全6件 (6件中 1-6件目)
1

今日は 孫の運動会のため広島に向かっています。朝3時半に起きてお弁当作りました。眠い。5時過ぎに家を出発。ただいま、小谷・・・あれあれ、携帯で投稿してて、変換しようとしたら送信してしまった。7時過ぎには娘宅に到着。孫がお弁当を待っていたみたいで、すぐに、 『おべんと! おべんと!』と言いながら自分のお弁当箱に詰めました。親と子供は別々にお弁当を食べます。が、自分のお弁当箱に詰めたら うちらには用はないみたいで、『バイバイ!』だって。それはないでしょう。今年は2年生。ちょっと落ち着いたのか、入場行進も、校長先生のお話を聞くのもまあまあできました。踊りは大好きなので、よくできました。
2014.05.31
コメント(2)
交通費がかかりすぎなので、熊本旅行は中止しました。ペア宿泊券は残念だけど、捨てます。でも気分はすっかり熊本旅行になってしまっていたので日帰りバス旅行に決定!それも家族全員 7名様!楽しみです。
2014.05.30
コメント(2)
パンジーが終わったので ホームセンターへ花を買いに行きました。花を見ていると前に一緒に仕事をした人とばったり。声をかけると、目をぱちくりさせながら、一時言葉が出ない様子。『まあ! 年取ったねえ!』まず一声。『やつれたねえ! 苦労しようるん?』続けてこの言葉。あとは、 『年取ったねえ、やつれたねえ』の繰り返し。おばちゃん、傷つきます。帰ったら、鏡見よう。何年会ってなかったかなあ…。
2014.05.25
コメント(2)
広島のフラワーフェスティバルに行ったとき孫と一緒にアンケートに応募しました。そしたら 思いがけずペア宿泊券が当たりました!熊本!まだ行ったことがない熊本!孫の住所で出したので、孫がうちに持ってきてくれました。パンフレットを見てどこへ行こう何食べようといろいろ話しました。このときは、じいちゃんとばあちゃんのペア、ってことで。昨日会った時、『熊本、行くん?』 と孫は気になる様子。新幹線が二人で6万円いるわぁ、と答えると、じゃあ、20万円くらいは持って行かにゃあ、と孫。まだ、行くか行かんか決めてないよ、と答えておきました。夜、孫からメール。『熊本の名産』が書いてありました。『よぅ、調べてくれたね』と返事をしました。一緒に行きたいんだろうなあと思って、『一緒に行く?』とメールしたら、そのあと、10通メールが届いて。一緒に行くことにしました。孫とペアになるかも。方向音痴の私と二人で行くのを息子が心配しています。生きてる間に日本中旅したいと思っているので、行くことにしました。楽しみです。
2014.05.25
コメント(2)
増税前に、駆け込みでおっちゃんの車を買い換えました。軽自動車だけど、新車!先日。おっちゃんと買い物に行き、後ろの座席に乗り込み、(私はいつも後ろです)バタンとドアを閉めました。『半ドアじゃ!』広島弁はきつい!余談ですが、月9の『極悪がんぼ』の第一話の 極楽島は わが島です。あのドラマの広島弁は、聞き苦しい。あんなに汚くはない!と思い、以後見てません。で、話は戻りますが、ドアを閉めなおしました。バタンッ!『そんなにきつく閉めんでもよかろうが!』に続き、『それじゃけえ、壊れるんじゃ!』いつ、壊しましたっけ?こののち、3日間おっちゃんとはしゃべりません。食事も別。若干やりにくさを感じていた4日目、仕事から帰ってきたおっちゃんが何やらぶつぶつ言いながら、庭を行ったり来たり。車がどうのこうの…が聞こえます。仕方なく聞いてみると、駐車場でカラスに車の後ろのワイパーのゴムを噛みちぎられたらしいです。ガラスも傷だらけ。ドアの閉め方が悪いとか言ってるけど、私は傷つけはしませんから。たまに新車を買うと、おっちゃんも大変です。きのう、息子の家に魚を届けに行きました。風が強かったので、仕方なくおっちゃんの車で行きました。後ろ座席に座って、『ドア、閉めてください』とわたし。閉めてくれました。帰り、乗り込み、『閉めてください』やや間があって、『自分で閉め!』私は強情ですから閉めません。すると、どうでしょう。ドア開けたまま、おっちゃん走り出しました。たぶん。前世では仇同士のふたりだったのではないでしょうか?
2014.05.18
コメント(4)
今日は会社の健康診断でした。この日のためにお昼のお弁当のご飯を半分にして夕食は ほとんど食べなくてリンゴだけ、とかバナナだけ、とかスクワット、朝晩20回してつい最近は 片足立ち1分半してすごく努力しました。おかげさまで体重も 腹囲も少し減って まあまあ。尿検査はやっぱり今年も引っかかりました。食事をセーブして、やっと5キロ減量した私。私よりたくさん食べて、食後の菓子パンとコーヒーのおっちゃんは決して太らず。片足立ち1分半で一時間歩いたのと同じ運動量らしい、と頑張った私。現場まで片道10分歩くのが苦になると嘆くおっちゃん。二人だけの生活になってから遠慮がなくなって喧嘩が絶えないおっちゃんと私です。
2014.05.15
コメント(2)
全6件 (6件中 1-6件目)
1

![]()
![]()