全3件 (3件中 1-3件目)
1
@日比谷野外大音楽堂今週のライブ、3本目。アーバンギャルドでーす。初の野音!アーバンとしても初だし、私としても初。この時期に野外とか、ほんと勘弁して(;´Д`)カッパやらゴミ袋やらを装着して、なんとかなるかなと思いつつ、行きました。カッパなんて着たの数年ぶり。結局、雨はそれほど降りませんでしたが。席は真ん中らへん。ほんと、真ん中。ステージに向かって傾斜のあるタイプの客席なので、よく見えました。ただ、地面が斜めだから立ってると結構足が疲れた…セトリ!さくらメメントワンピース心中ベビーブーム(青さん参加)スカート革命君にハラキリ戦争を知りたい子供たち都会のアリスセーラー服を脱がないでなんと、ベビーブームでカリガリの青さん登場。この曲に誰か参加するのってめずらしい気が。ひっどい曲だからなぁ(笑)青さんだからできたのかなー。アーバンギャルドと野外、というなかなか見ない雰囲気でしたが都会の真ん中によこたんの声が響きわたって、とてもよかったです。野外なのに天馬が放送禁止用語をいつも通り発していました(°°)野音ってべつにNGないのかな?天馬、消されないか心配(笑)観客も多かったし、とっても盛り上がりました。メンバーの気合いもハンパない感じ。個人的にはサポートベーシスト、リウがかっこよすぎて…(´▽`)この人、アーバンに入っちゃえよ(笑)メトロノームのときもだったけど、リウさんの弾き方がとても好き。パフォーマンスに華があるベーシストだと思う。そしてカリガリ。カリガリは90年代バンギャだったらみんな名前は知ってると思う。私も知ってる。でもメンバーチェンジをよくしているため、もう当時のカリガリとは異なる(笑)ライブは初めてでした。ボーカル、石井さんの声、とてもいいね!セクシーな低音。夜の野外にとてもよく似合う声だなーと思いました。夏の夜に聴きたい。CD買おうかな…そして、MC。「人は謙虚であることが大事」と何回も言って、そしてオチのない話をゆるーくして、笑いを誘いました。この人、変人だな、と思いました(笑)最後の曲で、まさかの石井さん転倒?(見えなかったけど)足をやっちゃったみたいで立てなくて、スタッフに連れて行かれる…このあとはアーバンとのセッションを予定していたため(お客さんには特にそうは言わなかったけど)青さんが、「石井さん休憩でーす♪5分か10分くらい自由にしてて♪」とMCして一旦退場。青さんのこの機転の利かせ方、さすがだな。しばらくして青さんと天馬よこたん登場!どうやらここは観客のアンコールでの登場予定だったみたいででも石井さんのこともあってあえて青さんは休憩という形にしたみたい。だから3人がでてきたあと、「やっぱ盛り上がんないから10秒くらいアンコールして!」って言って、強制アンコール(笑)そんなこんなのあと、カリガリとアーバンのメンバーみんな登場!石井さんもぴょんぴょんしながら登場…そしてセッション開始。石井さんは結構つらかったみたいで、ドラムの前に座ったりしつつ、最後はかなりはじっこのほうに隠れて歌っていました。でも歌声はすごくよかった♪やっぱこういう人ってどんな状態でもちゃんと歌えるんだなぁと。職人だな。今日の対バンもとても楽しめました(*'▽'*)対バンの醍醐味、セッションもすごくよかったし、また素敵バンドを見つけてしまったなって感じ。そしてアーバンのツアーもますます楽しみになりました( ´艸`)今日はただの対バンにしてはめずらしく、ちゃんとパンフも作ったようでついつい買ってしまいました☆
2014年06月28日
コメント(0)
本日有休取りまして♪渋谷WWWへ行って参りました。メガマソ、トーキョーイノセンス(≧▽≦)まずライブのタイトルがなんか素敵。トーキョーイノセンス。イノセンス 【innocence】無邪気。純真。なんか東京とか渋谷という土地のイメージから真逆にある言葉。最近発売したシングル「ブラインドイノセンス」とかけたのだろうけど、とても意味のありそうなライブタイトルだなと思っていました。場所は渋谷WWWだったのだけど、前にアーバンで行ったことだけは覚えてたけどどんなハコだったか覚えてなくて行ってみて思い出した。あ、客席が雛壇みたいになってるハコだ。すごく見やすい反面、段差でブロック分けされるので遅く行くとどこに入ったらいいのかよくわからないハコ。しかたなく入り口付近に人が溜まってしまう…私は整番も遅かったからギリギリに行ったのだけど、幸い前のスペースに一人入れそうな空きがあったのですべりこんだ(*'▽'*)整番遅いのに前の方で見れてラッキーでした。セトリ!涙猫トワイライトスターwonder_wall_sunsetつむり森開きICY MILK LAKE牛乳(mjolk)水没寺院DeepSnowsweet changeThe Requiemuntilクンクタトル乱舞ベゾアルステーンfish tankブラインドイノセンス【アンコール】まんげつのよるにぬけだしてみなづき、みっそうカレイノオヤドハピリーモッシュフロア,ヘッドバンギングソング【Wアンコール】SWAN SONG最近はセトリをのせるようにしているのですが、毎回Twitterに即アップしてくださる方がいて助かってます(笑)一番前のブロックにいたため、みんなフリやヘドバンもモッシュも全力で、こういうのは流れに乗らないと邪魔になるため私も久々に結構暴れました。メガマソはそんなにキツくはないほうだと思うけど。まだあまりフリがわからないかも、と思ってたのだけどV系のフリはリズムと歌詞でパターン化されているためだいたい想像できたし、想像通りでした(笑)今日は物販でリングを購入したので着用!このリングはスイッチを入れるとLEDが点滅するのです。はじめてメガマソのライブ見たときに客席がキラキラでいいなーと思ってたのでこれでやっと私も仲間入りをはたしました(≧▽≦)最初の涙猫はメガマソのファーストシングルなのだけど、PV(8年前の)がバックで流れてて、アンコールでメンバーがやはりそれの話を。20代前半からの8年なので、メンバーみんなだいぶ変化しており化粧の流行とかの変化のこともあるのだけど、何より体型の変化の話がおもしろかった。ザギちゃんとぺこしは昔はやたら顔が丸い(笑)若かったからパツパツしてたんだよね。映像流してくれてたスタッフさんがPVの画像をまた出してくれたりして、もうやめて~!みたいなのがおもしろかった( ´艸`)逆にごぉちゃんは今はビミョーに太ったらしい。とても細い人だから、あまり太った感じはないけどなー。8年もたつと体質が変わるの!って言ってた(笑)若いときは食べても食べても太らない男の子、いたもんなー。そんな男の子も歳をとると少し太りやすくなんのよね…メガマソといえばMC。メガマソのメンバーがしゃべってるのを見るのはとても好きです。みんな癒し系。男の人同士でまったりトークしてるのを見るのは癒されます(´▽`)ザギちゃんがごぉちゃんに「男版ローラみたい」って言ってて、会場一同すごい納得した(笑)最後の最後に、ザギちゃんが一人で挨拶したのだけど、この人は純粋な人なんだなーというのがとても伝わる挨拶でした。歌うことが大好きなんだな、と。「歌えることがほんとに幸せだと思った」難しいことは何も言わず、シンプルな言葉で必死に伝えようとするザギちゃん。ザギちゃんが愛される理由がわかった気がしたな。ほんとにいい挨拶でした。楽しかったー!次のメガマソは10月が決まってるけど、アルバム出すしたぶんツアーやるだろうな。早く次が見たい!
2014年06月27日
コメント(0)
アーバン行ってきました~アルバムリリース後の初ライブです。場所は新宿ロフト。たぶん…はじめて?歌舞伎町のど真ん中で、ホストクラブがたくさん入ってるビルの地下(笑)ホストさんがウロウロしてる中でホストとは縁がなさそうなサブカルバンギャが大量発生。なんか異様な光景でした…ホストクラブの看板を眺め、ホストの名前にビビりながら待ちました。なんかもう吹き出しそうな名前ばっかなんだもん…(笑)アーバンのセトリ、ど~ん☆さくらメメントワンピース心中ベビーブーム君にハラキリスカート革命自撮入門コンクリートガール都会のアリス堕天使ポップアルバム中心のセトリに突然コンクリートガールの投下にびっくり!自撮入門では、間奏部分のみ写真撮影オッケーという新しい試みが。しかしライブハウスの照明でケータイカメラなんかじゃ太刀打ちできず(;´Д`)へんな光のみが写った(笑)でも自撮入門はいい盛り上がり曲になってきているのではないでしょうか…ツアーで成長していきそうな曲だなー。そして、今回は対バン相手のFLOPPYもとても楽しみにしてました。アーバンギャルドのサポベースのリウさんとFLOPPYの写楽さんはもともとメトロノームというバンドをやってて私はメトロノームが一時期好きでした。高校時代だからかれこれ何年前でしょうか(笑)FLOPPYはゴリゴリのテクノ。ここまでゴリゴリのものを聴くのは初めてでしたが、やはり加工された写楽さんの声はすごく良い(〃'▽'〃)メトロノームのときもそこが好きだったのです。前に写楽さんの別バンド、ガラパゴスは見たけど、より電子っぽさがあって私はFLOPPYのほうが好みかもー。そういえば私は幼い頃からゲーム音楽が好きで、ピコピコ音を嗜んでいたので実はテクノは好きなジャンルなんだろうなと思う今日この頃。ゲーム音楽のCDをわざわざ買ってもらったりするくらい好きだったもんなぁ。私、ゲームは全然好きじゃないけど、ストーリーや音楽はとてもハマっていたのです。だから弟がやるのを横で見るのが好きだった…自分はやらない(笑)さて、今週はライブ週間です(≧▽≦)次は金曜日、メガマソ!土曜は日比谷野音でカリガリ×アーバン!駆け抜けるぞー!!さて、先週末に伸ばすと決意した前髪を切りたくてしょうがない…よこたん見ちゃうとだめだもう…
2014年06月22日
コメント(0)
全3件 (3件中 1-3件目)
1


