全2件 (2件中 1-2件目)
1

4,5日前の沖縄タイムスに、家が突然揺れ、障子や食器棚、箪笥などが音を立てる怪現象が各地で起こっている、という記事があった。原因は不明で、地震でもなくオスプレイの飛行でも、突風でもない。何の原因もなく揺れる、との事である。 実は私の家も一回、そのような揺れがあった。障子がガタガタと揺れ、食器棚の食器類がガチャガチャと音を出したのです。私は地震だと思った。恐らく震度3はあっただろう、と推測した。だが、テレビではどのチャンネルも地震速報の字幕は出なかった。 その怪現象は、沖縄本島の北から南の果てまで頻繁に起こっている、との事です。これは何かの前触れでしょうか? 沖縄本島沈没か、何かしら恐いですね! きょうは近くの国道沿いにある拝所へ行って、火の神、水の神、風の神に沖縄本島の安全を祈願する事にいたします。 拝所入口の洞窟洞窟内部の拝所
2013年03月25日
コメント(2)

ひなちゃんは3月3日で5歳になりました。つまり、ひな祭りに生まれたので「ひな」という名前をつけたそうです。5年前、そのひなちゃんが生まれる時、お母さんを病院まで運んだのはこの私です。 お母さんとは面識はなかったのですが、門の前で陣痛が起きてしゃがみ込んでいましたので、急いで車を出したのです。そして、縁というのは不思議なもので、半年ほど前から私のボロ家に、お母さんと6歳のお姉さん、76歳のおじいさんの4人が住むようになっています。 台風で家を壊されて、行く所がなくなり、私を頼ってきたという次第です。そういうわけで、家が見つかるまで、という事で一緒に住むようになりました。 このひなちゃんは、72歳の私を 「なかまさん」 と呼ぶ。大変可愛くて、まるで私の孫のようです。そして、6歳のお姉ちゃんも私になつき、2人は私の行く所、何処へでも付いてまわる。ひなちゃんは、寝る時は私と一緒でなければ寝ません。 そのひなちゃんが尋ねた。 「なかまさんは、あと、どれくらい生きているの?」 私は、しばらく考えたあと答えた。 「なかまさんは、死なないよ。いつまでもこの若さで生きているのだ」 ひなちゃんの顔が輝いた。「それじゃー、私、絶対に、なかまさんと結婚する」 私は吃驚、側に居たお母さんと、おじいさんが大声で笑った。72歳の私は、4歳のひなちゃんを妻にするのか・・・。
2013年03月07日
コメント(2)
全2件 (2件中 1-2件目)
1