全64件 (64件中 1-50件目)
(本日更新3)今夜観られた皆既月食です。今夜は、皆既月食の中でもスーパー・ブルー・ブラッドムーンと言って、35年ぶりに観られた特別な皆既月食だったようです。曇りがちで諦めていたのですが、皆既月食が始まって一瞬の雲間からスーパー・ブルー・ブラッドムーンが観たれました(^-^)☆今夜一瞬の雲間から観察できた「皆既月食(スーパー・ブルー・ブラッドムーン)」スーパー・ブルー・ブラッドムーン FK3A9815 ☆posted by 手持ちのまっちゃん
2018年01月31日
コメント(2)
(本日更新2)近つ飛鳥で観察した越冬中の「ルリビタキ(瑠璃鶲)♂」です。近つ飛鳥の入り口付近で、これまでジョウビタキ♂と縄張り争いのバトルを展開していましたが、最近のルリビタキ♂は少し離れた梅林の方に移動したようで、ジョウビタキ♂との縄張り争いが軽減されたので、落ち着いて愛想よく観察させてくれました(^-^)もう直ぐ梅が咲き出すので、梅の花の中のルリビタキが観察できそうです^^☆近つ飛鳥の入り口付近の梅林に移動した綺麗な「ルリビタキ♂」 【ルリビタキ(瑠璃鶲):スズメ目ヒタキ科 TL 14cm 】 <英名:Red-flanked bluetail>ルリビタキ♂(1)044A7877 ☆posted by 手持ちのまっちゃんルリビタキ♂(2)044A7886 ☆posted by 手持ちのまっちゃんルリビタキ♂(3)044A7894 ☆posted by 手持ちのまっちゃんルリビタキ♂(4)044A8056 ☆posted by 手持ちのまっちゃんルリビタキ♂(5)044A7870 ☆posted by 手持ちのまっちゃん
2018年01月31日
コメント(2)
(本日更新1)リサイクル環境公園で咲いている「ウンナンオウバイ(雲南黄梅)」です。寒波の中で1月の中旬に咲き出したウンナンオウバイが、徐々に開花が進んで来て綺麗になって来ました(^-^)中国の雲南地方が原産でジャスミンの仲間ですが、香りはありません。花期は通常3~4月で、花言葉は「優美」「明朗」のようです^^公園から遠くに「あべのハルカス」が遠望できました!!☆リサイクル環境公園で寒波の中でも徐々に開花が進んでいる「ウンナンオウバイ」 【ウンナンオウバイ(雲南黄梅):モクセイ科ソケイ(ジャスミン)属のつる性常緑低木】 <別名:オウバイモドキ(黄梅擬き)>ウンナンオウバイ FK3A9731 ☆posted by 手持ちのまっちゃん☆リサイクル環境公園から遠望できた「あべのハルカス」あべのハルカス遠望 IMG_4043 by ふうさん ☆posted by 手持ちのまっちゃん
2018年01月31日
コメント(0)
(本日更新2)蜻蛉池公園の3ヶ所で観察した「トラツグミ(虎鶫)」です。今日は、トラツグミとイカルが観たくて、今年2回目の蜻蛉池公園へ鳥観に行って来ました。トラツグミは運良く、通称もみじ谷付近と花木園付近、それに大芝生広場の水路付近の3ヶ所で観察出でき大収穫でした(^-^)平日で寒く殆ど人を見かけなかったので、こんな日は安心して採食していたようです。しかし、イカルは声も聞けずに終わり(^^;)、代わりにルリビタキ♂♀とオシドリが観察できました^^☆蜻蛉池公園の3ヶ所で運良く観察できた「トラツグミ」 【トラツグミ(虎鶫):スズメ目ヒタキ科 TL 30cm 】 <英名:White's Thrush>トラツグミ(1)044A8252 ☆posted by 手持ちのまっちゃんトラツグミ(2)044A8427 ☆posted by 手持ちのまっちゃんトラツグミ(3)044A8414 ☆posted by 手持ちのまっちゃんトラツグミ(4)044A8359 ☆posted by 手持ちのまっちゃんトラツグミ(5)044A8230 ☆posted by 手持ちのまっちゃんトラツグミ(6)IMG_4121 by ふうさん ☆posted by 手持ちのまっちゃんトラツグミ(7)IMG_4112 by ふうさん ☆posted by 手持ちのまっちゃん
2018年01月30日
コメント(2)
(本日更新1)蜻蛉池公園でほぼ満開になって咲き誇っている「ニホンスイセン(日本水仙)」です。蜻蛉池公園の水仙郷では、ニホンスイセンがほぼ満開になって綺麗に咲き誇っていました(^-^)花期は12月~2月で、花言葉は「自己愛」「うぬぼれ」のようです^^☆蜻蛉池公園でほぼ満開になって綺麗に咲き誇っている「ニホンスイセン」 【ニホンスイセン(日本水仙):ヒガンバナ科スイセン属の耐寒性多年草】スイセン(1)IMG_4063 ☆posted by 手持ちのまっちゃんスイセン(2)IMG_4060 by ふうさん ☆posted by 手持ちのまっちゃん
2018年01月30日
コメント(0)
(本日更新2)我が家のお庭で観察した「イソヒヨドリ(磯鵯)♀」です。お庭の花水木に、ローズマリーで作ったリースを吊して、マサキの赤い実を付けてやると、早速サンルームの中のエサ台に通っているイソヒヨドリ♀が見付けて、吊したリースに留って赤い実を食べていました(^-^)☆お庭の花水木に吊したリースの赤い実を食べにやって来た「イソヒヨドリ♀」 【イソヒヨドリ(磯鵯):スズメ目ヒタキ科 TL 23cm 】 <英名:Blue Rock Thrush>イソヒヨドリ♀(1)FK3A9410 ☆posted by 手持ちのまっちゃんイソヒヨドリ♀(2)FK3A9392 ☆posted by 手持ちのまっちゃんイソヒヨドリ♀(3)FK3A9379 ☆posted by 手持ちのまっちゃんイソヒヨドリ♀(4)FK3A9399 ☆posted by 手持ちのまっちゃんイソヒヨドリ♀(5)FK3A9417 ☆posted by 手持ちのまっちゃん
2018年01月29日
コメント(4)
(本日更新1)リサイクル環境公園で咲き初めている「ロウバイ(蝋梅・蠟梅・臘梅)」です。ロウバイは、大寒波が来て寒さが一段と増しているこの頃ですが、公園では寒さに震えながらも咲く初めていました(^-^)花期は1~2月で、花言葉は「先導」「先見」「慈愛」「優しい心」などのようです^^ ☆リサイクル環境公園で大寒波の中で咲き始めていた「ロウバイ」 【ロウバイ(蝋梅・蠟梅・臘梅):ロウバイ科ロウバイ属の落葉低木】ロウバイ FK3A9753 ☆posted by 手持ちのまっちゃん
2018年01月29日
コメント(0)
(本日更新2)和泉葛城山で先日観察した「アトリ(花鶏)」です。今日も金岡公園で午前中20羽前後のヒレンジャクが出ていたようだったので、午後から観察に出かけましたが、すでに何処かへ飛び去ったあとで、2日連続不発に終わりました(^^;)と言うことで、今日は先日お山で観察したアトリです。オオマシコやカシラダカなどに混じって単独で行動してエサ場にやって来ていました(^-^)☆和泉葛城山のエサ場で観察した1羽だけの「アトリ」 【アトリ(花鶏):スズメ目アトリ科 TL 16cm 】 <英名:Brambling>アトリ(1)044A7764 ☆posted by 手持ちのまっちゃんアトリ(2)044A7769 ☆posted by 手持ちのまっちゃんアトリ(3)IMG_3573 by ふうさん ☆posted by 手持ちのまっちゃん
2018年01月28日
コメント(2)
(本日更新1)リサイクル環境公園で咲き誇っている「ニホンスイセン(日本水仙)」です。リサイクル環境公園の梅林で、ニホンスイセンが綺麗に咲き誇っていました(^-^)花期は12月~2月で、花言葉は「自己愛」「うぬぼれ」のようです^^☆リサイクル環境公園の梅林で綺麗に咲き誇っている「ニホンスイセン」 【ニホンスイセン(日本水仙):ヒガンバナ科スイセン属の耐寒性多年草】スイセン FK3A9736 ☆posted by 手持ちのまっちゃん
2018年01月28日
コメント(0)
(本日更新2)近つ飛鳥の入り口付近で観察した「ミヤマホオジロ(深山頬白)♂♀」です。ミヤマホオジロ狙いで近つ飛鳥に10時頃に到着。暫くルリビタキ♂とジョウビタキ♂に相手をして貰っていると、アオジに続いてミヤマホオジロがやって来ました(^-^)ミヤマホオジロは、♂2羽と数羽の♀が比較的よく出て来てくれたので、午前中には観察を終え、午後からヒレンジャク情報があったので金岡公園に行きましたが、タッチの差で出会えずに帰って来ました(^^;)☆近つ飛鳥の入り口付近でよく出て来てくれた「ミヤマホオジロ♂♀」 【ミヤマホオジロ(深山頬白):スズメ目ホオジロ科 TL約16cm 】 <英名:Yellow-throated bunting>ミヤマホオジロ♂(1)044A8173 ☆posted by 手持ちのまっちゃんミヤマホオジロ♂(2)044A8163 ☆posted by 手持ちのまっちゃんミヤマホオジロ♂(3)044A8146 ☆posted by 手持ちのまっちゃんミヤマホオジロ♂(4)044A8138 ☆posted by 手持ちのまっちゃんミヤマホオジロ♀(1)044A7906 ☆posted by 手持ちのまっちゃんミヤマホオジロ♀(2)044A8076 ☆posted by 手持ちのまっちゃん
2018年01月27日
コメント(2)
(本日更新1)リサイクル環境公園で咲いていた椿の仲間「ワビスケ(侘助)」です。ワビスケ椿は、昔から最もよく知られ、茶道の茶室に飾られる「茶花」の代表的な存在となっています(^-^)花期は2~4月で、花言葉は「控えめ」「静かなおもむき」「簡素」などのようです^^☆厳寒の中リサイクル環境公園で素朴に咲いていた椿の仲間「ワビスケ(侘助)」 【ワビスケ(侘助):ツバキ科ツバキ属の耐寒性常緑中高木】ワビスケ FK3A9725 ☆posted by 手持ちのまっちゃん
2018年01月27日
コメント(0)
(本日更新2)大泉緑地公園で先日観察した「ウグイス(鶯)」です。ウグイスは、けっこう近くのブッシュの中でエサの虫を探して、地味に動き回っていました(^-^)☆大泉緑地公園のブッシュの中で観察した「ウグイス」 【ウグイス(鶯):スズメ目ウグイス科 TL 14-15cm 】ウグイス(1)044A6723 ☆posted by 手持ちのまっちゃんウグイス(2)044A6732 ☆posted by 手持ちのまっちゃんウグイス(3)FK3A8770 by ふうさん ☆posted by 手持ちのまっちゃんウグイス(4)FK3A8776 by ふうさん ☆posted by 手持ちのまっちゃん
2018年01月26日
コメント(0)
(本日更新1)リサイクル環境公園で咲き始めていた「コウバイ(紅梅)」です。大寒波が来ていますが、そんな中でも紅梅が数輪が咲き出していました(^-^)花期は1~3月で、花言葉は梅全般では「高潔」「忠実」「忍耐」、中でも紅梅は「忠実」「優美」などのようです^^☆リサイクル環境公園で大寒波の中でも咲き始めていた「コウバイ」 【コウバイ(紅梅):バラ科サクラ属の落葉小高木】紅梅(1)FK3A9743 ☆posted by 手持ちのまっちゃん紅梅(2)FK3A9745 ☆posted by 手持ちのまっちゃん
2018年01月26日
コメント(0)
(本日更新2)近つ飛鳥で観察した「ジョウビタキ(尉鶲)♂」です。近つ飛鳥の入り口付近で越冬中のジョウビタキ♂で、同じ縄張り付近で越冬中のルリビタキ♂が現れては追いかけ回している気の強い男の子です(^-^)☆近つ飛鳥で観察したとても気が強い「ジョウビタキ♂」 【ジョウビタキ(尉鶲):スズメ目ヒタキ科 TL 14cm 】 <英名:Daurian Redstart>ジョウビタキ♂(1)FK3A9124 by ふうさん ☆posted by 手持ちのまっちゃんジョウビタキ♂(2)044A4208 ☆posted by 手持ちのまっちゃんジョウビタキ♂(3)044A4230 ☆posted by 手持ちのまっちゃん
2018年01月25日
コメント(4)
(本日更新1)近所の貸し農園で咲いている「ナノハナ(菜の花)」です。菜の花は、昨年末に咲き出していましたが、大寒波がやって来ている中でも満開近くになって、寒さに震えながら咲いていました(^-^)花期は1~5月で、花言葉は「快活な愛」「競争」「小さな幸せ」のようです^^☆近所の貸し農園で大寒波の中でも満開近くになって咲いている「ナノハナ」 【ナノハナ(菜の花):アブラナ科アブラナ属の1~2年草】菜の花 FK3A9719 ☆posted by 手持ちのまっちゃん
2018年01月25日
コメント(0)
(本日更新2)サンルーム内のエサ台に約9ヶ月ぶりに戻って来た「イソヒヨドリ(磯鵯)♂」です。昨年の11月22日に約5ヶ月半ぶりにお庭のエサ台に戻って来たイソヒヨドリ♂が、その後も時々やって来るようになりました(^-^)そのエサ台を、今年もヒヨドリ対策としてサンルーム内に移動させましたが、そのエサ台で昨年の4月頃まで食べていたのを思い出したのか、いきなりイソヒヨドリ♂が約9ヶ月ぶりにサンルーム内のエサ台に戻って来ました。サンルームに入るには、一ヶ所だけ開けた窓から入る必要がありますが、もう約9ヶ月も経つのによく覚えていたものですね^^また、エサ台には「花水木の赤い実」と「レーズン」を入れていますが、以前食べていた好物のレーズンを食べていました。 <昨年4月にサンルーム内のエサ台で食べるイソヒヨドリ♂>https://plaza.rakuten.co.jp/mattyan328/diary/201704100001/☆サンルーム内のエサ台に約9ヶ月ぶりに戻って来た「イソヒヨドリ♂」 【イソヒヨドリ(磯鵯):スズメ目ヒタキ科 TL 23cm 】 <英名:Blue Rock Thrush>サンルームの中のイソヒヨドリ♂(1)FK3A9459 ☆posted by 手持ちのまっちゃんサンルームの中のイソヒヨドリ♂(2)FK3A9462 ☆posted by 手持ちのまっちゃんサンルームの中のイソヒヨドリ♂(3)FK3A9466 ☆posted by 手持ちのまっちゃん
2018年01月24日
コメント(0)
(本日更新1)蜻蛉池公園で咲いていた「セイヨウタンポポ(西洋蒲公英)」です。セイヨウタンポポは、公園の一角でひっそりと咲いていました(^-^)花期は3~10月で、花言葉は「愛の神託」「神託」「真心の愛」「別離」などのようです^^☆蜻蛉池公園ひっそりと咲いていた「セイヨウタンポポ」 【セイヨウタンポポ(西洋蒲公英):キク科タンポポ属の多年草】タンポポ IMG_3686 by ふうさん ☆posted by 手持ちのまっちゃん
2018年01月24日
コメント(2)
(本日更新2)和泉葛城山で何とか証拠を観察できた「オオアカゲラ(大赤啄木鳥)♂」です。和泉葛城山の山道で、ウソやベニマシコを探していると、遠くで「キョッキョッキョッ」とキツツキの鳴き声がするので、よく探してみると遠くのもじゃもじゃの木の中で「コツコツ」と木を突いているオオアカゲラ♂の姿が見えました(^-^)しかし、カメラを向けてももじゃもじゃの前の木が邪魔をしてピントが合いません(^^;)マニュアルに切り替えてピントを合わせてる余裕がなかったので、何とか証拠を撮ろうと、咄嗟にオオアカゲラの留っている木の透けたところにピントを合わせ、そのままのピンで平行移動し、シャターを切ってみたところ、何とか証拠写真が撮れました(^-^)この後、直ぐに飛び去ってしまいましたが、お山で久しぶりにオオアカゲラを観察できました^^☆和泉葛城山で何とか証拠を観察できたもじゃもじゃの中の「オオアカゲラ♂」 【オオアカゲラ(大赤啄木鳥):キツツキ目キツツキ科 TL 28cm 】 <英名:White-backed Woodpecker>オオアカゲラ♂(証拠)044A7774 ☆posted by 手持ちのまっちゃん
2018年01月23日
コメント(2)
(本日更新1)リサイクル環境公園で咲いていた薔薇「カクテル(Cocktail)」です。カクテルは、もっともなじみの深い一重の赤いつる性低木薔薇で、1957年フランス作出です(^^ゞ花期は四季咲きで、花言葉は「深い愛情」「嫉妬」「愛」「無邪気」などのようです^^☆リサイクル環境公園で寒さに震えながら咲いていた薔薇「カクテル(Cocktail)」 【バラ(薔薇):バラ科バラ属のつる性常緑低木】カクテル FK3A9058 ☆posted by 手持ちのまっちゃん
2018年01月23日
コメント(0)
(本日更新2)蜻蛉池公園で観察した「オシドリ(鴛鴦)」です。オシドリは、公園の奥まった池に10羽ほどいてるようですが、お昼頃にいったので、池の奥の方でお休み中でした(^^;)そんな中でも1羽だけ少しだけ泳いでくれました^^☆蜻蛉池公園の池の奥で一瞬泳いでくれた「オシドリ」 【オシドリ(鴛鴦):カモ目カモ科 TL 41-47cm 】 <英名:Mandarin duck>オシドリ(1)044A6095 ☆posted by 手持ちのまっちゃんオシドリ(2)044A6094 ☆posted by 手持ちのまっちゃんオシドリ(3)IMG_3675 by ふうさん ☆posted by 手持ちのまっちゃん
2018年01月22日
コメント(2)
(本日更新1)久米田池の外周道路で咲いている「サザンカ(山茶花)」です。サザンカは、寒波にも負けずちょうど満開時期を迎えて、次から次へと綺麗に咲き誇っていました(^-^)花期は10~2月で、赤いサザンカの花言葉は「理性」「謙遜」のようです^^☆久米田池の外周道路で寒波に負けず綺麗に咲き誇っている「サザンカ」 【サザンカ(山茶花):ツバキ科ツバキ属の常緑広葉樹】サザンカ FK3A9572 ☆posted by 手持ちのまっちゃん
2018年01月22日
コメント(0)
(本日更新2)和泉葛城山で観察した「オオマシコ(大猿子)♀」です。このオオマシコ♀は、昨年の12月初旬ころから山頂付近に数羽が姿を見せていた内の1羽かと思われます。昨期は真っ赤な♂の到着は3月に入った頃だったので、期待して待っていますが、今のところまだ姿を見せていないようです。このオオマシコ♀は、山頂付近のエサ場に一日に数回やって来ているようです^^☆和泉葛城山の山頂付近のエサ場で観察できる「オオマシコ♀」 【オオマシコ(大猿子):スズメ目アトリ科 TL 16-17cm 】 <英名:Rosefinch>オオマシコ♀(1)044A7572 ☆posted by 手持ちのまっちゃんオオマシコ♀(2)044A7579 ☆posted by 手持ちのまっちゃんオオマシコ♀(3)044A7662 ☆posted by 手持ちのまっちゃんオオマシコ♀(4)044A7639 ☆posted by 手持ちのまっちゃんオオマシコ♀(5)044A7652 ☆posted by 手持ちのまっちゃん
2018年01月21日
コメント(2)
(本日更新1)リサイクル環境公園で寒さに耐えて咲いている薔薇「チャールストン(Charleston)」です。チャールストンは、1963年フランス作出の四季咲きで、咲き始めは黄色で、次第にオレンジ、そして赤へと花色が変化していく綺麗な薔薇です(^-^)花期は四季咲きで、花言葉は「愛」「無邪気」などのようです^^☆リサイクル環境公園で寒さに耐えて咲いているバラ(薔薇)「チャールストン(Charleston)」 【バラ(薔薇):バラ科バラ属の常緑低木】チャールストン FK3A9013 ☆posted by 手持ちのまっちゃん
2018年01月21日
コメント(0)
(本日更新2)久米田池で長期滞在中の「2羽のヘラサギ(箆鷺)」です。久米田池に11月21日にヘラサギ1羽、もう1羽が26日にやって来て2羽になり、現在もまだ長期滞在中です。しかし、久米田池では1月中旬に養殖の河内ブナの最終収穫のため水が抜かれて、現在では水が放水塔の下に僅かに残る状態になっているだけの状態なので、エサがいつまで捕獲できるか心配で、いつ池を飛び立って移動してもいい状態となっています。しかし、フェンス下の間近でヘラサギ2羽を観察できるチャンスともなっています。今日は午後からの観察で、起きている時は仲が悪い2羽ですが、午後は近くで仲良く休んでいました。時々起きては特徴ある嘴を見せてくれました^^☆久米田池で近くで観察できるチャンスとなっている長期滞在中の珍鳥「2羽のヘラサギ」 【ヘラサギ(箆鷺):コウノトリ目トキ科 TL86cm 】 <英名:White Spoonbill,Eurasian Spoonbill>ヘラサギ2羽(1)FK3A9587 ☆posted by 手持ちのまっちゃんヘラサギ2羽(2)FK3A9531 ☆posted by 手持ちのまっちゃんヘラサギ2羽(3)FK3A9656 ☆posted by 手持ちのまっちゃんヘラサギ2羽(4)FK3A9649 ☆posted by 手持ちのまっちゃんヘラサギ2羽(5)FK3A9542 ☆posted by 手持ちのまっちゃんヘラサギ2羽(6)FK3A9581 ☆posted by 手持ちのまっちゃん
2018年01月20日
コメント(0)
(本日更新1)今日は「大寒」で、毎年1月20日頃、もしくは1月20日頃から次の節気である「立春(2月4日頃)」までの期間で、1年で最も寒い時期ですね(^^;)ふうさんの「絵手紙四季だより」から「大寒」を「椿」で表現してみました。大寒といっても、今日は比較的穏やかですが、来週には第一級の大寒波がやって来る予想なので、風邪などに十分注意してお身体を大切にして下さいね^^☆ふうさんの「絵手紙四季だより」から「大寒(椿)」四季だより「大寒」 ☆posted by 手持ちのまっちゃん
2018年01月20日
コメント(2)
(本日更新2)大泉緑地公園で観察した「シメ(鴲)」です。シメは、イカルやアトリと一緒に公園の大木の根元に溜った水を飲みにやって来ていました(^-^)イカルやアトリは群れで越冬していますが、シメは単独で行動してることが多いようです。☆大泉緑地公園の大木の根元に溜った水を飲みにやって来た「シメ」 【シメ(鴲):スズメ目アトリ科 TL 18cm 】 <英名:Hawfinch>シメ(1)044A6606 ☆posted by 手持ちのまっちゃんシメ(2)+アトリ 044A6620 ☆posted by 手持ちのまっちゃんシメ(3)+アトリ 044A6632 ☆posted by 手持ちのまっちゃんシメ(4)+イカル FK3A8687 ☆posted by 手持ちのまっちゃん
2018年01月19日
コメント(2)
(本日更新1)リサイクル環境公園で咲いている薔薇「ゴールドバニー(Gold Bunny)」です。ゴールドバニーは、黄色のバラの名品種「ゴールドバニー」(1978年/フランス作出)で、寒さに耐えながら綺麗に咲いていました花期は四季咲きで、花言葉は「あなたを恋します」「友情」「献身」「美」「可憐」などのようです^^☆リサイクル環境公園で寒さに耐えながら咲いていた黄色のバラの名品種「ゴールドバニー(Gold Bunny)」 【バラ(薔薇):バラ科バラ属の常緑低木】ゴールド・バニー FK3A9039 ☆posted by 手持ちのまっちゃん
2018年01月19日
コメント(0)
(本日更新2)蜻蛉池公園で観察した「コゲラ♂」です。蜻蛉池公園でイカルを観察していると、近くにコゲラが飛んで来て、コツコツと虫を探しだしましたが、その時一瞬風が吹いた途端コゲラの頭の羽が舞い上がり、少しだけ赤い羽が見えたので♂だと判りました(^-^)☆蜻蛉池公園で観察した「コゲラ♂」 【コゲラ(小啄木鳥):キツツキ目キツツキ科 TL 15cm 】 <英名:Japanese Pygmy Woodpecker>コゲラ♂(1)044A4873 ☆posted by 手持ちのまっちゃんコゲラ♂(2)044A6080 ☆posted by 手持ちのまっちゃんコゲラ♂(3)044A6056 ☆posted by 手持ちのまっちゃん
2018年01月18日
コメント(2)
(本日更新1)リサイクル環境公園で咲きかけていた薔薇「イングリッド・バーグマン( Ingrid Bergman)」です。ハリウッドで活躍したスウェーデン出身の往年の女優イングリッド・バーグマンを讃えて名付けられたバラで、バラの殿堂入りをしています(^-^)公園では寒さに耐えて花が開きかけていました。☆リサイクル環境公園で咲きかけていた薔薇「イングリッド・バーグマン 」 <英名:Ingrid Bergman>1,984年デンマークで作出イングリット・バーグマン FK3A9017 ☆posted by 手持ちのまっちゃん
2018年01月18日
コメント(0)
(本日更新2)我が家のお庭で観察した「ツグミ(鶇)」です。ツグミは、毎年お庭にやってくるので、今季も注意して観ていると、少し前からお庭の銀梅花の実を食べにやって来ていましたが、逃げ足が速く、先日やっと撮影することが出来ました(^-^)☆お庭でやっと観察できた逃げ足の速い「ツグミ」 【ツグミ(鶇):スズメ目ヒタキ科 TL 24cm 】 <英名:Dusky thrush>ツグミ(1)FK3A9200 ☆posted by 手持ちのまっちゃんツグミ(2)FK3A9208 ☆posted by 手持ちのまっちゃんツグミ(3)FK3A9195 ☆posted by 手持ちのまっちゃんツグミ(4)FK3A9157 ☆posted by 手持ちのまっちゃん
2018年01月17日
コメント(0)
(本日更新1)リサイクル環境公園で咲いている「クロベニサザンカ(黒紅山茶花)」です。公園を散策していると、少し風変わりな一重の山茶花を見付けたので、ふうさんが撮って帰りました(^-^)一般的な山茶花の花期は10~2月で、赤いサザンカの花言葉は「理性」「謙遜」のようです^^☆リサイクル環境公園で咲いている少し風変わりな一重の「クロベニサザンカ」 【クロベニサザンカ(黒紅サザンカ):ツバキ科ツバキ属の常緑広葉樹】黒紅サザンカ IMG_3895 by ふうさん ☆posted by 手持ちのまっちゃん
2018年01月17日
コメント(0)
(本日更新2)和泉葛城山で大寒波前が来る前に観察した「カヤクグリ(茅潜)」です。カヤクグリは、エサの少ないこの時期にお山のエサ場にやって来て、必死にエサを食べていました(^-^)このところお山の観察は、余りの寒さに遠慮していましたが、折角スタッドレスタイヤに履き替えているので、次回の寒波が来れば雪のお山の状況を観察に行かなければです(^^;)☆和泉葛城山で大寒波前が来る前に観察した「カヤクグリ」 【カヤクグリ(茅潜):スズメ目イワヒバリ科 TL 14cm 】 <英名:Japanese accentor>カヤクグリ(1)044A5131 ☆posted by 手持ちのまっちゃんカヤクグリ(2)044A5149 ☆posted by 手持ちのまっちゃんカヤクグリ(3)044A5143 ☆posted by 手持ちのまっちゃんカヤクグリ(4)044A5234 ☆posted by 手持ちのまっちゃんカヤクグリ(5)IMG_3580 by ふうさん ☆posted by 手持ちのまっちゃん
2018年01月16日
コメント(2)
(本日更新1)リサイクル環境公園で咲いている薔薇「アイスバーグ (Iceberg)」です。アイスバーグは、もう直ぐ剪定されそうですが、寒さに耐えて綺麗に咲いていました(^-^)花期は四季咲きで、花言葉は「尊敬」といわれているようです^^☆リサイクル環境公園で寒さに耐えて咲いている薔薇「アイスバーグ(Iceberg)」 【バラ(薔薇):バラ科バラ属の常緑低木】アイスバーグ FK3A9054 ☆posted by 手持ちのまっちゃん
2018年01月16日
コメント(0)
(本日更新2)お庭に1ヶ月半ぶりやって来た「イソヒヨドリ(磯鵯)♂」です。この前は、ふうさんの誕生日(11月22日)に合わせて5ヶ月ぶりに戻って来たイソヒヨドリが、今日はそれから1ヶ月半ぶりに、いきなりサンルームの中に設置しているエサ台にやって来ました。初めはいつものイソヒヨドリ♀かと思っていたのですが、じっくり観ていると様子が違うので、ミルワームを持ってお庭に出てみると、エサを催促しにお庭に降りて来て、お腹いっぱい食べて帰りました(^-^)いきなり開いている窓からサンルームに入って来るとは、もう既に半年以上経過しているのに、さすがによく覚えているものですね^^また、♀のようにいつでもやって来てくれるようになるといいのですが・・。<前回(11月22日)戻って来た時の状況>https://plaza.rakuten.co.jp/mattyan328/diary/201711230001/☆お庭にほぼ1ヶ月半ぶりにやって来た「イソヒヨドリ♂」 【イソヒヨドリ(磯鵯):スズメ目ヒタキ科 TL 23cm 】 <英名:Blue Rock Thrush>イソヒヨドリ♂(1)FK3A9270 ☆posted by 手持ちのまっちゃんイソヒヨドリ♂(2)FK3A9287 ☆posted by 手持ちのまっちゃんイソヒヨドリ♂(3)FK3A9290 ☆posted by 手持ちのまっちゃんイソヒヨドリ♂(4)FK3A9300 ☆posted by 手持ちのまっちゃんイソヒヨドリ♂(5)FK3A9280 ☆posted by 手持ちのまっちゃんイソヒヨドリ♂(6)FK3A9312 ☆posted by 手持ちのまっちゃん
2018年01月15日
コメント(2)
(本日更新1)リサイクル環境公園で数輪が咲き出していた「ウンナンオウバイ(雲南黄梅)」です。別名「オウバイモドキ(黄梅擬き)」といい、原産地は中国の雲南地方でジャスミンの仲間ですが、香りはありません(^-^)花期は通常3~4月で、花言葉は「優美」「明朗」のようです^^☆リサイクル環境公園で寒波の中でも咲き出していた「ウンナンオウバイ」 【ウンナンオウバイ(雲南黄梅):モクセイ科ソケイ(ジャスミン)属のつる性常緑低木】 <別名:オウバイモドキ(黄梅擬き)>ウンナンオウバイ FK3A9075 ☆posted by 手持ちのまっちゃん
2018年01月15日
コメント(0)
(本日更新2)近つ飛鳥で観察した越冬中の「ルリビタキ(瑠璃鶲)♂」です。近つ飛鳥の入り口付近を縄張りに越冬中のルリビタキ♂は、ほぼ同じ付近を縄張りにしているジョウビタキ♂と、いつも縄張り争いのバトルを展開していますが、気の強いジョウビタキにいつも追い払われています(^^;)でもめげずにルリビタキ♂は、いつも愛嬌を振りまいてくれます^^☆近つ飛鳥の入り口付近で越冬中の綺麗な「ルリビタキ♂」 【ルリビタキ(瑠璃鶲):スズメ目ヒタキ科 TL 14cm 】 <英名:Red-flanked bluetail>ルリビタキ♂(1)044A7467 ☆posted by 手持ちのまっちゃんルリビタキ♂(2)044A7514 ☆posted by 手持ちのまっちゃんルリビタキ♂(3)044A7488 ☆posted by 手持ちのまっちゃんルリビタキ♂(4)044A7510 ☆posted by 手持ちのまっちゃんルリビタキ♂(5)FK3A9130 by ふうさん ☆posted by 手持ちのまっちゃん
2018年01月14日
コメント(4)
(本日更新1)リサイクル環境公園で咲いている「ツバキ(椿)」です。椿は、リサイクル環境公園の1角で綺麗に咲き誇っていました(^-^)花期は11~4月で、花言葉は「控えめな素晴らしさ」「気取らない優美さ」「謙虚な美徳」のようです^^☆リサイクル環境公園の1角で綺麗に咲き誇っていた「ツバキ」 【ツバキ(椿):ツバキ科ツバキ属の常緑中高木】 <別名:ヤブツバキ(藪椿)>椿 FK3A9084 ☆posted by 手持ちのまっちゃん
2018年01月14日
コメント(0)
(本日更新2)狭山池の草はらで観察した「ベニマシコ(紅猿子)」です。このベニマシコとは相性が悪く、年末に行った時は出会えなかったのですが、年が明けて今日、寒さの厳しい中で待っていると、やっと11時ころに♂♀が揃って出て来てくれました(^-^)☆狭山池の草はらでやっと観察できた「ベニマシコ♂♀」 【ベニマシコ(紅猿子):スズメ目アトリ科 TL 15cm 】 <英名:Long-tailed Rosefinch>ベニマシコ♂(1)044A7310 ☆posted by 手持ちのまっちゃんベニマシコ♂(2)044A7276 ☆posted by 手持ちのまっちゃんベニマシコ♂(3)044A7304 ☆posted by 手持ちのまっちゃんベニマシコ♂(4)044A7345 ☆posted by 手持ちのまっちゃんベニマシコ♂(5)044A7434 ☆posted by 手持ちのまっちゃんベニマシコ♂(6)IMG_4020 by ふうさん ☆posted by 手持ちのまっちゃんベニマシコ♀(1)044A7314 ☆posted by 手持ちのまっちゃんベニマシコ♀(2)044A7331 ☆posted by 手持ちのまっちゃん
2018年01月13日
コメント(2)
(本日更新1)近つ飛鳥で数輪が咲いていた「チドリコウバイ(千鳥紅梅)」です。普通の紅梅の早咲きかと思っていると、「チドリコウバイ」と表記されていたので、少し珍しそうな梅の花のです(^-^)花期は1~3月で、花言葉は「優美な人」「優美」のようです^^☆近つ飛鳥で早々と数輪が咲いていた「チドリコウバイ」 【チドリコウバイ(千鳥紅梅):バラ科サクラ属の落葉低木】千鳥紅梅 FK3A9120 by ふうさん ☆posted by 手持ちのまっちゃん
2018年01月13日
コメント(0)
(本日更新2)堺市北池で観察した「ミコアイサ(巫女秋沙)」です。大泉緑地公園近くの北池で、ミコアイサ(♂1羽と♀4羽)は、寒波の中でも元気に泳ぎ回っていました(^-^)☆堺市の北池で観察した観察した「ミコアイサ」 【ミコアイサ(巫女秋沙):カモ目カモ科 TL38-44cm 】 <英名:Smew>ミコアイサ(1)FK3A8999 ☆posted by 手持ちのまっちゃんミコアイサ(2)FK3A8871 ☆posted by 手持ちのまっちゃんミコアイサ(3)FK3A8881 ☆posted by 手持ちのまっちゃんミコアイサ(4)FK3A8888 ☆posted by 手持ちのまっちゃんミコアイサ(5)FK3A8818 ☆posted by 手持ちのまっちゃんミコアイサ(6)FK3A8817 ☆posted by 手持ちのまっちゃんミコアイサ(7)FK3A8989 ☆posted by 手持ちのまっちゃん
2018年01月12日
コメント(2)
(本日更新1)ふうさんの「絵手紙四季だより」から「寒中お見舞い」」です。小寒も過ぎ寒中のこのところ、大寒波がやって来て寒さが一段と厳しく感じられるこの頃ですが、風邪などひかないようお身体を大切にして下さいね^^☆ふうさんの「絵手紙四季だより」から「寒中お見舞い」寒中お見舞い ☆posted by 手持ちのまっちゃん
2018年01月12日
コメント(0)
(本日更新2)久米田池で観察した超珍鳥「クロツラヘラサギ(黒面箆鷺)」と珍鳥「ヘラサギ(箆鷺)」です。久米田池でヘラサギ2羽は11月下旬から長期滞在中ですが、今日はそこに何と超珍鳥のクロツラヘラサギがやってきました(^-^)なかなか3羽が揃いませんでしたが、16時頃に吹雪の中でうまく3羽が揃ってくれたところを観察出来ました^^その後は猛吹雪となったので退散しました。クロツラヘラサギは、世界で3,000羽程度しか生息していないと言われています。追記:最新の世界一斉調査では3,941羽まで回復しているようです。☆久米田池で観察した超珍鳥「クロツラヘラサギ(黒面箆鷺)」と珍鳥「ヘラサギ(箆鷺)」【クロツラヘラサギ(黒面箆鷺):ペリカン目トキ科 TL 73-81cm 】 <英名:Black-faced spoonbill>【ヘラサギ(箆鷺):ペリカン目トキ科 TL 70-95cm 】 <英名:White Spoonbill,Eurasian Spoonbill>1.クロツラヘラサギ(右)+ヘラサギ 044A7146 ☆posted by 手持ちのまっちゃん2.クロツラヘラサギ(右)+ヘラサギ2羽 044A7211 ☆posted by 手持ちのまっちゃん3.クロツラヘラサギ(右)+ヘラサギ2羽 044A7235 ☆posted by 手持ちのまっちゃん4.クロツラヘラサギ(右)+ヘラサギ2羽 044A7243 ☆posted by 手持ちのまっちゃん5.クロツラヘラサギ(中央)+ヘラサギ2羽 044A7254 ☆posted by 手持ちのまっちゃん
2018年01月11日
コメント(2)
(本日更新1)お庭で薄らと雪化粧した「カンツバキ(寒椿)」です。別名「シシガシラ(獅子頭)」とも言います。今朝は相当冷え込んだようで、起きて新聞を取りに行くと、何とお庭が今季初の雪化粧(車の上で2-3cm)をしていました。その片隅で、寒椿(獅子頭)が、薄らと雪化粧していました(^-^)久米田池から見た遠くの金剛山(1,125m)も冠雪していました。☆お庭で綺麗に咲き始めた「カンツバキ」 【カンツバキ(寒椿):ツバキ科ツバキ属の常緑中低木】 <別名:シシガシラ(獅子頭)>雪の獅子頭 FK3A9093 ☆posted by 手持ちのまっちゃん☆雪の金剛山遠望金剛山遠望 044A7098 ☆posted by 手持ちのまっちゃん
2018年01月11日
コメント(2)
(本日更新2)久米田池で観察した「ツクシガモ(筑紫鴨)」です。ツクシガモは、12月27日頃から2羽がやって来ていましたが、今でも1羽が滞在中で、水が抜かれた池の中央付近に出来た数カ所の水溜まりを、飛ばずによちよち歩きで行き来しては、採食に夢中でした(^-^)居るのは久米田池のほぼ中央付近で距離が相当あり、うまく解像しないのが難点です(^^;)☆久米田池で1羽がまだ滞在中の「ツクシガモ」 【ツクシガモ(筑紫鴨):カモ目カモ科 TL 58-67cm 】 <英名:Common Shelduck>ツクシガモ(1)044A6824 ☆posted by 手持ちのまっちゃんツクシガモ(2)044A6835 ☆posted by 手持ちのまっちゃんツクシガモ(3)IMG_3944 by ふうさん ☆posted by 手持ちのまっちゃんツクシガモ(4)IMG_3947 by ふうさん ☆posted by 手持ちのまっちゃん
2018年01月10日
コメント(2)
(本日更新1)リサイクル環境公園で綺麗に咲いていた「ハナガスミ(花霞)」です。花霞は、1984年に日本で作出された綺麗な薔薇で、寒波の中で寒さに震えながらも綺麗に咲いていました(^-^)花期は四季咲きで、花言葉(白系)は「心からの尊敬」「清純」「相思相愛」「素朴」「約束を守る」などのようです^^☆リサイクル環境公園で寒さに震えながらも綺麗に咲いていた薔薇「ハナガスミ」 【ハナガスミ(花霞):バラ科バラ属の落葉低木】薔薇「花霞」 FK3A9023 ☆posted by 手持ちのまっちゃん
2018年01月10日
コメント(0)
(本日更新2)蜻蛉池公園で先日観察した「イカル(鵤・桑鳲)」です。イカルは、公園の花木園のサクラの木付近で、採食に夢中になっていました(^-^)コイカルが混じってるとの情報がありましたが、姿は観られませんでした。☆蜻蛉池公園で観察した採食に夢中の「イカル」 【イカル(鵤・桑鳲):スズメ目アトリ科 TL 23cm 】 <英名:Japanese Grosbeak>イカル(1)044A6123 ☆posted by 手持ちのまっちゃんイカル(2)044A6144 ☆posted by 手持ちのまっちゃんイカル(3)044A6138 ☆posted by 手持ちのまっちゃんイカル(4)IMG_3704 by ふうさん ☆posted by 手持ちのまっちゃんイカル(5)IMG_3761 by ふうさん ☆posted by 手持ちのまっちゃん
2018年01月09日
コメント(2)
(本日更新1)リサイクル環境公園で咲き出していた「ロウバイ(蝋梅・蠟梅・臘梅)」です。このところ大寒波が来ていますが、ロウバイは寒さに負けずに、もう数輪が開花していました(^-^)花期は1~2月で、花言葉は「先導」「先見」「慈愛」「優しい心」などのようです^^ ☆リサイクル環境公園でもう数輪が咲き出していた「ロウバイ」 【ロウバイ(蝋梅・蠟梅・臘梅):ロウバイ科ロウバイ属の落葉低木】ロウバイ FK3A9030 ☆posted by 手持ちのまっちゃん
2018年01月09日
コメント(0)
(本日更新2)蜻蛉池公園で昨日観察した「アトリ(花鶏)」です。アトリは、公園のあちこちで小さな群れで、一生懸命採食しているところが観られました^^☆蜻蛉池公園で観察した小さな群れの「アトリ」 【アトリ(花鶏):スズメ目アトリ科 TL 16cm 】 <英名:Brambling>アトリ(1)044A6011 ☆posted by 手持ちのまっちゃんアトリ(2)044A6014 ☆posted by 手持ちのまっちゃんアトリ(3)044A6115 ☆posted by 手持ちのまっちゃんアトリ(4)IMG_3695 by ふうさん ☆posted by 手持ちのまっちゃん
2018年01月08日
コメント(0)
(本日更新1)リサイクル環境公園で咲き始めている「ニホンスイセン(日本水仙)」です。リサイクル環境公園の梅林では、ニホンスイセンが綺麗に咲き始めていました(^-^)梅林の梅の蕾は膨らみ初めていましたが、開花はまだ相当先のようでした^^花期は12月~2月で、花言葉は「自己愛」「うぬぼれ」のようです^^☆リサイクル環境公園の梅林で綺麗に咲き始めている「ニホンスイセン」 【ニホンスイセン(日本水仙):ヒガンバナ科スイセン属の耐寒性多年草】スイセン(1)FK3A9042 ☆posted by 手持ちのまっちゃんスイセン(2)IMG_3891 by ふうさん ☆posted by 手持ちのまっちゃん
2018年01月08日
コメント(0)
(本日更新2)久米田池で長期滞在中の「2羽のヘラサギ(箆鷺)」です。久米田池に11月21日にヘラサギ1羽、もう1羽が26日にやって来て2羽になり、長期間一緒にいる割には、どうも相性が悪いようで、時折機嫌が悪いと成鳥が少し小さい若鳥を突きに行って追い払ってから、悠々と戻ってきました(^^;)今日もその一コマが観察できました(^-^)☆久米田池で長期滞在中の珍鳥「2羽のヘラサギ」 【ヘラサギ(箆鷺):コウノトリ目トキ科 TL86cm 】 <英名:White Spoonbill,Eurasian Spoonbill>ヘラサギ(1)成鳥 044A6853 ☆posted by 手持ちのまっちゃんヘラサギ(2)若鳥 044A6864 ☆posted by 手持ちのまっちゃんヘラサギ(3)成鳥 044A6865 ☆posted by 手持ちのまっちゃんヘラサギ(4)右成鳥 044A6870 ☆posted by 手持ちのまっちゃんヘラサギ(5)右成鳥 044A6873 ☆posted by 手持ちのまっちゃんヘラサギ(6)右成鳥 044A6884 ☆posted by 手持ちのまっちゃんヘラサギ(7)成鳥 044A6905 ☆posted by 手持ちのまっちゃんヘラサギ(8)成鳥 044A6909 ☆posted by 手持ちのまっちゃんヘラサギ(9)成鳥 IMG_3956 by ふうさん ☆posted by 手持ちのまっちゃん
2018年01月07日
コメント(2)
全64件 (64件中 1-50件目)