ぶはっ~!(爆)
クレヨンしんちゃんのラムネ、次男がピーチだと思って買ったら、梅だったんです~。で、「へんにゃアジだからいらない~」と私の所に回ってきましたよぉ~(笑)長男がよく食べてるコーラのヤツのノリで買っちゃったんですね~。

↑これはすごくおいしそう~♪
入れ物も付いてるんですね~(^-^)
詰め替え用も作って欲しいですね~。 (2007.03.07 17:15:31)

フリーページ

●サイトマップ


●Photoアルバム


春の風物詩


夏の風物詩


秋の風物詩


冬の風物詩


のら猫通り梅番地


我が家のアイドル


きのこ♪ワールド


きのこグッズ庭


きのこグッズ生活


きのこインテリア


きのこグッズ文具


きのこグッズ玩具


きのこグッズ装飾


きのこグッズ鞄


きのこグッズ洋服


きのこグッズ根付


伊沢正名さんの本


きのこ本


きのこフィギュア


毒キノコPart3


手作りキノコ


手作りキノコ雑貨


手作りキノコ陶芸


手作りキノコ4


手作りキノコ5


キノコ写真館04年


キノコ写真館05年


キノコ写真館06年


キノコ写真館07年


キノコ写真館08年


キノコ写真館09年


キノコ写真館10年


●マニアックラボ


極チーズバーガー


餅あめ◎LOVE


●木のおもちゃ


世界のネフ(1)


世界のネフ(2)


HABA社(1)


HABA社(2)


HABA社(3)


デュシマ社


●お風呂の時間


自然派ハミガキ


自然派ハミガキ2


ブレスパレット


楽天ウロチョロ


●雑貨レポマニ


歯医者の歯ブラシ


蓮マニア


駄菓子を求めて


絵を聴く


世界のピルケース


青の世界


ミュシャ


イパニマ


てぬぐい


●お茶しませんか


茶葉の種類


紅茶メーカー


果物Teaレシピ


ミルクTeaレシピ


食玩コレクション


アジアン雑貨店


産地直送もぎたて


カフェめし


夢のアメリカン


和食日和


和*SWEETS


ぷちバーガー


ぷちコスメ


食玩タイトル一覧


ぷちサンプル1弾


ぷちサンプル41~


ぷちサンプル71~


Myスタイル


ぷちレトロ


ぷちマグネット


メガハウス、他


ミニチュア制作


工事中


ビーズアクセ


がまがまの部屋


私のお針箱


手ぬぐい


ただいま工事中


ただいま工事中2


おでかけしましょ


2004夏の京都旅


京都-1日目(後半)


京都-2日目(前半)


京都-2日目(後半)


貝殻コレクション


御前崎灯台前


遠州灘の貝殻収集


須々木の貝殻


御前崎灯台前2


金魚のお部屋


ただいま工事中


梅のお菓子図鑑


ソフトキャンディ


梅グミ梅ゼリー


梅ラムネ


梅ミンツ


梅ガム


梅チョコ


梅アイス


梅味スナック


梅ジュース


梅おやつ


梅キャンディー1


梅キャンディー2


梅キャンディー3


梅キャンディー4


地球の標本箱


木の実の標本箱


薬草図鑑


ジュビロ歴代ユニ


2007.03.07
XML
カテゴリ: 梅のお菓子図鑑
小梅ちゃんの春の新作3種類は無事すべて発見できました。
ということでまだ記録していなかったタブレットを梅コレクションに追加。
1度に3個は食べちゃうので1時間足らずで空になってしまう
小梅ちゃんのタブレット♥ おいしぃ(^_^) 


LOTTE 小梅たぶれっと
2007ロッテ小梅タブレット種類:ラムネ・タブレット、
初回発見年:2007年春 (2月6日発売)
価格:120円(43粒6.5g)
発見場所:コンビニ


まずタブレットが入ってる入れ物からして小梅ちゃん風。薄くて楕円形のこの入れ物が手のひらにちょうど良く収まってくれるその姿は、まるで手鏡のよう。パッケージも複数あるらしく着物の柄や髪飾り、手に持っている小物が異なる小梅ちゃんがいる。中身のタブレットはというと白地にピンク色のチップがちょっと混じっていて紅梅の花びらが散ったような雰囲気♥ 赤い部分が酸っぱそうで視覚的にも酸味を期待させてくれる(>_<) う~ん酸っぱくて梅の香りがしてまこと美味しゅうございますぅ~と最低3個は口に入れてしまうのだが、人にあげると口をすぼめて「すっぱぁ~い!」という反応なので酸味は強いのだろう。私は酸っぱいものが好きなので全然へっちゃらであります。梅の香りに嫌味がなくて(香料を使い過ぎると線香くさくなると思われる)空になるまで続けて食べてしまうほど。昔たべた無印良品の梅ラムネのマズさと比べると素晴らしい梅タブレットです♪当たり前だけど駄菓子の クレヨンしんちゃんの梅ラムネ よりも本物の梅の近い味です。※梅果汁3%

原材料…
絵栄養成分(1パック6.5gあたり)… エネルギー26Kcal、たんぱく質0g、脂質0.12g、炭水化物6.3g、ナトリウム0.9mg



複数のパッケージがあるはずなのになぜか同じ柄の着物の小梅ちゃんしか
見つけることができないのは私の間が悪いのだろうか。
ほじってみたけど2種類あれば良い方なのです(>_<)
麻の葉模様の着物をきて紅梅の髪飾りをつけた小梅ちゃんがお気に入り♪




ロッテ
小梅たぶれっと
紀州産南高梅
幸梅漬小梅
オーサワ小梅 凛Rinna
ミニがま口
手ぬぐい
梅菱文様





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.03.07 13:23:00
コメント(4) | コメントを書く
[梅のお菓子図鑑] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ロッテ小梅たぶれっと(03/07)  
これ食べてます。お気に入りです。 (2007.03.07 14:32:01)

Re[1]:ロッテ小梅たぶれっと(03/07)  
ましゅまり  さん
クローバーchanさん、こんにちわ~。
>これ食べてます。お気に入りです。

ボトルで売ってたら食べたい…と思ったけどそれだと小梅ちゃんの乙女らしさが損なわれちゃう。(^_^;)
貯まっていくこのケースなにかに使えないかなぁと考えてるんですが今のところ何も思いつきません~。 (2007.03.07 15:26:10)

Re:ロッテ小梅たぶれっと(03/07)  
瑠珠  さん

Re[1]:ロッテ小梅たぶれっと(03/07)  
ましゅまり  さん
瑠珠さん、こんにちわ~。

>ぶはっ~!(爆)
>クレヨンしんちゃんのラムネ、次男がピーチだと思って買ったら、梅だったんです~。で、「へんにゃアジだからいらない~」と私の所に回ってきましたよぉ~(笑)長男がよく食べてるコーラのヤツのノリで買っちゃったんですね~。

確かにピーチ味と間違ってもおかしくないイメージですね。見つけた時にヘ?なんで梅味なんだ!って驚きましたもん。
へんにゃアジかぁ~、スースーするしへんにゃアジかも。
オリオンのラムネは固めで味わう時間が長いとこがいいとこなんですぅ~(駄菓子は10円でどれだけ長く楽しめるかがポイントであると考えている私)

>↑これはすごくおいしそう~♪
>入れ物も付いてるんですね~(^-^)
>詰め替え用も作って欲しいですね~。

お子様には酸味がキツイかもしれませんがケースがかわいいです。
(2007.03.07 17:57:03)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

サイド自由欄



ましゅまりの
コレクション日記へ
ジャンプだよ

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06

キーワードサーチ

▼キーワード検索

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: