深呼吸できました?

深呼吸できました?

August 5, 2007
XML
テーマ: 庭のお仕事(712)
カテゴリ: 家づくり/庭づくり
今年はやたら雑草が多いです。勢いも凄くて追いつかず。


このところ暑いのでろくに作業できません…
(暑さに非常に弱いのです…お風呂もすぐのぼせるし)
早起きせねば…

このブログの通り除草剤はもってのほかです。
(もう今年は既に3度体調を崩して大変迷惑だよー
家の北側/西側/東側のお宅それぞれで散布され…)

お願いしに言ったら除草剤をなるべく使わず


私の近所でもこんなに使われてるのだから
日本全国にしたら相当な量ではなかろうか。

それでいて全く健康被害が考えられないなんて
有り得ないのではなかろうか。

草取りは勿論大変だけど、軽度のシックハウス患者で
数日間、眩暈(景色がぐるぐるするタイプ)や吐き気(ご飯殆んど入らない)、
注意力低下(車運転危ない)に悩まされるのだから
子供やペットなんか心配じゃないかい…??

某漫画家の家の外観でもめてるご近所の方も 自宅では
迷惑考えずせっせと除草剤殺虫剤まいてるのかしら
とか 勝手に想像してしまったり(←撒いてなかったら大変失礼)


半分本気でそんな事考えてたらTVで
除草してくれるヤギさん発見。

ヤギ飼いたくなりました…

とりあえず…除草シート(防草シート)で成長を阻むなりして
草刈り機買おうかな…(;_;)かんたんなやつ…
庭の計画練り直しをせねば…




「地面の面積を減らすのが重要」
とあります。なるほどそうです。

・グランドカバーを増やす
・レンガなどを敷く
あたりが今後の課題…

一部グランドカバーにしてたクローバー、
今年はアブラムシ大量発生で弱ってしまいました…
その間からまた雑草だー

スギナもすごくてお茶にするにもありすぎです。しかし
近くで除草剤まかれちゃったのであまり使いたくない…

去年は一度も雪が降らなくて寒くも無くて、
それで種が殆んど冬を越してしまった、とかないだろうか。
土が凍らないと病原菌があまり死滅しないという話を
農家の方が仰ってたのを思い出す…

雪や寒い日が無かったからも一因と思いたい
なんか今年は勢いがすごいです。

除草剤好きのご近所からは、草生え放題の
だらしのない家に見えてるかも。。

あっでも除草剤使ってないアピールにもなってるかも…!?
ご近所で除草剤嫌がる人も居ると聞いたし…
素敵な庭への道のりは遠い…





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 5, 2007 08:30:19 PM
コメント(2) | コメントを書く
[家づくり/庭づくり] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: