代物は・・・この食器棚だけでみたら満足です♪・・・が前の家具と並べてみると、やはり素材感色合いがちょっと違う・・・(; ̄ー ̄川 アセアセ一番右端の食器棚です。でもまぁまぁ、日にあたって焼けてきたりするとなじんでくるかな・・・と期待しています・・・ようやく食器の収納場所が増え、ゆとりをもって置けるようになりました♪今のことろ下の扉収納部はまりもの毛糸在庫やアイロン、裁縫箱なんかがザくっと収納されてます。これからじっくり考えながら上手に収納していきたいと思います♪ただいま、オークションに出品中・・・ご興味のある方は コチラ → をクリックください(*- -)(*_ _)ペコリmailboxhome
Jan 19, 2013
コメント(4)

こんにちは*最近じわじわと私の周りでもインフルが流行り出しました・・・・( ̄_ ̄|||) どよ~んこの季節、ちょうど1年前モモを産んで退院する日マリオがインフルBに感染・・・( ̄▽ ̄;)!!ガーンようやく完治したと思ったら翌週位にインフルAに感染・・・( ̄▽ ̄;)!!ガーン( ̄▽ ̄;)!!ガーンモモに感染しないか気が気じゃなかったことを思い出します・・・でも幸い母体の免疫があったからか感染せずに済みました。去年の教訓からマリオにはインフルの予防接種をしてまだ我が家にはやってきておりません。このまま過ぎていって欲しい・・・さて、お正月明けにポチッとしました。念願だった「KOOS」のブーツゲットしましたぁ~♪(*'-'*)エヘヘベルト付きミドルブーツです♪本当はロング丈を探してましたが、私のサイズがなかなかなくて、探しに探してようやくこのミドル丈を見つけました♪ロングよりも春先まで気兼ねなく履けるだろうし案外この丈の方がよかったのかましれません。サイズ41で購入して少し大きかったですが靴下2枚ばきでちょうど良い感じ。皮が若干硬めで甲が痛かったので2枚ばきでちょうど緩和されていい感じです♪以前ロング丈でKOOS風のブーツを購入して履いてるんですが結構気に入って履いてましたが、やはり皮の質感と底の厚みとかが全然違いました。今はすごく皮が硬いですが履きこんでいくとなじんでくると思います。実はこのKOOSはポチ男に買ってもらいました♪今年の2月に結婚10周年を迎えます!ヾ(〃^∇^)ノわぁい♪ で、コツコツ500円玉貯金をしていた貯金箱を開封してまりもの好きな物を・・・と言ってくれたのでした♪ヽ(*'0'*)ツ ワァオォ!!「スイート10ダイアモンドでもいいけどきっとママ他の物のがいいんちゃう?」と言って、リングの代わりに好きな物をこの価格内で・・・と・・・その金額にもビックリしましたが、お言葉に甘えて3点希望しましたうふ♪(* ̄ー ̄)v1点目は早々に買ってもらいました念願の1眼レフカメラ!!LUMIXの綾瀬はるかさんのCMしてるカメラですこのカメラレンズレス?らしく、「1眼カメラ」と言うらしい・・・まだまだ勉強不足でデジカメレベルでしか撮影できてません・・・最近のブログ画像もこのカメラ使用ですがあまり前のカメラと変りない気がしないでもない・・・(; ̄ー ̄川 アセアセで、2点目がKOOS。3点目は次回UPしますが、リビングの食器棚を買ってもらいました♪ずっと、欲しいなぁ~でも高いしなぁ・・・と買えなかった物達が一気に手に入ってしまいました♪旦那さまありがとうございます。これからも末長くよろしくお願いします・・・(と思いつつ日々小言は減らせません・・・)私も記念日に、美味しいものでも食べに行けるように小銭を稼ぎます!!!・・・ということで現在オークションUP中・・・ご興味のある方はコチラから→*mailboxhome
Jan 18, 2013
コメント(0)

続けざまup・・・4日に丹波篠山にお出かけに行ってきました♪最近にわかに話題になってますよね、篠山城界隈がアツイ・・・気になってたのでポチ男がどっかいく?と言ってたのでリクエストしました。ネットで調べたら、「妻入商家群」という通りが話題っぽいということでそちらに向かいました。この通りの入口付近にちょうど駐車場もあり駐車料金はなんと自己支払制?おさい銭箱みたいのがあって自主的に支払います。それも200円?くらいだったようです。いざ散策に・・・でもリサーチ不足?ちょっと予想もしてましたが予想以上にお正月休みをとってる店舗が多くて閑散とした街並み・・・(; ̄ー ̄川 アセアセしかも雪までちらつき寒いしとりあえずランチを食べに入ったお店は店内に石釜のあるピザ店でした。3人分のピザランチをオーダーしたんですが店員さんがピザが少しボリュームあるのでとりあえず2セットにして、足りなければ追加オーダーしてみては?と提案してくれたのでそうすることに。でもランチについてくる「前菜・サラダ・ドリンク」撮り放題のサービスはマリオにもサービスで付いてくるとこのこと♪ヽ(*'0'*)ツ ワァオォ!!焼きたてピッツァ、おいしかったぁ~♪マリオは前菜とサラダ食べまくってました・・・(; ̄ー ̄川 アセアセ(注文もしてないくせに・・・)でもピッツァ3枚でも食べれかも・・・うふ♪(* ̄ー ̄)vでも追加はしませんでした。食後、「ハクトヤ」という雑貨店に入りましたが、ところ狭しと器が並んでてマリオを連れて入るのはかなりリスキーな感じ・・・外は雪が舞ってて寒いし、あまりのんびり見てまわることもできず帰りましたがステキな器がいっぱいありました!雑貨や布モノもありましたよ。今回はお休みしてるお店が多かったのでまた暖かくなったらリベンジしたいなぁ・・・今回は南の方面しか見てまわれなかったんだけど、北の方にも雑貨やカフェが点在してる様子です。*で、思いのほか早くに篠山を離れることになり時間が余ったのでこのまま「三田の三井アウトレット」へ向かいました。が、めちゃめちゃ混んでた・・・・車庫に入るのに長蛇の列列・・・仕方なく遠い車庫に止め、ループバスに乗りました。初めて行ったんですがすごい高大な敷地に「三井アウトレット」と「イオンモール」が隣接してます。イオンモールへも行きたかったんだけど帰りのループバス乗り場を考えると行けませんでした・・・(; ̄ー ̄川 アセアセアウトレットではマリオの洋服とモモのファーストシューズを買いたかったんですがモモのシューズはいまいちサイズが合うのがなくて断念結局、マリオのジーバンと長T、サッカーのトレーニングシューズを購入その後夕食を食べて帰りました。コチラもまた普通の日に来てみたいです。ゆっくりと・・・♪モモのファーストシューズは結局近くのイオンモールで購入・・・モモの足、甲高、幅広の為実寸より大きめでないと入りません。実寸はおそらく10~11cm でも購入サイズは13.0cmでした。余談ですが、ニューバランスのシューズをアウトレットで見ててアウトレットでも値引き対象外だったんだけど同じものがイオンのショップでもあったのですが、価格は1500円ほど高かったです(; ̄ー ̄川 アセアセやはりアウトレットは安いんだ・・・と実感しました。mailboxhome
Jan 10, 2013
コメント(4)

おはようございます!ヤレヤレ、やっと日常が戻ってきました・・・(*'-'*)エヘヘ昨日からマリオも通常保育になり静かな午前中を迎えております♪ヾ(〃^∇^)ノわぁい♪ モモもお昼寝?中・・・♪さて、たまっていた話題をダ~ッと書いていきます・・・(; ̄ー ̄川 アセアセ年末、モモが産まれて初めてマリオと二人きりでお出かけしてきました♪目的地は大阪大丸にある「ポケモンセンター」久々の大阪、まるでタイムスリップしたようでした・・・色々みてまわりたい気持ちをグッと抑え、子連れなのでとりあえず目的の「ポケモンセンター」でマリオの希望であったモンコレとポケモンのぬいぐるみを買い、ランチへ・・・でもどこのお店も長蛇の列・・・マリオが黙って並ぶとも思えないので百貨店からは出て駅構内のデリカフェでランチしました。C= (-。- ) フゥーマリオはランチなんてどこでも良いといった感じ・・・目的のポケモンゲットできたので上機嫌です。食後、モモのお世話をしながらお留守番中のポチ男へのお土産を買いに阪急のスイーツ売り場へ・・・半端じゃなく混んでました・・・お年賀を買いに来るお客さんでごった返してたよ・・・(; ̄ー ̄川 アセアセそんな中、以前友達が買ってきてくれたチョコの美味しいケーキ屋さんが新しくは入ってました♪店名忘れちゃいました・・・がケーキのデザインを覚えてたのでわかりました。そちらのショップでチョコの縦長のケーキを1本?ていうのかしら・・・購入見た目チョコチョコしてますが、食べると濃厚なのに後味さっぱり思ったほど甘くないってとこがステキ♪やっぱり美味しかったです♪(*'-'*)エヘヘマリオとのデート、久々の2人でのおでかけ楽しかったです。マリオもエスカレーターに乗る時「モモがいないとエレベーター乗らなくていいから早いね~」とか、嬉しそうに手をつないできたりとか日頃我慢してることをさせてあげられて良い時間を過ごせました。ポチ男に感謝・・・(*- -)(*_ _)ペコリ *元旦、マリオがポチ男の実家にお泊りに行ったので夕飯後、近所にできたドライブスルー付きのスタバにGO~♪街中でもない住宅街で夜なのに結構な混雑ぶりでした。私達はモモもいるのでドライブスルーで帰宅。久々にスタバのカフェモカとドーナッツ♪このドーナッツのモチモチ感が好き♪うふ♪(* ̄ー ̄)vコチラを頂きながら、レンタルDVDを鑑賞♪ウ~ン、贅沢なひととき・・・♪*冬休み最後の日、マンションのお友達のおうちでケーキを御馳走に♪ヾ(〃^∇^)ノわぁい♪ 「実家からたくさんもらったので・・・」とお声をかけてもらいました♪ケーキもおいしかったし、久々のおしゃべりも楽しかったです♪今年もよろしくお願いします・・・(*- -)(*_ _)ペコリ年末年始の「スイーツ」ネタでした。次は、お正月休みのおでかけをUPします!!mailboxhome
Jan 10, 2013
コメント(0)

モモの寝てる間に連続UPです。(*'-'*)エヘヘ年末、バタバタする中、ちょこちょこ編み物はしてました。まずは、マリオとポチ男のニット帽を棒針で編み編み・・・棒針 下26段 11号針 上27段~31段 12号 68目輪にして ハマナカ メンズクラブマスター ネイビー62 1玉強 茶58 ベージュ18少々左画像 マリオ用 少し小さめでした、次回編むならあと8目位多めに編んでもいいかな・・・右画像 ポチ男用 毛糸一緒 上27段~41段まで88目輪にしてこの着画の分は少し小さくて再度編みなおしました・・・最初は80目輪にして私でゆったりいい感じでした。棒針編みは最初に目の数を決めないといけないところが難しいですね。編みあげるのにも時間がかかります。でもニット帽は伸縮のある棒針の2目ゴム編みがかわいいですね♪あと残り毛糸で私の分を同じニット帽を編むだけ残ってなかったので簡単に編めるかぎ針の長編みで編みあげました。ボーダーの分量は残毛糸の量なので計算したわけではありません・・・裾の4段位は細編みです。7mmのかぎ針だったので正味数十分で作成されました。着画は私なので、後姿でお願いします・・・(; ̄ー ̄川 アセアセ編んではみたものの被るのかしら・・・?(; ̄ー ̄川 アセアセママ友に教えてもらって2本取りでカゴバッグ編みました♪いつも編んでるコクヨの麻ひもに100均のモヘアのグラデーションの毛糸で8mmのかぎ針で「ラウンドトート中」昨年の夏よく編んだかごバッグなんですが8mmで編むと結構大きなトートバッグになり今の私にちょうど使い勝手のよい大きさになりました♪モヘアが入って少しホワッと感が出て、カゴバッグだけど冬仕様になりました♪2本取りだけど、このモヘアが麻ひもに絡み、麻ひもだけで編むよりなめらかな針通りになり編みやすい感じ♪また違うカラーでも試そうと思ってます♪mailboxhome
Jan 1, 2013
コメント(2)

あけましておめでとうございます!!本年ものんびり更新ですがよろしくお願いいたします。(*- -)(*_ _)ペコリさて、毎年我が家は恒例のまりものばぁばお手製の「おせち料理」を頂きました♪ヾ(〃^∇^)ノわぁい♪ この「おせち料理」があるだけで、我が家の食卓は一気にお正月ムード満点でございます♪私はというと、朝にお雑煮を作るだけにございます・・・子育てが落ち着いたらばぁばに教わらないとね・・・(; ̄ー ̄川 アセアセそして、朝昼兼用っぽい御飯を食べ、ポチ男とマリオはいとこ親子と、箕面の山に初歩きに行きました。ただいまモモはお昼寝中・・・マリオは今夜ポチ男の実家にお泊りするので静かな夜が過ごせそうです♪うふ♪(* ̄ー ̄)v明日はその実家へごあいさつへ行きます。去年の今頃はモモがまだおなかに居て、いつ産まれてもおかしくない時期で重たいおなかでお正月を過ごしてました。なのに今年はすでにモモが歩いてるなんて・・・なんか時の流れが速すぎるのでは・・・・と感じるのは私だけでしょうか・・・(; ̄ー ̄川 アセアセあっという間に大きくなるんだろうなぁ~マリオは今年から小学生。体格は小学3年生位はありますが、(130cm位 27キロあるんです・・・)まだまだ中身は幼い幼稚園児です・・・小学生になってどれだけお兄ちゃんになってくれるか楽しみです♪私は出産も終え、授乳も終わったので、今年はなんとしても痩せたいですね・・・( ̄_ ̄|||) どよ~ん最近また増量してしまったので、お正月明けから頑張ります!!(お正月は見逃して~~)では今年もマイペースな更新になりますがよろしくお願いします。mailboxhome
Jan 1, 2013
コメント(2)
全9件 (9件中 1-9件目)
1


