PR
カレンダー
キーワードサーチ
New!
木昌1777さん
こたつねこ01さん
みぶ〜たさん
7usagiさんサイド自由欄
ご存知のように、まるの日さんの3冊目の本である
サラリーマンとして、こんな短期間に本を3冊も出すなんて
これは凄いことだと思う
これも毎日の積み重ね‥、彼の場合は毎日のヘミシンクとそのヘミシンクで得た情報を、毎日ブログに提供していたからこそである
仕事が忙しく、それでもヘミシンクをやり続けブログも毎日更新‥ 並外れた精神力が無ければ続けられない
でもエネルギーは循環されるのだから、彼が提供したブログが生かされて、本となって彼に還元されたのだと思う
彼のブログで励みになっている、ヘミシンク仲間の感謝のエネルギーが彼の元に本という形に変わって、戻ってきたというわけだ
彼の本は、さらっと読めてしまう買ったのは早かったのに、読み出したのは随分後になってしまった
でも、読み出したら早く読める分かりやすい文章なので、抵抗感なく入ってくる
ただタイトルが、あの世の会いたい人‥ ということなので
どうしても母のことを思い出してしまい、感情が邪魔をするので
その分、早く読めなかった
本の中に、地球人卒業に関する記述が有ったP150~
ここで伝えたいのは、「輪廻の輪」 を抜け出すには、自分で
エネルギー密度を濃く、重くしていくことが重要のようです。 すると、「輪廻の輪」 からはじき出され、フォーカス35へと
上昇するというもの。
自分で35へ上がろうと努力するのではなく、周りに存在する愛の エネルギーを集めていれば、自然と上にいけるという感じですね。
これを読むと、私にも希望が湧いてくる自分の努力だけなら、愛が不足している私が地球を卒業できる道は遠い
しかし周りに存在する愛のエネルギーを集めて、地球を卒業できるのだそれは私が私だけの存在でない、ということである
私という存在は、全体の中の一部‥だからこそ他の集合体の愛の力を貰い、地球を卒業できるのである
だけど結果的に、周りに助けられるにしても
自分に出来ることは、1つでも多く、行なっておきたいと思う
少しでも愛のある人間として、卒業を目指していきたいと思っている
★平成30年間でよく読まれた本‥上位3冊 2019年04月08日 コメント(10)
★脳神経外科医 2014年04月05日
★76歳中学生そして高校へ 2013年12月24日