全31件 (31件中 1-31件目)
1
全国の運転免許保有者を対象に行ったアンケート調査で、レギュラーガソリンの価格が1リットル当たり200円を超えたら、マイカーをあきらめるという人が3割いるそうだ。まず、こういう事態となった場合、物流業界はいったいどうなるんだろうね。ましてや、自動車業界はとんでもないことになるね。そうなった場合、ガソリン(軽油)以外の燃料で走るクルマが開発されるのかな?…自分の場合、いくらなになったら、クルマに乗るのをあきらめるのか?たぶん、ガソリンがなくならない限り乗るかも…。そうなった場合は、間違いなく普段は使わないと思うが…。
2008.01.31
コメント(2)
天気予報では、次の日曜の三重県は『曇り時々雨か雪』だってさ。まぁ、これまでのパターンでは、前日には予報が変わって、当日は『晴れ時々にわか雨』というのが多かったのだが…。…1月初めに注文していたタイヤ(55S/WTS)が届きました。フロント2セット、リア1セットの計6本。おかげで部屋はタイヤだらけ。今シーズンの公式戦は、これで通そうかなと思っています。今のところ、公式戦は7戦の予定。1戦あたり2本の走行だから、1セットあたり4戦(8本の走行)かな。大事に使わなきゃね。今シーズンは、ラジアルタイヤが、01RとZ1でそれぞれ前後のセットあるので、これを有効活用するつもり。G6はSFFクラス(Sタイヤ)の予定でしたが、FF2クラス(ラジアル)に変更だな。
2008.01.30
コメント(4)
自分の場合、自意識過剰なせいか、同乗走行で助手席に誰かを乗せて運転していると、足元、手元に視線を感じてしまう。コレは非常に恥ずかしいというか、照れます。それだけ、運転に集中していないとも言えますが……操作自体は、あくまでアウトプットなので、それを見ても、あまり意味がないと思うんですよ。インプット(クルマからの情報)に意識しないと、何が違うか、どこが違うかが、わからないままに終わっちゃうしね。
2008.01.29
コメント(0)
エンジンオイルの交換サイクルは、練習会や走行会を3回毎に。ミッションオイルの交換サイクルは、練習会や走行会を6回毎かな。今日は、朝からクルマのオイル交換。この時期、気温が低いから、オイルが硬くなって、交換するのが大変なんだよね…特にミッションオイルが。オイルをストーブで暖めて、交換するわけですが、手際良くやらないと、すぐに冷めちゃうし。…ミッションのドレインを外そうとクルマの下に潜った時に嫌なもの、見つけちゃったよ。ミッションケースからオイルが漏れているみたい…前々から、走行中にオイルの臭いがしてたので、薄々は気づいていたんだけど… やっぱりね。
2008.01.28
コメント(0)
舞洲のトイレでの話。朝の7時ごろでしょうか、舞洲の丘にあるトイレに行くと、中学生ぐらいの男子が、6~7名でなにやらワイワイと騒いでいた。何かを燃やしていたみたい。私の姿をみると、バツの悪そうな顔して、そそくさと退散していった。…トイレの個室に入ってみたら、何を燃やしていたのか判明。なんと、燃やしていたのトイレットペーパーだったのだ。予備に置いてあったものも、全てやられていた。少し離れたところに、もう一箇所トイレがあるので、そちらに行ったが、こちらのトイレットペーパーも全て持ち去られたいた。この分だと、女子トイレもやられているだろうなぁ…。この一件で、朝から気分が悪くなった…(怒!)…練習会の方ですが、シートとシートベルトはとても具合が良かったです。とくにシートベルトは装着しやすいし、外しやすい。心配だったシートも全く違和感なし。今回、ブレーキはGF3とGF4の組み合わせを試してみたのですが、全体的な制動力は落ちるものの、この組み合わせが、今の自分の運転に合うことがわかった。運転の方は相変わらずヘタッピでしたが、なんか、久々にジムカーナらしい練習ができたかな。3本だけコース(タイム計測)があって、2乗で、しかも0~1部山の剥離タイヤ(55S/WTH)で走った3本目が一番良かったのが、ショックだったかな。http://teamd.at.infoseek.co.jp/dren/d29/d29_result.htm
2008.01.27
コメント(0)
今年は、Sタイヤに動きはなさそうですが、ラジアルタイヤは、BSのRE-11、DLはZ1 STARSPEC、TOYOはR1Rのサイズ拡大と、とっても熱い。個人的には、RE-11がすごく気になる。左右非対称なのが少し気になったが、回転方向指定がないから、前後左右の入れ替えが可能みたい。サーキットで、どちらかのタイヤに負担がかかるようなシチュエーションでは、左右の入れ替えが可能なのは、うれしいですね。http://www.potenza.jp/re11_news/impression.html
2008.01.26
コメント(2)
天気は今のところ雨の心配はなさそう。でも、気温はかなり低くなりそう。舞洲のイベント広場は、すぐ横には海があるので、海からの冷たい風が吹くんですよね~。暖かい格好で行かないと、風邪をひきそう…。翌週は、REALCUPがあるので、体調を崩さないようにしなくては。
2008.01.25
コメント(0)
缶コーヒーのラベルに、メタボリックを気にする方にと書いてあった。ブラックコーヒーには砂糖が入っていないはずなのに、メタボリックに関係あるのかと、聞かれた。ブラックコーヒーはミルクの入っていないコーヒーのこと。だから、砂糖なしは無糖ブラックという缶コーヒーがあるのだと、答えた。…辞書でブラックコーヒーを調べてみると、『ブラックコーヒーとは、砂糖やミルクなどの入っていないコーヒーのこと』この文章を読んで、どう解釈すればよいのか?「砂糖とミルク」ではなく、「砂糖やミルク」なので、ミルクが入っていなくて、砂糖だけのコーヒー。砂糖が入っていなくて、ミルクだけのコーヒー。ということになる。まぁ、砂糖とミルクが入っていないコーヒーも当然、ブラックコーヒーですが…。
2008.01.24
コメント(0)
作れば作るほど赤字となるものといえば、1円玉。その原価は3円という。ちなみに5円玉の原価は約7円、10円玉の原価は約10円だそうです。…年金記録の照合作業ですが、福田首相が総動員態勢で行っているとTVで言っていたが、その実態は、時給1000円以上で集められたアルバイトが行っているそうです。この照合作業、マイクロフィルム化された年金台帳のコピー冊子から、データ入力用のシートに書き写す作業で、最初は、2名1組で読み合わせて行っていた確認作業も、それすらやらなくなったという話もある。当然、年金台帳は手書きで判読が難しい文字もあることだろう…。はたして、この照合作業からできあがったデータは、信用に値するものとなるのだろうか。この照合作業にかかる費用も税金から捻出していることだろうし…。90億円以上といわれる費用を投じて、使えるデータ(信用に値するデータ)が90億円以下という事態にならないことを祈りたいです。
2008.01.23
コメント(0)
シビック(EK9)は、ボンネットとリアハッチに赤色のHマークのバッジ。左右と後ろにタイプRシールが張っている。このタイプRシール。いろいろなクルマに張られる程、当時は人気があったように思う。シールは、どうかと思うが…。…高圧洗浄機で洗車中のこと。このシールに水を当てると、ものの見事にシールが砕け散った。左右のシールは、前オーナーがカラーリングの際に剥がしており、唯一のリアハッチのシールも今回無くなり、とうとう無印となってしまった。いやぁ、高圧洗浄機の洗浄力は侮れませんなぁ…。
2008.01.22
コメント(0)
舞洲は、大阪市此花区にある人口島。ここのイベント広場は、ジムカーナの練習場としてよく利用されている。早朝なら、自宅から30分程で行けるので、もっとも身近な練習場となる。…次の土曜日は、ジムカーナの練習会に参加してきます。http://teamd.at.infoseek.co.jp/課題シートには、『ブレーキング』と記入。高速コーナーは、必要以上に落とし過ぎない、低速コーナーは、素早くしっかり落とす。至って基本中の基本ですが、調子が悪いときは、大抵コレが原因。いい練習ができるといいな。
2008.01.21
コメント(2)
TVで電車男(映画)が放送されてたので、ついつい見てしまった。この映画、どこまでが実話で、どのあたりが脚色されているのか、わかりませんが、世の中、何があるかわかりませんね。…できないことを、できると言ったり、初めてなのに、慣れていると言ったり、そういう『嘘』というか、『背伸び』は、誰でも心当たりはあるかと思う。時として、この『背伸び』は、成長を促し、『嘘』が『本当』になることもある。
2008.01.20
コメント(0)
4月から自賠責保険料が値下げされるそうです。普通自動車の場合、19年度の30,830円から、22,470円になり、実に8,000円ぐらいの値下げ。17年度29,780円、18年度30,680円、19年度30,830円の増加傾向からかんがえると、大幅な値下げ。理由は想定よりも事故が少ないからだってさ。…そういえば、車検も2年から3年に変わるという噂を聞きましたが、どうなんでしょうね…。車検も運転免許と同じで、優良車両は期間を延ばし、違反車両(整備不良車)は逆に期間を短くすると、少しは違反車両が少なくなるんじゃないかな。
2008.01.19
コメント(0)
気が付くと1月も既に半ばを過ぎ、じきに2月になりますね。今朝はとても寒かった。東京では初雪が降ったみたいです。…先程、ニュースで見ましたが、杉花粉が1月末には飛散し始めるそうです。そして、猛暑だった昨年の影響か、その量は半端なく多いそうです。また、今年も嫌な季節が来る…そういえば、2日前ぐらいから鼻がムズムズしているのは、花粉のせい?
2008.01.18
コメント(0)
微妙なネーミングですね。ガソリン税の暫定税率廃止が実現されれば、約25円ほど、ガソリンが値下がりします。それでも、以前の値段に戻るだけで、ちょっと複雑な気分です。…そういえば、2月23日に新名神(草津-亀山)が開通します。自宅から鈴鹿方面(亀山方面)に行く場合、近畿-西名阪-名阪国道のルートと名神-新名神ルートでどちらが速いかというと微妙なところだなぁ…。
2008.01.17
コメント(0)
ここ数日、寒い日が続いています。この寒さは今週いっぱい続くそうです。クルマでスキーによく行かれる人は、周知のことですが、行きよりも、帰りに事故にあう確立が高い。日中が晴れの日、日のあたる路面はドライの状態、日の当たらない日陰は凍結路のままという状態が非常にヤバイ。ドライ路面で調子よく飛ばして、コーナーに進入した途端、突然目の前に凍結路が現れるわけだから、滑った瞬間にパニックになって、そのまま雪壁に衝突…。…あと、雪があまり降らない都会でも、油断は禁物。気温が0度以下の日よりも、日中に雨が降って、夜は気温が3~5度とかそういう日。まさか、気温が0度以上では路面凍結するなんてないと油断するわけですが、実は橋の上では、路面は0度以下になっているケースがある。気温が0度以上でも表示される凍結路注意は、そういうことを警告しているわけですね。
2008.01.16
コメント(0)
食べ物に賞味期限や消費期限があるように、ヘルメットやシートベルトにも使用期限があったりする。使用期限が切れているからといって、使用してはいけないというものではありませんが、車検(競技会)でチェックされることもあります。これまで使っていたシートベルトは、中古を買ったもので、使用期限はとうの昔に切れていると思われる。そんなわけで、シートとシートベルトを新調しました。シート: ブリッド(ティーズ) アーティス3シートベルト: TAKATA MPH-341シビック(EK9)は、サイドレバーの位置が後ろのほうにあって、身長が低い人が操作する場合、肩のサポートが邪魔になって、上手くサイドが引けない。アーティス3は、左肩のサポートが小さくなっていて、サイドブレーキの操作がしやすくなっている。…装着してみて、ひとつ困ったことがあった。シートレールとのマッチングかもしれませんが、シートを一番前にセットしても、自分のポジションとならない。あと、1ノッチ前にいけばいいんだけどなぁ…。馴染む(慣れる)までしばらくかかりそうです。
2008.01.15
コメント(0)
今年初の走行会でした。心配された雨もなく、ドライで走れたのは良かったですが…気温が低かったので、良いタイムを期待したのですが思いのほか大苦戦。BEST: 46.6(正周り)205/50R15 WTH(IN/OUT裏組み 2部山)195/55R15 TR(8部山)…肝心のタイムアタックは、いいとこなしのぼろぼろでした。1回目はオーバクール(水温70度以下)で2周ともVTECが入らず、撃沈。2回目の1周目はオーバクールで捨てて、2周目は外周と2ヘアピンで怒オーバー、秒単位のロス。…修行が足りませんな。この時期のローテンプサーモはダメです。上がるはずの水温が下がるのに、びっくり!?…今回の走行会でわかったことは、セッティングがどうのこうのじゃなくて、自分の運転がダメだということがよくわかった。セッティングで自分の操作ミスを補う考えが、そもそも間違い。いまのクルマはものすごく素直に動いてくれている。よく止まって、よく曲がって、よく加速してくれている。タイムがでないのは、明らかな自分の操作の問題。良くも悪くも、今のクルマは運転が悪いと上手く(速く)走ってくれない。オーバーが出るのも、アンダーが出るのも、自分の運転次第ということ。正確かつ、丁寧な運転ができないと、このスランプを克服できそうもないな。
2008.01.14
コメント(2)
スキーからの帰り。塩カルを落とすために洗車場に行くわけですが、夜中までやってる洗車場がなく、困ったことがあった。そんなわけで高圧洗浄機が欲しかった。高圧洗浄機といえば、ケルヒャーとかが有名ですが、結構なお値段がします。つい先日、コーナンで7980円で高圧洗浄機があったので思わず購入。付属パーツのクオリティが低く、試運転でいきなり、ホースのコネクタを破損させてしまった。付属のホースが硬すぎるよぉ~。でもね。給水側のワンタッチコネクタがリール式の散水用のコネクタに接続できることが判明。付属の給水ホースは不要となった。…使ってみての感想。洗車が物凄く楽です。水洗いだけなら、数分で済みそう。手洗いでは上手く洗えない部分も、水圧だけで汚れも落ちるし、冬場は冷たい水に触れなくてもいいしね。使い方はいろいろありそう。
2008.01.13
コメント(0)
BSのタイヤですが、3月から値上げされます。値上げ前に今シーズン用の本番タイヤを、フロント2セット、リア1セット注文しました。でも、在庫なしで入荷未定なんだけどね。Sタイヤを普通にお店から買ったのは、過去に1回だけしかなかったりして…。フロント:RE55S 205/50R15 WTSコンパウンドリア :RE55S 195/55R15 WTSコンパウンドフロントもリアが15インチだから、2セットでも以外に安かったりします。…そうそう、FFのフロントにWTSコンパウンドは、夏場でも問題なく使用できるそうですよ。
2008.01.12
コメント(0)
ウェットコンディションは、いろいろなパターンがあって、一概にセッティングはこうだというものがないような気がする。例えば、雨の降り始めで路面が濡れだすころ、雨が上がって路面が乾きだすころ、雨が降っている最中などなど。降り始めや、上がった後は、ドライのセッティングでいいと思いますが、雨が降っている最中で路面が濡れている場合は、やはり、ウェットのセッティングが必要となると思う。いろいろな人にウェットのセッティングについて、聞いたりしました。一番納得できる回答は、『普段街乗りで使用しているセッティング』というもの。理由は、普段街乗りで使用しているセッティングが一番疲れないセッティングなはずだから。あと、タイヤの空気圧。A048や03Gは空気圧は高め(3キロぐらい)、55Sは低め(1.6キロ)が良いといわれている。55Sについては、自分で実際に試してみて、低くしたほうが、フィーリングが良かった。空気圧を高くするタイヤと低くするタイヤの違いは、形状とサイドウォールの硬さが関係しているようです。
2008.01.11
コメント(2)
13日はどうやら雨模様…。それも冷たい雨。この時期の雨は、ちょっと厄介だねぇ。しかも、タイムアタック形式。ウォームアップラップ1周後のアタックなので、タイヤがほとんど温まらないだろうから、全然グリップしないだろうなぁ…最近、私が参加するイベントは、雨模様が多いような…。
2008.01.10
コメント(2)
『ヤフー知恵袋』に『中学2年で月5万円の小遣いは少なすぎる』という書き込みがあったそうな。その一方で、年金暮らしの人が、月6万円支給される年金と貯金を切り崩して暮らしているという話もある。食うに困らない小遣い5万円も、生活するために必要な年金6万円、お金そのものには違いありません。しかし、そのお金の使い方には大きな違いがあると思います。お金を価値あるものに替えることができるか、できないかは、使う人次第ということかな。…ちなみに、私が中学生のころ、小遣いとしてもらったのは、千円ぐらいだったでしょうか…。
2008.01.09
コメント(0)
気温が低ければ、吸気温度が下がって、パワーがでるのはわかるのですが…それだけでタイムがでやすいという訳ではない、ということを最近思うようになりました。どうも、プラスαの要素があるようだ。(1)晴れで気温が低い(路面に日が十分に当たって、路温がある)→タイヤのグリップの立ち上がりが早い(2)乾燥している(湿度が低い)→パワーがでる(3)しばらく雨が降っていない→路面に十分ラバーがのっていて、グリップがよいう~ん。(3)の条件が、一番影響ありそうかな?
2008.01.08
コメント(0)
正月休みも終わって、今日から仕事です。休みの前は、あれこれとやることを考えていましたが、いざ休みになると、やることを忘れてしまっているですよね…。…でも、あと5日仕事すれば、3連休だしね…。3連休ですが、チーム最速戦決定戦に参加することにしました。1台づつのタイムアタック形式なので、ちょっと楽しみです。
2008.01.07
コメント(4)
天気が良くて、日向はポカポカして暖かそうだったので、足回りのメンテナンスをすることにしました。…足回りをばらして、ストロークの確認から。FL:53mmFR:51mmRL:75mmRR:70mm前後ともに若干ストロークに余裕があった。左右の違いはコースの特性からなのか?前回交換から走ったのは、MLS(左回り)だけだったので、左側の方がストローク量が多いということは、一番ストロークするのはインフィールド??…予備の足回りのアッパーマウント(純正)に、強化ブッシュが入っていたのを思い出したので、フロントだけアッパーマウントを交換することに。それと、アッパーマウントカラーも予備の足回りから移植。アッパーマウントブッシュだけ強化するだけで、結構、フィーリングが変わったりするので、次の走行が、ちょっと楽しみ。
2008.01.06
コメント(0)
地球温暖化でいま何が起きているか…知っているようで知らなかった。もう既に目に見える変化として、警鐘が鳴らされているのですね。…余ったコンビニの弁当が捨てられていることは知っていた。しかし、弁当に使用されている食材が、世界中から輸入され、その運搬にCO2が排出されていることに気がついていなかった。我々日本人は、クルマや電気の使用だけでなく、食べるということにおいてもCO2を排出し、ましてや、食糧援助を行っている量の倍以上の食べ物が、捨てられている現実を自覚すべきだと思いました。
2008.01.05
コメント(0)
今年の走行予定をたててみました。まだ日程が発表されていない大会や練習会もありますので、発表され次第、追加・変更していきたいと思います。http://plaza.rakuten.co.jp/massan31/2000★ジムカーナ JMRC近畿ミドルシリーズ(SB1)を中心に参戦しようかと思います。 SB1はB車両規定なので、車両的に不利ですが…。 あと、JMRC中部の東海シリーズ(S1)にスポットで参戦しようかと思います。 G6(SFF)はキョウセイとイオックス以外で参戦しようかと思います。★MLS(モーターランド鈴鹿) 基本はKスピの走行会に参加しようかと思います。 タイプRフェスタは4月と10月が情報処理試験とバッティングしているので 7月のみ参加しようかと思います。 あと、REALCUPに参加します。ベスト更新が目標です。★タカタ PES(ポテンザエキサイティングステージ)の予選に参加しようかと思います。 初走行で、地元勢のタイムにどこまで近づけるか!?…腕試しです。
2008.01.04
コメント(6)
初売りといえば、やっぱり福袋かな。某百貨店の福袋には、『NISSAN GT-R』と宝石を組み合わせて2008万円というのがあったそうな。ひと昔と違って、売れ残りの詰め合わせ的なものでなく、また、中身もわかっていて、開けてビックリなんてこともなく、安心して買えるようになったのは、買う側からすると、非常にありがたいことです。昨年はBVDの下着詰め合わせの福袋を買ったわけですが、普段なら、買わないような種類の下着が入っていて、いざそれを使ってみたら、以外に使い心地がよくって、すっかり気にいってしましました。こういう出会いと発見も福袋の良いところだと思います。今年も買おうかなぁ…なんて考えています。
2008.01.03
コメント(0)
MLS(モーターランド鈴鹿)3回と練習会(名阪D)1回の走行を終え、2008年車両仕様について、自分なりに考察してみました。昨年からの大きな変更点は、★ボディ補強(フルスポット) 補強なしに対して、操作に正確さが必要なようです。 慣れれば、運転自体はこれまでより楽になると思う。★エンジンOH O/Sピストンが廃盤となり、標準ピストンと新品ブロックから作成しました。 最初はイマイチと感じたエンジンも走りこむほどに回転フィールが 良くなってきたように思います。 新品ブロックのせい? 現在の車両でのMLSのベストタイム(正周り:46.9、逆回り:46.6)から判断して、 昨年までのエンジンと比べて、出力が上がっていると思われる。★足回り フロントスタビをEK3純正、前後バネレートの見直し。 MLSだけでの判断になりますが、乗り味は随分違うが、 タイム的にはあまり変化がなかった。 http://plaza.rakuten.co.jp/massan31/4000最初は、MLSでのタイムダウンという現実で愕然としたが、考察の結果より、クルマのポテンシャルとしては確実に向上していると思う。ただ、クルマのポテンシャルを発揮するためには、操作の精度を上げるための運転スキルの向上とブレーキ特性の詰めが課題としてありますけど…
2008.01.02
コメント(2)
あけましておめでとうございます。今年も良い年でありますように……昨年を振り返って思ったことは、これだけ頑張ったから、これぐらいの結果が出て当然だ、とかそういう気持ちの甘さがあった。だから、『ぬるい』のだ。…本当に努力している人は、自分は努力しているとか、がんばってるとか思っていない… きっと。それが当たり前だから、それを普通だと思っているのだろう。…『成功の反対は失敗ではなく、 何もしないこと』今年は、ぬるい自分を変えてみたいな。
2008.01.01
コメント(0)
全31件 (31件中 1-31件目)
1