みきまるの優待バリュー株日誌

みきまるの優待バリュー株日誌

PR

Profile

みきまるファンド

みきまるファンド

Free Space

免責事項 : 当ブログは私が少しでも成長し、「より良い投資家」 になるための私的な勉強の場として運営しています。記事内容は一般的に入手可能な公開情報に基づいて作成していますが、同時に諸々のバイアスのかかったあくまでも個人的な見解であり、特定銘柄の売買の推奨を目的としたものでは全くありません。また市場の未来がどうなるかは誰にも分からないため記事内容の正確性は保証しません。そのため当ブログの記事に基づいて投資を行い損失が発生した場合にも当方は一切の責任を負いません。投資はくれぐれも100%ご自身の判断と責任の元で行って頂きます様、伏してお願い申し上げます。

Calendar

Favorite Blog

メモ New! 4畳半2間さん

ガザでリゾート開発… New! Condor3333さん

【大阪】自民×維新で… New! わくわく303さん

予定通り New! slowlysheepさん

📣楽天ブログトップ… 楽天ブログスタッフさん

尾家産業(7481)---食… 征野三朗さん

バフェットからの最… fuzzo728さん

週間パフォーマンス… らすかる0555さん

この実体経済のどこ… MEANINGさん

1841サンユー建設MBO… Night0878さん

Keyword Search

▼キーワード検索

Jul 14, 2007
XML
カテゴリ: 株式投資全般

 私の街は台風のせいで雨風が極めて強く家から出られません。実は昨日から仕事で出張していたのですが、台風のために仕事を早めに切り上げて家に戻ってきました。 今日は土曜日で明日も明後日も市場はお休みと言うことで、たまには株式投資とは直接関係の無いお話で。。。

 優待族をしていると、様々な優待写真を撮らなくてはならないのでカメラは生活の友でもあります。私はこの1年間、デジカメではかなりマイナーなメーカー、リコー(7752)の「カプリオ R4」というカメラを使っていました。

RIMG0005.JPG

 数字で分かるようにR4の前機種はR3だったのですが、カメラの世界の新機種への更新スピードは半端ではないですね。R3はわずかに9ヶ月程度でR4に進化したのでした。(ちなみに私がR3を持っていたということではありません。)なので、「今R4買っても、またすぐモデルチェンジするんだろうなあ。」とは思っていたのですが、このカメラには、

1. 銀塩カメラ換算で28ミリ相当という広角からのズームがついていた。私は以前から広角のカメラが好き、というか広角でないとイヤというくらいで、デジカメは大体広角に弱いのでずっといいカメラがなくて悩んでいた。

2.更に光学ズームで28~200ミリまでをカバーしていて、普段からズボンのポケットにカメラを放り込んでいて常にシャッターチャンスを探している私のような人間には、ある種の「万能な街カメラ」としての抗し難い魅力があった。

3.優待写真を撮るには優待品にかなり近づかないといけないが、リコーは伝統的にマクロに強く、このカメラは最短1センチまで近づけるので、その点も魅力的だった。

4.購入当時としてはスペックの割りに小型で携帯性が優れていた。

といった多数の魅力があり、見た目がダサい、作動音が鬼うるさい、ブランド力が無い、といった欠点には目をつむって購入したのでした。

 この1年間で6000枚を超える写真を撮りましたが、広角でマクロもOK、カメラの作動が非常に早く、しかもいざと言うときには望遠もイケるということで、非常に気に入っていました。

 ただ、この1年間で何回か落としたせいか、マクロ撮影時にフォーカスが合いにくくなって来たこと、たまたまふらっと寄った電気屋さんでR4から2世代進化したR6を見てしまい、かなり欲しくなってしまったことから、思い切って買い換えました。

R0016229.JPG

 たった1年でボディがかなり薄くなっていて携帯性が極めて良くなっている事、背面の液晶画面の大きさ、画素数がかなりアップしていること、ブログ用に画素数を落としたサブファイルを同時に撮れる事、R4での人物を撮ると頻繁に白飛びする弱点がフェイスモードが搭載されたことにより改善されているなど、その進化の度合いはかなりのものです。ま、色々言っていますが、要は単に欲しかったんですね。

 今後はこの新型カメラで優待写真を撮っていきたいと思っています。でもまた来年にはR8とか出てるかな?私はあまり物欲は無い人間なのですが、どうも昔からカメラには弱いんですよね。困ったものです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jul 14, 2007 10:11:16 PM
[株式投資全般] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: