全9件 (9件中 1-9件目)
1
冬休みももう折り返し地点!やだよー!!働きたくないよー!遊んで暮らしたいよー!さて、今日は大晦日。紅白を見ながら書いてます。今年は…20本近くライブ行ったなぁ( ・_・)よく行くなぁ私。アーバンギャルドが圧倒的ですね。アーバンギャルドと対バンしたアーティストでいくつか気に入ったので来年、ワンマンライブに行く予定がすでにあります。あと、メガマソに行くようになりました。今年は去年よりも本数増えましたが、来年の1、2月もすでに2本以上ライブ入れてます(≧▽≦)来年は何本行くのやら(^^;)そして今年はアメリカに出張に行きました。なんかもう3回目だからさほど新鮮味はなかった(笑)あと、ジェルネイルをやめてマニキュアに戻しました。いろんな色をつけれて楽しいです。マニキュアを買うようになったこともあり、化粧品をやたら買うようになりました…完全にコスメオタク…顔、いくつあるんだよ。来年の目標は、丁寧に生活する+節約にしておきます。もういい歳ですから、こんなお金の使い方してはいけません。年明けの春の新色ラッシュに負けないようにがんばります。いや、負けるわたぶんorz今年もパラパラ更新で、しかもバンギャ活動ばかりでしたが読んでくださったみなさまありがとうございました!来年もこんな感じですが、よろしくお願い致します~
2014年12月31日
コメント(0)
今日は三重までいってきた!名古屋から近鉄で行ったのだけど、近鉄、混んでたー(T_T)特急券を買うところが激混み…駅員さんに聞いたら、ホームの券売機で買った方が良いとのこと。ただしホームの券売機は発車10分前くらいからしか使えない。言われたとおりホームの券売機行ったら…どうやら満席だと売り出されないらしい。そして次の電車の特急券買うにはまた発車10分前くらいまで待つ必要がある。たぶんそのころにはまた売り切れてる(^^;)という非常事態に、駅員さんにブチ切れたオッサンのおかげですぐに次の電車の特急券が買えるようにしてもらえた。うん、ラッキー。無事、特急券を買えたので乗れましたー。 こんなことをしていた直後、お隣の名鉄百貨店では屋上で火災発生という超非常事態になっていたようで、お客さん避難とかで大変だったそうですね…幸い、負傷者はいなかったようです。名古屋駅は全体的に混み合ってたので、よかったです。途中駅で友達に車でひろってもらい、伊勢神宮へ。この友達、高校の同級生で年に1、2回会う感じの仲なのですが前回会った時はカバンが色違いでした。ケイトスペード…決して安くはないカバンなのに(笑)そして今回は…マニキュアの色がもろかぶり(・∀・)ディオールのスプリングという今年の秋の限定色。グレイッシュパープル、わりと個性的な色です。なぜよりによってこの色がかぶったのか(笑)洋服の好みは全然違うのに、不思議。しかもその子はあまりマニキュアしない子で、数少ないマニキュアコレクションにこの色があってさらに今日、この色を選んでわざわざ塗ってきた。私はマニキュアたくさんあるのにあえて今日、この色を塗っている。ほんと、気持ち悪い!!と大笑いしました( ´艸`)伊勢神宮では、牛丼食べたり赤福ぜんざい食べたりおからドーナツ食べたり…とりあえず食べていました(笑)帰ってからはサイゼリアにもよったし。独身女二人、今後の人生について語り合いました…毎年同じことを言ってる気がするけど。あとはコスメの話とかもしました。コスメの話ができる友人もわりと少なくて、しかも買ってるブランドもわりとかぶってるからあれはどうなの?これはよかったよ!みたいな話をたくさんしました。楽しかったー(o^^o)
2014年12月30日
コメント(0)
今日は友達とビュッフェ(^-^)…の予定だったのですが、友達、昨日から胃腸風邪っぽくて残念ながら今回は見送ることになってしまいましたorz久しぶりに子どもちゃん抜きだったのでゆっくり話せるかなーと思って楽しみにしてたのに~わりと昔から丈夫なイメージのある子なのですが、きっと日々の疲れがたまってたんでしょうね。次回はもっと高級ビュッフェ予約して行こうと約束しました(笑)(今回は高級ビュッフェは全部予約埋まってたから格安ビュッフェ行く予定だったのですー)そんなわけで、突然1日ヒマに。寝たり起きたり、しろすけと遊んだり。食べて食べて食べて。実家にいるとほんと食うに困らない。父はさらにたい焼きを買ってくる始末。写真は友達からもらったスマホのおふとん。しかもシークレットっぽい…とりあえず私のスマホはでかすぎて入りませんでした(°°;)あいぽんサイズなのかな。しろすけに与えてみたところ、すっごいかじるだけだったので即没収。ツイッターでハムが中に入ってる画像あったけど、どうしたらあんなにうまいこと入ってくれるのか謎。
2014年12月29日
コメント(0)
実家に帰ってきました。写真は新幹線から見た富士山(^-^)今回はがっつり実家にいますよ。ちっちゃいトランクに冬服を詰め込むのが至難の業で、結局かなり減らしてしまいました(^^;)しろすけももちろん一緒。小さいプラケースで移動して、実家についたら大きいケージに移すのですが、疲れてしまったようで、プラケースでよく寝ています。起きたら大きいケージにうつしてあげようと思います。
2014年12月28日
コメント(0)
9連休はじまりましたー!明日、実家に帰ろうと思うので今日は家の掃除とか寝たりとか(!)してましたー。よし、いつも通りの、ちょっと汚れてるくらいのとこまできたぞ☆あとはネイルサロン行って足の爪のケア。最近は自分でマニキュア塗るのでケアのみ。そしていつものネイリストさんのセールストークに乗せられて、マニキュアの福袋を予約(^_-)-☆モーガンテイラーのマニキュアだし、トップコートベースコート入ってるしボディドレンチのミニサイズたくさん入ってるし除光液の大きいのまで入ってるんだよ!!すっごいお得だと思うの!!!その後、プラプラお買い物しつつスタバでオレンジの新しいの飲みました。オレンジ味のものが大好きです。別にオレンジは好きではない。帰ってまた掃除の続きなど。アーバングッズのパーカーを着てがんばってます!思ったより着やすくて良い(^-^)色違いの白も買おうかな…でも白って汚れるよなー。部屋着になるから、家事したりもしてガンガン汚れそうだ。そういえばアーバンのライブ行って物販並んでて思ったのが、最近の若い子ってほんと自撮りするんだねー。友達といるのにバンバン自撮りしてんの。そんなわけで私も自撮り。顔をさらす勇気など微塵もないです…パーカーだけ(笑)
2014年12月27日
コメント(0)
今日はアーバンギャルドのクリスマスワンマン。なんと、初ホール!22日が大阪で、25日が東京でした。クリスマスでホールワンマンなんて素敵すぎる!しかも日本橋の金魚展やってたホールです。今日は有給とったので1日フリー。今回の物販がとても魅力的だったので、並んでみることにしました。アーバンの物販、数の予測がおかしいのか、即完売することが多々あります…かと思えばめっちゃ余ってたたき売りすることも(笑)大阪の前情報から、今回は物販開始とともに消えてるとのこと…開場の2時間前から物販開始になるのですが、たぶんその時点で行っても間に合わないかなーと予想しました。1時間前…んー。かれこれ考えて、1時間45分前に到着(^^;)予想通り、すでに列が。でもこれなら買えそう!!ってことで、並びました~コレドの中なので、あったかいしね。でも1時間45分は辛かった~(T_T)まず足痛い。今日のライブがホールで座席あったからよかったけど、ライブハウスだったらこの暴挙は無理。そしてヒマ。わりとぼんやり待ってるのは得意ですが、それにしてもヒマ!それに耐え、目当てのものを買うことができました(^-^)やはり物販開始に来た人は間に合わなかったみたいですね。カミソリレターブレスレットは瞬殺だったようです。何年前のかわからないTシャツも1つだけ出てたので買ってみました。500円だった…このTシャツ、私がファンになるずっと前の物です。初めて見ました。過去グッズもたまにぽろっと余りみたいのが出てくると売ってたりします。ほんとはもう1枚、新作のTシャツ欲しかったけど、さすがにもうTシャツ多すぎるので我慢。それでも1万以上使ってしまったー。クリスマスのせいだね☆お買い物、おわりー。めでたしめでたし。…違う(゜Д゜)ライブまだだった(笑)会場はとても綺麗なホールで、ライブというかコンサートな雰囲気。本日のメンバーはアーバンギャルドの3人+サポートメンバー杉山圭一(キーボード&マニピュレーター)ミワ(ドラム)リウ(ベース)おおくぼけい(キーボード)という大人数バンド編成。みんな昔からのサポメンですが、ミワさんだけきょうちゃん脱退後のサポメンなので、私は初見。最初出てきたとき、誰!?ってなったのは秘密(笑)ホールということで、着席して開始。メンバー出てきても立ち上がらず。これでいいのか??ホールに慣れてないアーバンギャルです…セトリがすごーくいつもと違って、しっとりした始まりでした。「子どもの恋愛」「ラブクラフトの世界」「ヌーボーロマン」普段のライブではあまり聞くことのない曲。でも最初2曲はクリスマスソングだしね、一応。よこたんの衣装は赤い水玉ドレス。前にディストピアのワンマンで着てた物をクリスマスっぽくリメイク。赤と白はアーバンカラーだけど、クリスマスカラーだからなじむ。よこたんの衣装は大きいイベントやワンマンで作られるのだけど、1度きりじゃなくてリメイクされて何度か出てきます。あ、これなつかしい!!みたいな(笑)すごく綺麗なドレスだったりするので、1度きりじゃもったいないもんね。そしてドレスの裾をはずしてミニドレスになったら「ワンピース心中」。ここで客席、やっと立ち上がる(笑)その後まさかの「プリントクラブ」。この曲は最初と最後にやることが多いですが、真ん中に入れてきたか!久し振りな「水玉病」も聞けたり。よこたんお色直し中は天馬ソロの「戦争を知りたい子供たち」意外や意外、ジャズアレンジ!?思い切ったなぁ…ベースがめっちゃかっこよかったわ(・∀・)天馬と交代で、お色直ししてカラーバードレスのよこたん登場。カラーバードレスは前もあったけど、少し違うものでした。たぶんこれは新たに仕立てたのかな。カラーバー大好き( ´艸`)かわいい。「月へ行くつもりじゃなかった」しっとりした、なんか幸せになれる感じの曲。終わったら天馬登場。セットリストは忘れた!(笑)本編ラストは「都会のアリス」「救世軍」「オペラオペラシオネル」オペラオペラシオネルはたぶん聴くの2回目だなー。すっごい初期の曲みたいです。アンコール!ユーミンの恋人はサンタクロースが流れ始める。サポメン+ぜぜさんはサンタ帽をかぶって登場。かわゆい…そして、「こいびとはさんたくろ~」…といきたいとこですが、「てまきゅんはさんたくろ~」とサンタに扮した天馬が後ろの入り口から入場。爆笑。まぁ予想通りの展開だな。アンコールは天馬のみの「ベビーブーム」。これもやっぱり来たか。これをやらないはずないもんね。しかもサンタの格好で例の物を投げまくる、大盤振る舞い。そしてよこたんが赤セーラーで登場。「スカーレットの誓い」。この曲はムーンライダーズの曲ですね。こないだトリビュートアルバムが出て、アーバンがこの曲で参加してます。アレンジもアーバンぽい感じになってます。この曲、とても良いです。クリスマスっぽい雰囲気にも合ってたし。いい曲はいろいろ変化してもいい曲なんだな。ラストはクリスマスな雰囲気をすべて吹っ飛ばした「さくらメメント」(笑)なぜ!?なぜラストをさくらにしたの!?あえてなんですかね…正月、春、みたいな。ダブルキーボードの杉山さんとけい様が交互に弾いてて、弾いてない側が弾いてる側を指さしたり弾く前に手をあげてたのがなんかかわいかった。そういえば今回はダブルキーボードなのですが、(アーバンは音数多いんだよ…)さすがに2人いるとたまにけい様がヒマになって前に出てきたりしてて楽しそうでした。今回のライブは、きょうちゃん脱退以降初のワンマンツアーでした。脱退直後、3人になったアーバンはとても頼りなくて、さらにぜぜさんの水疱瘡で2人になったときもあって、今にも消えてしまうんじゃないかと不安でした。でも、今日のライブはすごかった。相変わらずメンバーは3人だけど、昔から良くしてくれたサポメン4人がガッチリ支えて、とても伸び伸び楽しそうにやってました。とにかくその姿を見れて本当に良かった。年明けのワンマンも続々発表になり、4月にはおおくぼけいが正式メンバーになるし、まだまだアーバンに未来はあるな、と確信できました。まだメンバーは折れてなかったんだな。奇跡の一夜でした。年明けもアーバン忙しい感じになるぞ♪最高のライブ納めになりました。セトリ追記OPSE01:子どもの恋愛02:ラヴクラフトの世界03:ヌーヴォーロマン04:ワンピース心中05:プリント・クラブ06:自撮入門07:スカート革命朗読08:天馬ソロ:戦争を知りたい子供たち(ジャズVer)09:容子ソロ:月へ行くつもりじゃなかった(アコースティックVer.)クリスマスソング生演奏10:君にハラキリ11:水玉病12:ヴァカボンド・ヴァージンMC13:都会のアリス14:救生軍15:オペラ・オペラシオネルEN16:ベビーブームMC17:スカーレットの誓い(カバー)18:さくらメメント
2014年12月25日
コメント(0)
とあるミュージシャンのブログにこんなことが書かれていました。「お手軽な顔になりたくない」これはどういうことか。そのミュージシャンが知人からこんなことを聞いたそうです。 「毎日惰性でファーストフードやコンビニ弁当ばかりで済ませていると、それ相応の顔になる。」それを聞いてミュージシャンは、「お手軽な顔になりたくない」と思ったそうです。これ、ほんと私もビクッとしました。何を隠そう、私が毎日コンビニ弁当だから。私の仕事は常にそこそこ忙しいです。9時5時で帰れるような仕事ではありません。でも。ちょっとしたごはんの支度くらいする時間あるんです、ほんとは。ずっと目をつぶってきたんだけど、毎日毎日コンビニ弁当にするほど忙しいわけじゃないですよ。バンギャル活動に勤しんでるだけで(笑)一人暮らしだから食事が適当でも誰にも迷惑かかりません。一人暮らしだから家事全般適当です。だって誰も迷惑しないし。でも。お手軽な顔になりたくはないよ!このまま歳をとっていってもしずっと一人だったら、こんな適当な生活を続けていくんだろうか?手間暇愛情をかける相手が自分しかいないのにその自分すら蔑ろにするの?そんな恐ろしいことはない。もっと自分を大事に、生活を大事にしようって思いました。来年の目標、見つかりました(^-^)
2014年12月17日
コメント(0)
メジブレイのメトとアンジェリックプリティがコラボ!メトの新衣装はアンジェリックプリティになりました( ´艸`)そして、コラボストラップが受注限定発売~アンジェリックプリティ横浜店にて、発売イベントがありました☆行ってきました~(^-^)実は私は特に注文していませんでした(笑)だけど、当日分も少し出るとのことで、ダッシュで向かいましたよ。私は運良くゲットできましたが、そのあとなくなったとかナントカ。今回のイベントは、メト直々にお渡しするだけでなく、その場でサインももらえちゃうというもの。コラボ衣装の写真入り台紙で(≧▽≦)このコラボ衣装、ほんとに好みで…むしろこの衣装を売って欲しいくらいで。そしてこの衣装着たメトがかわいすぎる~!!かわいいよメト。メトは店内のソファーに座ってて、一人ずつサインをしてショップバッグに入れてお渡し(笑)プリティの店員さんか(笑)1時間近く並んで私の番♪さーて、私の苦手なフリートークをせねば…なんて心配無用!!なぜなら、メトはしゃべらない(設定)から!!私はこんにちは、とだけ言いました。メトはニヤッとしてくれました(笑)私、まだメジブレイのサイン会とか行ったことなくて今回初なのだけどみんなメトとどうやってコミュニケーションとるんだ?と疑問に思っててでも、やっと謎が解けました…特にしゃべらない or 一方的にしゃべりまくるの2つに分かれるようです。まぁそうですよね(^^;)メトは、しゃーーっと書いて手渡ししてくれました。ほんとかわいかったぁ(o^^o)それから、横のチェキの販売の列に並んだんだけど、列が長くなったんで入場を少しストップしてサインも中断。メトはソファーにだらーんもたれたり、口紅とれるかもとか気にせず缶ジュースをグビグビ飲んだり、店内のBGM(もちろんメジブレイ!)に合わせてドラムたたくフリしたり。なんかレアな姿を見れてラッキー☆そんなこんなで、イベント終わりました。メト、めちゃ華奢だし顔ちっちゃいし、ロリータ似合うなぁ。かわいいなぁ。早くメジブレイのライブ見たいです(^-^)
2014年12月15日
コメント(0)
今年も紅白出場が決まったゴールデンボンバー。のボーカル鬼龍院翔の単独公演。ひとりよがり、行ってきました。年に一度のお楽しみ。運良く2からは毎年参加できてる(^o^)もちろん、有給とって一日ブラブラしてましたー。今日の席はいい席!8列目の真ん中辺。キリショーの表情までよく見えて、すっかりその世界に入り込んでしまいました。ひとりよがりはバラードを中心にして、過度な演出は一切なくキリショーが重苦しく熱唱するのをただただ座ったまま聴くというもの。キリショーの曲はほぼ失恋ソングとか心の闇を吐き出すものなので、まじめに聴いてると結構つらいものがある。ドロドロした感情と対峙するようなライブ。今回も例外なく、落ち込みました(笑)去年は何を思ったかな?とか考えて、その違いにへこんだりなんというか、ただの楽しいライブとは違うんですよね。みんなそれぞれ自分の世界に入っていきます。今年もつらいです。でも、そんな気分も悪くないかな、と思って毎年行ってしまうのです。
2014年12月04日
コメント(0)
全9件 (9件中 1-9件目)
1


