みきまるの優待バリュー株日誌

みきまるの優待バリュー株日誌

PR

Profile

みきまるファンド

みきまるファンド

Free Space

免責事項 : 当ブログは私が少しでも成長し、「より良い投資家」 になるための私的な勉強の場として運営しています。記事内容は一般的に入手可能な公開情報に基づいて作成していますが、同時に諸々のバイアスのかかったあくまでも個人的な見解であり、特定銘柄の売買の推奨を目的としたものでは全くありません。また市場の未来がどうなるかは誰にも分からないため記事内容の正確性は保証しません。そのため当ブログの記事に基づいて投資を行い損失が発生した場合にも当方は一切の責任を負いません。投資はくれぐれも100%ご自身の判断と責任の元で行って頂きます様、伏してお願い申し上げます。

Calendar

Favorite Blog

メモ New! 4畳半2間さん

ガザでリゾート開発… New! Condor3333さん

【大阪】自民×維新で… New! わくわく303さん

予定通り New! slowlysheepさん

📣楽天ブログトップ… 楽天ブログスタッフさん

尾家産業(7481)---食… 征野三朗さん

バフェットからの最… fuzzo728さん

週間パフォーマンス… らすかる0555さん

この実体経済のどこ… MEANINGさん

1841サンユー建設MBO… Night0878さん

Keyword Search

▼キーワード検索

Nov 1, 2009
XML
カテゴリ: 株式投資全般

 北陸地盤のディスカウント系の超大型スーパーセンターのPLANT(7646、JQ)が金曜日に決算を発表したのですが、これが内容が驚くほどいいんですね。

http://ir.nikkei.co.jp/irftp/data/tdnr2/tdnetg3/20091030/5xei3w/140120091024034860.pdf

 この数年は思ったような利益を出せず株主持分比率も下がり続け、苦しみ続けてきたのが嘘のようなクリーンヒットな決算です。PLANTといえば「業績予想は努力目標に過ぎず、下方修正の常連」というイメージでしたが今期は10月26日にまさかの業績上方修正があった上での金曜日の好決算でした。

 現在の株価は486円、PBR0.50、株主持分比率17.4%、今期実績PER5.32、来期予想PERはなんと3.29!となります。

 実はPLANTに限らないのですが、「激安」を売りにしている会社で儲かっている所が多い という印象を最近持っています。

 岡山地盤で果物優待株のディスカウントストアの大黒天物産(2791)

R0013299.JPG

R0030479.JPG

全皿100円の激安すしチェーンのカッパクリエイト(7421、東1)あたりもしっかりと儲かっています。

 現在の経済情勢・雇用情勢は極めて厳しく、どの消費者も「パーっと散財しちゃうぞ!」という気持ちには全くなれないわけですが、そうはいっても「お金を使うこと」というのは快感を伴う楽しい行動です。

 どこかではお金を使いたい、そういった気持ちがたくさんの人の中に潜んでいるので、それで「激安」を売りにしているお店では「免罪符」を手に入れたような感覚になって、思わず財布の紐が緩んでいるということではないでしょうか?

 私が、価格均一の激安居酒屋を驚異的なスピードで出店している三光マーケティングフーズ(2762、東2)

R0056482.JPG

 をPF1位の超主力に戻したのも、上に書いたような考え方がベースにあります。

「激安店」には「ストレス解消出費」の追い風が吹いているのではないか  






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Nov 1, 2009 11:24:48 AM
[株式投資全般] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: